※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かるぴす
家族・旦那

愚痴らせてください。旦那の実家に娘を連れて行ったら駐車場で呼んでも…

愚痴らせてください。

旦那の実家に娘を連れて行ったら駐車場で呼んでもないのにお義母さんが迎えに来て「○○ちゃんー!」ってなかなかのボリュームで連呼。ら
家に入るなり抱っこしたかったみたいで娘をだっこして娘は大泣き。私がだっこして泣き止んでオムツが濡れていたので交換し、服のボタンをパチパチ閉めていたら閉めてる最中なのにお義母さんは自分の手を娘の首の後ろに回して抱っこするスタンバイ。笑
抱っこして「泣かないのよ〜ママ困っちゃうでしょ〜」って言ってギャン泣き。
私がミルクあげて機嫌が良くなったところでお義母さんの座ってる横に寝かせて機嫌よく喋ってたから荷物を車に乗せて玄関に入ったら娘が突然ギャン泣きしたから「どおしたの〜?、」ってリビングへ入っていったらお義母さんが娘を抱っこしてて「抱っこしたら泣いちゃったー!」って言われた。笑


すごくイライラするんですけど私はおかしいのでしょうか😞

コメント

いずき

義母にされるのはイライラしますよ!なんでも!泣くのわかっててされるのは尚更腹が立ちますよね!同居じゃなくてよかったですね(^^)

  • かるぴす

    かるぴす

    実はこれから同居なんです😞
    これからどうなるか目に見えてますよね😩

    • 3月7日
  • ミッキー

    ミッキー

    同居のメリット少しもありませんよ。私とこどもの居場所は自室だけです。しかし、義母が休みの時は自室まで戦略的されて居場所は無くなります。自由に生活出来ません。お風呂も料理も自由に出来なくなります。

    • 3月7日
わかな

大変でしたね( 笑 )
でもちゃんと会いに行かせてて尊敬です☺
うちはそんなことない方なので
大変さまでは理解しきれないのですが
イライラしても仕方ないことだと思います😂

  • かるぴす

    かるぴす

    いちいちイライラしてたらきりがないんですけどね😭

    • 3月7日
ふたごまま

泣くのわかってて抱っこすんなよ!っておもいますね(笑)

  • かるぴす

    かるぴす

    そうなんです😞
    泣かせてるのはお義母さんなんです😂

    • 3月7日
みちママ

義母は娘さんがかわいくてかわいくてしかたがないんですよ。
私も最初の頃は義両親に娘を触られるのが嫌でした。まさに娘を取られた気分💔
でも今じゃ抱っこしていてくれると自分は楽だし、義両親も楽しそうにしているので良しとする事にしました😊慣れですかね?
可愛がってくれるだけいいと思いますよ💓

  • かるぴす

    かるぴす

    それは思うんですけど😞
    なにからなにまでいやなんですよね😭

    • 3月7日
きは

うちの義理母もそーですよ…
旦那実家行くと車の気配を察知して車まで迎えにきます…

娘が眠くてギャン泣きしてるとき私じゃないと中々泣き止まなくて駄目なのに、意地になって抱っこして寝かそうとしてます…( ゚д゚)

娘にとっては祖母!
親じゃないんだから、一歩下がって、頼んだ事以外娘達に触らないで欲しい…
娘達のお世話は、しないでほしい…

機嫌よく遊んでるときだけ相手してほしい!

  • かるぴす

    かるぴす

    ほんとそうなんですよ😭😭😭
    育児のサポートぢゃないんですよね😣

    • 3月7日
みすた

イライラしますよ!
アンタが抱っこしたいタイミングだけでムスメに触るなって言いたい笑