
痩せ型で悩んでいます。太れず、傷つくことも。同じ悩みの方いますか?太る方法や傷つかない方法を知りたいです。
嫌味ではなく本当に悩んでます。
私のコンプレックスは痩せ型で食べても太れないことです。
現在153センチ、体重36キロで産前に戻った感じです。(完ミ)
骨格も細いため、余計痩せて見えます😢
初めて会った人とかに、ほそっ!とか言われると傷付きます😭胸もないし、貧相な身体のため旦那に裸を見られるのも恥ずかしいし、ごめんと思ってしまいます。
同じような悩みの方いらっしゃいますか?
また、太る方法はありますか(>_<)
細いと言われても体質だし、どうすることもできませんが、傷付かないようにはどうしたら良いのでしょう(>_<)
- さな(7歳)
コメント

退会ユーザー
体質だと食べても脂質にはなりにくいんでしょうね(>_<)💦
筋肉はつきやすいですか?
たんぱく質源をできるだけとって、運動して筋肉をつけると、細すぎるようには見えなくなると思いますよ✨
私の母がすごく痩せやすい体質ですが、筋肉をつけることで痩せすぎて見えないように努力してます!

退会ユーザー
人の体の事をとやかく言う人って、痩せていても太っていても、普通の体型でも、何をしていても何か言ってくるのでキリが無いですよ。
気にしない方がいいと思います。
まずは、さなさん自身が気にしないようにするしかないと思います。
でも、コンプレックスな事って、気にするなって言われても、それが難しいんだよー😅ってなりますよね。
なので、おススメとしては、「気にしないようにする」のでは無く、何か楽しみを見つけて、それに「集中」することですかね?
要は、「コンプレックスな事」に意識を回さないで、「熱中できる事」に意識を回すことです。
熱中できる事は、別に大それた事では無くて、家族との会話を増やす〜とか、作った事ない料理に挑戦してみる〜とか、些細な事でいいんですよ😆
-
さな
そうですよね、まずは私が気にしないようにすることですよね。
頑張ってみます。
他の熱中できること、探してみます!
ありがとうございました(^ ^)- 3月6日

おかあさんといっしょ
うちの親友も華奢すぎる体質で悩んでいます。
さほど食べなくてもブクブク太る私からしたら、羨ましい悩みなんですが…😓
デブよりは服も似合うし自信持って良いと思いますよ💓
骨格は変えられないので、鍛えて筋肉つけると少しはガチっとするかと❗️
体型なんて個性です。
傷つく必要なんてないですよ😆
-
さな
ありがとうございます(>_<)
- 3月6日

退会ユーザー
分かります、私も子供の頃から何してもゴボウのようで無駄でした😢
常に160㎝40kgです。
プロテイン飲んでみたり、満腹感に耐えてひたすら食べても吸収してくれないです。
引きこもってカロリー消費抑えてもなぜか減る…油断すると減る…
人に会うと痩せてると言われるのは慣れてるので毎度、消化器系が弱くてって言って過ごしてます😂
運良く旦那はかなり細身がタイプなんで体型維持にストレスがかからない事をポジティブに捉えて生きてます💪笑
-
さな
ありがとうございます(>_<)
- 3月6日

やぁたん
コンプレックスって人それぞれなので、気にするのもあまりよくないですよー😊
あまり気になるようなら、プロテインなんてどうでしょう??😊

やぁたん
コンプレックスって人それぞれなので、気にするのもあまりよくないですよー😊
あまり気になるようなら、プロテインなんてどうでしょう??😊
-
さな
ありがとうございます(>_<)
- 3月6日

初めてのママリ🔰
健康には超悪いですが、菓子パン食べてたら激太りしました!😅
私は豆腐とか食べても太る体質なのが悩みなんですが、細い方も悩みなんだな…。と初めて知りました💦
さな
筋肉もつきにくいです😓
ただ、妊娠してから運動を一切しなくなったので運動はそろそろするべきかなとは思ってました。
たんぱく質とって、運動でもしてみようかな。
ちなみ、りょうさんのお母様は痩せているということですが、りょうさんの体質はどうでしょうか?
私の娘の体質もこれからどうなるか気になりまして。
退会ユーザー
私の母は痩せ体型ですが、私は太りやすいです(笑)
遺伝する方もいるかもですが、私たち親子は関係なかったようです😅
さな
いろいろですね。
ありがとうございます😊