
妊娠14週6日で、食欲が増し、好き嫌いが激しく、偏食が続いています。食べ過ぎても空腹や吐き気が続き、ストレスを感じています。偏食が赤ちゃんに影響するのではと心配です。
長いです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )現在妊娠14w6dなのですが、つわりもだいぶ落ち着いてきたと思うのですが、お腹がめちゃくちゃ空き、気持ち悪くなります( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
本気で困っていてるのですが、旦那曰く「食べる量が少ないからじゃね?」と軽く言われます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
私的には、妊娠前はある程度制限していた部分もあって確かに食べる量が少なかったのは事実です。もともとかなり好き嫌いが激しく、偏食ばかりしていましたし。
ですが、妊娠してから初期の方は食べづわりで食べる量もだいぶ増え、ピークは食べづわりに吐きつわりでしたが、食べれない事はなく、吐きつわりもだいぶ治まってきて体調もだいぶ安定してきたなーと思うのですが、これは食べづわりなのでしょうか(´·_·`)?
今日は朝からマックのバーガー一個と、3時頃はま寿司でお寿司7皿、18時頃にあわび3切れ程、今カレーを食べました。お寿司は妊娠してから初めてで、妊娠前は4皿でお腹がいっぱいになっていましたが、7皿食べれたことに感動したのですが…。
どれもおなかいっぱいになるまで食べています。これ以上食べろと言われても厳しいです…。でも2時間後にお腹が空いて気持ち悪くなります…もう辛いです…。
あと、今日の食生活は酷いものですが、安産祈願の為出掛けていたので外食になってしまいました。普段はなんとかサラダだけでも、野菜を摂ろうと努力はしています( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )しているんですが、どうしても偏食になってしまいます。ほうれん草や野菜、小魚も嫌いで、子どもが好きなオムライス、カレー、ハンバーグが大好きで、偏った食生活が続いてます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )ラーメンや、冷凍のパスタも大好物でよく食べてしまいます。このままでは赤ちゃんに影響が出てしまうのではと、気持ちばかりが焦ります。ストレスです。
- りったん♥(6歳)
コメント

夢と希望がつまった太もも
赤ちゃん順調で体重管理が必要でなければ大丈夫ですよ!
私もマックのセットは食べる、お寿司も食べるカップ麺や冷食、食べれないときは食べない、ゼリーのみなどでしたよ😅

さりひ母ちゃん
私もそんな感じです!マックなんていつでも食べたいですし、辛いものを欲しています。空腹がダメで、仕事中はお茶をガバガバ飲んで、雨をバリバリ食べてます。産んだらもとの食生活や嗜好に戻りますよ!
-
りったん♥
回答ありがとうございます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
飴をバリバリという表現すごく笑ってしまいました☺️(笑)空腹を紛らわす為にガムを買ってみたのですが、嗚咽が止まらなくて止めました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ちなみに今さあやさんは何か赤ちゃんのために食事に気をつかってることはありますか??- 3月7日
-
さりひ母ちゃん
特に気をつけてません(笑)食べたいものを食べてます!ただ、貧血になりやすいので葉酸は飲んでますがそれくらいですかねぇ。今日も外食でこってりの焼きそばと半チャーハン食べました(^_^;)
- 3月8日

枝豆
まだ食べづわり続いてるんですよ💦もともと偏食はないですが食べづわりにはマックのポテトとか栄養なさそうなものばかり欲してました😅今ではぴたっと食べづわりも終わり、普通に戻りました!つわりおさまってから栄養面は考えていいと思いますよ😀
-
りったん♥
回答ありがとうございます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
やっぱり続いてるんですかね??なぜマックはあんなに美味しいのでしょうか😔つわりが終わったら元の偏食が治って栄養のある物が食べられるようになって欲しいです…切実に…- 3月7日
-
枝豆
続く人は産まれるまで地味に続く人もいるみたいです😅💦つわりも不思議な現象ですよね😓マックはもはや毒ですかね😂定期的に行っちゃいます😂
偏食の中でも栄養あるものをメインにしたり、母子手帳もらったときに保健師さんが栄養とかの面で不安だったら相談してね〜ってゆって下さってたので住んでる街の市役所とかに行ってみてもなにかヒントになるかもです💡特に妊娠は嗜好もかわりますしね😅同じ14週目ですね☺️💓お互い元気な赤ちゃんに会えますように🤗💕- 3月7日
-
りったん♥
それも怖いですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )もう3キロ増えているので体重管理したいのに食べづわり😢やっぱりですか!!あの中毒性やめてほしいです!
あ!確かに母子手帳貰った時に言われた気がします!それ、参考にさせていただきます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )💓
ほんとですねっ!したんさんのおかげで、少し元気が出ました😭💗ありがとうございます!お互い頑張りましょう☺️- 3月8日
-
枝豆
私もまさに三キロ増えてます😂😂😂このままじゃおこられるー!って思いながら食べてます😂栄養気になるならサプリメントとかで補ってもいいって本に書いてありました🤗先生の確認とかは必要かもですが💦
栄養とか赤ちゃん大丈夫かなとか心配なりますよね😓私もまだまだ不安要素だらけで皆さんに助けられてます😭🙏なにはともあれ早くつわりが収まるといいですね☺️💕- 3月8日

みか(16)
私も食べづわりで好きなものばっかり食べてました😂
炭酸とかお寿司とかラーメンとかめっちゃ食べてました笑笑
麺系が多かったです😂😂
今は野菜中心にしてます😅⭐
-
りったん♥
回答ありがとうございます!
正しくその通りの食生活が現在も続いてます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
もうつわりは終わりましたか😌?
野菜中心と言うと具体的に何を食べてますか??- 3月8日
-
みか(16)
食べづわり地味にしんどいですよね!
お金かかるってゆうのがいやです😂
もう終わりました!!
トマトとかですかね笑
野菜中心ってゆってトマトぐらいしか食べてないって今思いました💦😂- 3月8日
-
りったん♥
吐きつわりに比べたら…ってだけで食べづわりもほんとつらい!😭
お金かかりますねー妊娠する前は朝抜き夜抜きとか平気で出来たのに…涙
早いですね!羨ましい😔
なんか笑っちゃいました☺️(笑)
トマトなら食べれるから頑張って1日一個食べてみます!(笑)- 3月8日
-
みか(16)
吐き悪阻の人の方がやばいですよね。。まだ食べづわりで私はマシって思います笑
めっちゃわかります。今では食べすぎて4キロも太りました😂😂
10週目で4キロは流石にやばいっておもてます笑
もうちょいしたら終わると思いますよ(^ ^)わからないですけど。。
とまとたべてみてください😳❤️- 3月8日
りったん♥
回答ありがとうございます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
赤ちゃんは順調で、体重も何も言われてませんが、初期の妊婦健診で食生活が乱れてると先生に伝えた所、つわりが収まるまでは好きなように食べていいと言われました(´·_·`)という事はつわりが終わったら栄養バランスのいい食生活をしろと言われてるみたいで…それ以降相談できてません。
りょんさんはその食生活はいつまで続けられましたか?( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
夢と希望がつまった太もも
私は特に先生に言われたことはないですが、私は出産までつわりがあったので初期~中期まではほぼ食べれずゼリーやお菓子、おにぎり後期になるにつれマックや冷食が増えました😅