
コメント

あさみ
3歳と3ヶ月の男の子です😊
ラックに着替えとタオル準備して
その上に下の子のせて待っててもらって
上の子と先に入って洗ったら
下の子も入れて3人一緒にあがります!
下の子に待っててもらうのに泣くので
音ながしてます!

りん
最初に上の子と自分の身体を洗って
上の子を浴槽に入れて。
(その間下の子は脱衣所で待機。)
下の子の身体を洗って
一緒に浴槽に入って🛁
ドアを開けたらその場で下の子に服を着させて、自分を拭いて、上の子を拭いて、リビングで上の子はお着替えさせててますよ😅
伝わるかな?笑😭💦
-
arimyk
コメントありがとうございます!
わかりやすくて伝わりました😊
私もりんサンと同じ方法で試してみたいと思います♡
ありがとうございました‼︎- 3月5日
-
りん
下の子が首と腰が座ってからは
バンボに座らせると楽ですよ🤗❤️- 3月5日

2児のママ
お風呂の前に座布団ひいてその上に次男の着替え、オムツ手拭きタオルバスタオルの順で重ねてその上に次男寝かせておいて
長男と私が洗って浴槽にいれます。
そのあとで下の子お風呂入れてだして先に着替えすませて自分の体拭いて着替えて
上の子だして拭いて着替えさせてます😊
-
arimyk
コメントありがとうございます!
下の子は脱衣所で待たせて、試みてます☺︎︎
お風呂毎日大変ですよね😭
頑張りましょう!!- 3月5日
arimyk
アドバイスありがとうございます!
やっぱり下の子は待たせておくと泣きますよね😭うちの子も抱っこちゃんで、降ろすと泣くので何かいい方法あるかなと思っていました!
私もなにか音流してみます😊