※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

最近不眠でイライラしています。昼寝ができず、夜も頻繁に起きます。解消法を知りたいです。旦那に八つ当たりしてしまいます。

ここ数日不眠でイライラしてしまいます…。昼寝を布団でほとんどしてくれないので一緒に日中眠れないのに夜も頻繁に起きるのと、私も一度起きたら覚醒してしまって眠れなくなります…。何かいい解消法はないでしょうか。イライラしてぐっすり寝てる旦那に八つ当たりしてしまいます。

コメント

yuumama

わかります!
最近まで同じ状況でした。
旦那はすやすや寝てホントにイライラしてました(^-^;

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!月齢同じですね😊
    なんでこんなに泣いてても寝ていられるんだろう…とほんと腹たちます😭
    睡眠不足解消されましたか?

    • 3月7日
  かおるちゃん

主人の仕事が翌日お休みという日の夜は、主人が娘と同室に寝て(普段は私が娘と二人で寝室横の洋間でお布団敷いて寝てます)、私は寝室のベットで寝かせてもらいます。私は完ミだったので、夜中もおっぱいでなくミルク対応できたので、夜中のミルクも主人が担当。5ヶ月くらいの時からずっとこのスタイルです。週二回ベットで寝かせてもらうと朝まで爆睡できてだいぶと楽ですよ✨もし別室に寝床を確保できるなら、ご主人を説得して是非やってみてください!

  • みかん

    みかん

    わぁ😭なんて素晴らしいご主人!うちはおっぱいなので主人に代われないっちゃ代われないのはありますが、例えミルクでも彼は代わってくれないと思います…😭朝まで爆睡できると違いますよね!

    • 3月7日
  かおるちゃん

おっぱいなんですね~。そしたらこの作戦は難しいですね😢
爆睡後の目覚めは頭がスッキリしていてすがすがしかったです(笑)そしたらせめてご主人がお休みの日は、ひよこさんのお昼寝時間を設けてもらえるように直談判ですね!😁

  • みかん

    みかん

    ですね!娘ももう授乳間隔もあいてきてますしお昼寝時間をとってもらえるよう交渉してみます😊次の休み、頑張ります!笑

    • 3月8日
白雪ふみ

私もひどい不眠です。
9週目ですが、毎日2〜3時間なんです。今日なんかまだ一睡もできていません。眠ろう思うと余計に眠れなくなるので苦しい毎日です。

  • みかん

    みかん

    それはかなりひどい不眠ですね。
    わかります、眠ろうと思えば思うほど眠れず苦しいですよね…。
    何か対策されていますか?

    • 3月13日
白雪ふみ

対策はしていません。今日は一睡もできていませんから。今は眠れなくても元気に過ごす方法だけ知りたい。

  • みかん

    みかん

    そうなんですね。確かに眠れなくても元気でいられればいいですよね。私はほんとイライラしてしまうので…どうしたらいいのか。旦那には、寝たらいいじゃんって言われるんですけど、眠れないんだよーって。

    • 3月13日
  • 白雪ふみ

    白雪ふみ

    はい。イライラより体調が悪くなるのがキツいです。
    私も眠れない話をママリに投稿しましたが、全くレスがないんです。

    • 3月13日
  • みかん

    みかん

    そうだったんですね。眠れないのはストレスですよね。お互い快眠できる日がくるといいですね。

    • 3月13日