※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

生後8ヶ月半の娘が成長がゆっくりで、他の子と比べて焦っているmiさんへの優しいメッセージを募集しています。

今日の日替わりQ&Aでは、生後8ヶ月半のお子さんを育てる“mi”さんの投稿を紹介します。

“mi”さんと同じように、お子さんの成長に悩む方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

生後8ヶ月半の娘がいますが、ズリバイやハイハイをしません。
膝上に立たせようもしても足曲げたままでピョンピョンしません。
寝返りしかできず動かないです。お座りは私が座らせたらできます。

娘は成長がゆっくりなんだと思ってましたが、支援センターで会った同じ月齢の子はみんなズリバイやハイハイしてたりつかまり立ちしてたりで心配になってきました(;;)
他の子と比べたらいけないと思いつつも、つい比べてしまって焦ってしまいます(;;)

・・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“mi”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくはママリ公式タグをタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

もーたん

焦る気持ちとても分かります。
うちも首すわりから全て遅く、ハイハイをやっとしたと思ったらバックのみで、その後たっちをしたのでこれは歩くのは早いかも!
と思っていたら、たっちからハイハイになり…その期間がとても長く『時期がきたらみなするようになる』と言われても、ずーっと不安でした。
でも、1歳5ヶ月で(やっぱり遅かったけど(笑)歩けるようになり、今となっては『早く動くようになると親が大変だから、うちの子は楽させてあげようと全て遅かったのかも』と思ってます。
miさんのところもそうかもしれませんよ(*´∇`*)

ショコラーデ

うちの子もmiさんの娘ちゃんと同じです!やっと寝返り返りがスムーズに出来たところで、ズリバイなんて程遠いです(笑)
たしかに支援センター行くと、いろいろ出来る子たちがいて焦りますね。あと、月齢ごとに何が出来るとか書いてあるパンフとか見ても焦ります。
けど、いつか出来る!と信じて長い目で見守ることにしてます!

優洸

乳幼児の成長差は個人差が大いに現れます。
出来たのが早いからって大したことないです。
元気で健康ならそれが一番じゃないですか?

  • あたろー

    あたろー

    カパカパ'pら

    • 3月10日
deleted user

周りを見てしまうと焦るのは解りますが、個人差がありますよ。ハイハイを必ずしなきゃいけないとかありません。いきなり捕まり立ちしたりする子もいます。うちの子も歩き出すのもゆっくりでした。だけど個人差だからと割り切ってます。今は何事なかったように成長してますよ。

くま

比べたくないけど比べてしまうのとてもわかります。1歳になってもまだ腰が微妙に座っておらず手を離してのお座りは おもちゃで遊んでる時、気が向いた時だけという感じです😢
PTにも通い始め、それから頻繁に練習しているところです。
この子はこの子なりに日々成長してる、今日も元気だったな、と思うようになったら楽になりました( ˙꒳​˙ )
2人目を妊娠しているのであんまり動き回らなくてありがたいなとまで思っています😉

発達に関しては誰もが不安に思うことがあると思いますが、溜め込まず、プロに話を聞いてもらったりして心が楽になるといいですね!

maple

うちもゆっくりでした。
個人差あるから比べずに気長に待とう!
って思っても、やっぱり気にしてショックうけちゃいますよね。
今思えば、寝返りもせず座るだけで満足だった我が子、長いこと楽させてくれて親孝行でした(´∀`;)
そしてすぐ成長しちゃうので、その時期を大切に見届けていきたいです。

涼

つい比べてしまいますよね!!
あと3日で8ヶ月になる娘ですが寝返り全くせず横向きにもなりません!
むしろうつ伏せにすると泣いてしまいます、そこからズリバイなんて想像付きません 笑
うちもお座りは私が座らせると結構安定して座ったまま遊んでますが、自分では座る事も出来ないです
支援センターなどは出かけないので他の子を見る機会が無いですが
インスタでフォローしてる同じ日に生まれた子が、つかまり立ちをしていて焦りました(´ω`;)

きなこ

この時期は本当に個人差が大きいですから、今しかない娘さんの可愛さをとにかく堪能してください😊女の子はあっという間におませな女の子になって生意気になりますから笑

つかまり立ちまでは早くても、結局1歳過ぎても歩かない子もいますし(うちの子です笑)ズリバイやハイハイせず急に歩き出す子もいますし、十人十色どころじゃないかもしれないくらい!

同じ親から産まれてきたうちの姉妹も、ぜーんぜん成長の仕方が違います😊

たンたン

比べてしまいますよね、、
でも、生まれた時の大きさとかで結構な成長さがでます!

なのでそんなに気にしなくても良いと思いますよ🙆‍♀️

そらママ

私の子供は男の子なんですがズリバイは一つもせずはいはいらしきものをし始めたのは9ヶ月はじめくらいです😲

こばみゆ

うちは、6月13日生まれでもうすぐ9ヶ月です。ズリバイハイハイは、もちろんだけど…
寝返り両方してもコロコロ全くしません😅大丈夫ですよ。
のんびりなんだと思うことにしてまーす☺️

アゲハ

大丈夫ですよ!
うちの子は今1歳3ヶ月ですが、ハイハイ全くできませんよ😅
まだ一人で歩けないですし…
私も同じように悩んでましたが、今は開き直ってます(笑)

マッキー

私も最初の子は結構焦りましよ💧今三番目の子が生後10ヶ月ですがお兄ちゃんとお姉ちゃんを見てるからか1番ハイハイやズリバイするのが早かったようにおもいます。
こればかりは個人差があるので、気長に待ちましょう‼️動き回ったら回ったで行動範囲が広がり、ますます目が離せなくなりますよ👍

S

比べてしまう気持ち分かります。
うちも何から何まで遅く、未だにお座りも出来ません。
周りからは個人差があるとかいつかはするとか言われますがその励まし?の言葉が逆に苛立ちへと変わってしまいます。
その通りだとは思いますが
親としてはやっぱり気になりますよね。
母に相談したところ
子育てが終わった今なら
いつかするのだからほっとけばいいと思えるけれど
あの頃は(子育て中)そんな風には思えなかったなぁと言っていました。

まま

うちの3歳の息子も全てが平均より遅かったです。
身体が大きい分余計に目立ってたと思います。
でも成長が早い子が偉い訳では無いと思うし、焦ったり不安な気持ちで接する方が勿体ないと思ってからは開き直りました。
親ものんびりしてるんで遺伝だと思ってます。、

みーすけ

うちの甥っ子は周りが走り始める頃、突然歩き始めるという超マイペースボーイでした。大丈夫ですよ(^^)

ちびぞうさん

うちの子は7ヶ月で寝返り、11ヶ月でズリバイ、1歳でハイハイ、1歳2ヶ月でつかまり立ち、今1歳5ヶ月ですがまだ立てなくてつかまり立ちです。

同じように最初は心配でしたが、少しずつ成長する我が子を見ると感動しますよ。
うちの子ものんびり屋さんみたいなので、子供のペースで見守ってあげればいいと思いますよ。

はるママ

他のお子さんと比べるのではなく、その子の1ヶ月前と比べてみて下さい😊
大丈夫です!
その子なりのスピードで確実に成長してますよ👏

うちの子も一歳半健診で言葉数が少ないと言われましたが…
うちの子のペースで今は少しずつ言葉が増えてきました。言葉のおうむ返しをして練習もできるようになりました。なので、私はあまり気にしてません😅

カナコ

うちも7ヶ月の子がいますが、まだ寝返りしか出来ずお座りも全然です。
上にお兄ちゃんお姉ちゃんがおり2人とも成長が早いほうで10ヶ月には歩いてましたが、この子は成長がゆっくりなようです。
でも本当にあっという間に大きくなってしまうので、むしろゆっくり成長してーーと思っちゃいます(笑)
お布団でコロコロ転がっている姿が可愛いなぁと(*^^*)
元気ならいいんじゃないですか!
いつか必ず出来るようになるので、今はその可愛い姿を目に焼きつけてあげてください♡

アナP

子供の成長は、つい気になってしまいますよね。私自身、ハイハイをしないまま、結局歩き始めたみたいです(笑)
気になると思いますが、ゆったりした子なんだと思って、成長を見守ってあげてくださいね😊

みかん

健康にそだっているのなら、まっっったく焦る必要は無いとおもいます。
その子のペースで見守りましょ^_^

よし

うちの子も同じ感じです!
早産児で1ヶ月はやく生まれたのもあってペースがすこし遅いですが十人十色という言葉もある通り、
赤ちゃんも個人差があるんだなと思いました笑
他の子の成長をみて不安になったりした時もありましたが今はそんな風に思わなくなりましたね😌
今では一つ一つの成長が自分のように嬉しいです😂💜

しゅんくんママ

心配になりますよね(/ _ ; )
分かります💦
うちの子は、今10カ月で今月11ヶ月になりますが、今だにズリバイばかりでハイハイしません(@_@)
最近では、ソファーに手をついて膝立ちをするようになりましたが、最近はハイハイをしないで、つかまり立ちするんだろうなぁ~って、ハイハイを諦めてます笑
一応成長の流れでってだけなので、みんなが同じって訳じゃないんですね⭐️

あか

寝返り、寝返り帰りは平均でしたが、その後のズリバイ、お座り、はいはいはかなり遅かったです!9.10ヶ月でやっと色々やりだした感じで、心配で受診して筋力が弱いことがわかり、通院を始めると、特に何か病院でしたわけではないんですが、すぐにつかまり立ちなども始め結局1歳の誕生日に歩きました!
現在は3歳ですが、本当に元気に走り回ったりする子どもで、なんにもほかの同年代の子と変わりませんよ!
これはあくまでもうちの場合ですけど、やっぱりそれぞれのペースがあるんだなーと思いました!

ゆうあママ

私も10ヶ月になる娘がいますがまだハイハイができません…
そのまんまハイハイしないのではないかとおもっちゃています😳
けどただ飛び級したんだなっておもてます☺️

1983ゆっきー

お気持ちすごくわかります。うちの子も周りに比べたら遅くて、ズリバイ始めたのは10カ月になってからでした。それまでは運動機能に問題があったらどうしようとすごく悩みましたし、他の子を見て焦ってました。
今は一人タッチもまだなので少し心配ですが、きっとこれも周りより遅いんだなぁと思って見てます!うちの祖母や旦那は早く歩けとばかり歩かせようとしますが、本人は嫌がりますwww

Y  T まま

中にはずり這いやハイハイしない子もいるらし、しないでいきなりつかまり立ちする子もいるので
個人差あるので気長に見守っててあげてください!

ひまわり

うちの双子の片方はおすわりすら10ヶ月くらいまで出来なかったですよ!でも歩きはじめたの1歳です。今ではもう一人の双子より足も速いし運動尊敬もいいです!
8ヶ月半でズリバイハイハイしない子は沢山いると思いますよ♪

はじめてのママリ🔰

良い意味でゆっくり落ち着いてるのではないですか?
うちの子は立つのが好きで
ハイハイより立つのが先でした。そのくせ、歩くのは遅くまだ歩きません。
その子によって、居心地いいポジションがあると思います!

h.m.n

私も同じ8ヶ月半の子のママです。娘も主に寝返り移動で、たまにズリバイでバックしたりする程度ですが、ゆっくりだとも思ってませんよ〜😊💕母子手帳の発育の見ても育児書なんかでもきっとど標準ですよ!
保育士をしていますが、逆に今の子はつかまり立ちなど早過ぎるよなぁと思っています。
私はうつ伏せでコロコロしてる後ろ姿を見ながら、こうやってうつ伏せでおしりふりふりしたりコロコロしてるのも今だけだよなぁ〜っと寂しく思ってパシャパシャ後ろ姿を撮ってます!絶対あっという間の成長に寂しさを感じる時がきます💕今だけのかわいさをたくさん愛してあげましょうー♪

2児mama

うちの下の子もそうでしたよ^ ^
他の子と比べて掴まり立ちも1歳前。
ちなみに今1歳4ヶ月になったばかりですが他の子は歩くのにうちの子は歩きません。最近仁王立ちで踏ん張って立つようになったので歩くのはまだですけどね。

上の子は1歳1ヶ月で歩いたんですけど(><)
うちの子も足を伸ばしてくれず寝返りもズリバイも遅かったから仕方ないかなって思ってます。
それに他の子より大きいから自分が重いらしいんですよね。

だから焦る気持ちは分かりますが手がかからない今のうちににのんびりするのも手ですよ^ ^
ただ他の人に他と比べられると嫌ですね。ママ友に「2人目で女の子だからか1歳で歩くんだー」って言われた時は「うちも2人目で女の子なんだけど」ってなりましたね。

まるまる

私の姪っ子の話ですけど、ハイハイを全くしなかったです!自宅でも保育園でも全然しなくて、そのうち立ちました😂だから個人差というより個性と思った方が楽だと思いますよ😊

あいうえお

うちの子も結構遅くまでしませんでした!
むしろハイハイをマスターする前につかまり立ちしました!
そんなにきにしなくても大丈夫だと思いますよ☺

ぷに

大丈夫!!
うちなんて最近やっと歩き始めましたもん。
ゆっくり育ってくれて得した気分になってます♪

deleted user

うちもまだハイハイしないですよ‎( ,,・ิω・ิ,, )最近ズリバイ?らしきものし始めました笑

めぽちゃん

うちの子もズリバイはせず、いきなり8ヵ月でハイハイ始めましたよ!
もうすぐ娘さんもするのでは?❤️やるときはいきなりしだすのでそのうちですよっきっと🤗

りなてぃ

私の息子も遅かったですよー😭
かなり不安になっていましたが
その子、その子によって違うから
大丈夫ですよ🎵

はたあき

無理に立たせるのはよくないと理学療法士の先生に言われました。
準備期間が長いお子さんなんですね。
うちも早産で同じ年の子たちには、ずいぶん遅れてますけど
毎日毎日少しずつ成長してるんですよ。
親が焦っても子供はお構いなしですから。
うつ伏せにして危険のない範囲で放置しておけば勝手にいろいろできます☺️
うちがそんな感じです。

 しゃあこ

私も15才のお兄ちゃんの時はイロイロ焦ったかなー。3才のおちびちゃんは、可愛いだけでこの子はこの子の出来ることあるもんねぇーっ❤️みたいな感じです。 小さいうちはとくに差があるから。そのうち気にならなくなりますよ、きっと(^^)✨✨

あぴちゃん

赤ちゃんて本当皆んなそれぞれ成長スピードが違いますよね(*´꒳`*)
育児書に書いてあるのより早い子もいれば遅い子もいたり、育児書通りの子もいたり♩

うちも先日9ヶ月になりましたが、8ヶ月まで寝返りもせず、ハイハイもズリバイもせずでした\( ¨̮ )/
でも8ヶ月半くらいから急にハイハイを覚えだし、今は目的物に向かってゆっくりながら向かうことができるようになりました!

やり始めてからは毎日少しずつ進歩していっています。赤ちゃんてすごいんだなと思います。

比べて焦る気持ちとてもわかります!
でも気付いたら新しい事が出来るようになったり、その子のペースで少しずつ成長していくので、ママはゆったりした気分で見守っていたら大丈夫だと思います♡

あ

成長は個人差なので焦らないでいいと思います😁
うちは比較的に大きくて
今は半年で寝返りと歩行器で少し動くくらいです❗寝返りもたまにちょっと動いてたりそろそろズリハイかなくらいですが
お友だちのとこは2ヶ月違い上で
寝返りはできないけど座れます‼️

色んな子がいますよ✨できたときはめちゃくちゃ嬉しいじゃないですか😹

deleted user

うちの子は全て標準通りか
ちょっと早いかくらいでしたが
出来ることが増えれば大変さも倍増で
はぁ...となる日が増えました🤣
なのであー楽させてくれてるんだぁ
って思ったらいいと思いますよ😄
うちも昔遊んでいた子がSNSに
うちの子は成長が早い〜とか
人見知りしない〜夜泣きしない〜って
書いてて焦ったり悲しくなったり
感情が左右させられてしまったことが
ありました( ˟_˟ )
人見知りは成長過程で大事だし
よく人を見分けれるってことだし
悪いことじゃないしママ大好きって
ことだしいいもん!とか
夜泣きはママが恋しいだけだもん!
とかプラスに考えたら
案外気持ちも楽になりましたよ☺️
プラス思考で頑張りましょう😆

さち

こんばんは(^o^)
私の娘も,現在10ヶ月と12日ですが,お座りやズリバイや寝返り返りは出来るのですが,やはりハイハイとつかまり立ちがまだ出来ず,同じ月齢の子と比べてしまっているのですが,8ヶ月健診の時に先生からは,あと2ヶ月したら出来るようになりますよと言われたので,それを信じるしかないのかなと思っています。あとは,10ヶ月健診の時に,発育の方を専門の先生に見てもらおうと思っています。出来るような遊び方があると市の保健センターの方から教えて頂いたので,来週行こうと思っています。あまり,人と比べず焦っても仕方ないのでゆっくり成長を見守っていきましょう^_^

はじめてのママリ🔰

他の子と比べたって、良いことありません(*´-`)
健康に産まれてきてくれた事、それだけで幸せだと思います🌼

さき

どう心配なんですか?いつかはしますよ。放っておいても歩くようになりますよ。

さくぱん

うちも遅いです😅
まず、首座りから遅く5ヵ月でもグラグラしてて、安心して縦抱き出来るようになったのは7~8ヵ月の時でしたよ😨

今も10ヵ月入る直前にやっとズリバイするようになって、まだ腰を上げてハイハイはしないし、お座りさせても腰も曲がってて放っておくと倒れるので、私が腹這いに戻してあげます😅

確かに楽だけど不安にはなりますよね、凄い分かります😭💔

個人差あるとは分かってても、ネットや本を見るとつかまり立ちやつたい歩きが出来るようになるとか書いてるので焦ります💦

でも、その分コロコロしてる赤ちゃんらしい時が長くて可愛いなと思うようにしてます❤

まるこ

うちもゆっくりです💦
もう10ヶ月ですが、先週やっと寝返りしたところで…
お座りは座らせるとグラグラですが、なんとかできます。
ズリバイもできません💦
つい比べてしまいますよね。凄くわかります!
のんびりさんだねぇーと声をかけたら、にこーっと笑ってくれたので、この子のペースで見守ろうと思います!

ぐっすり寝たい

うちの娘はうつぶせの姿勢が嫌いだったので、ズリバイはしませんでした。ハイハイの姿勢は取れたので、目の前でハイハイの動きをゆっくり見せたりして8ヶ月終わりごろにやっとぎこちなくハイハイしはじめました。赤ちゃんによって体勢などの好みがあるのかもしれませんよ。

ハイハイを長くすると将来腰痛になりにくくなるとか言われてますが、私は赤ちゃんのときよくハイハイしてましたが高校生くらいから立派な腰痛持ちです。なのでそんなに気にならさなくて良いと思いますよ。

ぷりん

お気持ちとても分かります!
支援センターに行くと同じ歳の子はみんなハイハイなどしてて自分の子があしない事に焦ってた時を思い出します。うちは寝返りもハイハイもせず、座ったまま移動する時期が長くてズボンのお尻はいつも真っ黒に汚れてました😅1歳5ヶ月で歩き始めました。
なので全く焦らなくて良いですよ😊
中には心無い言葉で攻めてくる保健師もいてムカつく時もありましたが成長なんてミーんなバラバラ😀気にしないでいいですよ😊

こちょっぱ

うちもmiさんのお子さんと同じです~!
ただ、8ヶ月半よりもう少しセンパイのあと数日で10ヶ月ですが😅

仕事がら小学生と関わることが多いのですが、その子たちのことを思うと、この乳児期の何がいつできるようになったとかなんて、すっごくどうでもいいっていうか、本当にどんな子もみんなそれぞれちゃんと成長してますので大丈夫ですよ~✨

既述の通りうちもすごくゆっくりですが、お互い長い目で見て今のこのかわいい時期を存分に味わい尽くしましょ~♥

あーちゃんまま

比べますよね😂
わたしも最初7ヶ月になる娘が
寝返りもしない事にすごく焦って
毎日泣いてましたよ(´・_・`)
ハイハイは11ヶ月になって
やっと始めました♩
ゆっくり子供のペースを見てたら
しだしますよ😆👍
知らない間にしているんで
あれ?って拍子抜け
しちゃいました😂

さつまうし

お気持ちとってもわかります。
うちは首すわり6ヶ月、おすわり1歳になってもできず、間もなく1歳半ですが歩けません。
支援センターやインスタで同じ月齢やもっとあとに生まれた子と比べては焦るしかありません。

毎回検診も引っかかり…
ただ「ゆっくり」なだけなら全然いいんです。でも「何か」があってのだったらと思うと不安ですよね。

周りの「大丈夫よ~」「ゆっくりだもんね」「成長は人それぞれ」
という軽い励ましにも最近はしんどくなってきました。そういう人たちの子どもは検診引っかかったことがないから所詮他人事なんだなぁ、自分の子どもだったら本当にそう思えるのかな?と思ってしまいます。。

うちは保健師さんに言われ1歳頃から小児リハビリに通っています。次の検診ではとうとう療育勧められるようで本当に不安です(>_<)
ただ何かあっても(発達障害等)わかるのは3歳とかもう少し先らしいです。だから考えても仕方ない!と思いつつ不安な毎日です。
とりあえず刺激がすごく大事なようで行動範囲広げたり、ジャングルジムすべり台置いたり、ベビースイミングも始めました。

アドバイスになってなくすみません。

  • 2児mama

    2児mama


    いきなり失礼します。
    凄い共感したのでコメントしました^ ^
    うちも今1歳4ヶ月で歩けません。
    軽い励ましもシンドいけど、発達障害扱いされるのもシンドいですよ。。

    多分検診引っかかた事がない人が色々言いますよね。
    11ヶ月の時市の集まりで色々な1歳の子がいました。
    歩く子もやはりいてうちはまだハイハイだったのは恥ずかしかったです。。

    似たような境遇だったのでコメントしました^ ^

    • 3月15日
  • さつまうし

    さつまうし

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。
    やっぱりこればっかりはその立場になった者しかわからないですよね(;;)
    特に検診などまったく同じ月齢で集まる場はほんと比較を突きつけられますよね。。ただ成長がゆっくりなだけなら全然いいんですが……何とも言えない(むしろ可能性なくはない)と言われている今は不安です(>_<)

    ちなみにうちはハイハイは1歳になってやっとでした。今週始めて手を離して2歩ほど足を前に出すようになりましたが
    言葉も、指差しも、積み木も全然できないです。(これらは身体の発達成長と比例しているらしいので仕方ないちゃあそうなんですが)

    • 3月15日
  • 2児mama

    2児mama


    周りの人は他人事ですからね(>人<;)
    私も検診がもう少しであるので今から憂鬱です(><)
    成長がゆっくりというかマイペースで本人も慌ててない感じはしますね。

    あっ!うちと同じぐらいの成長スピードかもしれないです^ ^
    うちも一昨日ぐらいに初めて2歩歩きました。言葉はうちは上にいるからまだ良いけど、逆に上の子が言葉が遅いです。
    指差しや積み木はうちもまだですけど、皆もうするんですか??
    積み木渡しても口に入れて終わりですよ(;_;)

    • 3月15日
もこもこもこもこ

ウチの子も出生体重が小さく成長が本当にゆっくりでした。ずりばいは9ヶ月にしたもの、ハイハイの形になったのは11ヶ月の頃。
現在2歳5カ月ですが今でもゆっくりです。
言葉も意思疎通もあまり出来ません。
毎日心配です。障害があるのかな…私があの時無理したからこんなに小さく産まれて遅いのかな…とかいろいろ考えてしまいます。

私も支援センターに行っては他の子と比べ過ぎて疲れてしまい、行きたく無くなってしまいました。

いっそのこと行かなければ良いやと思い趣味の登山に子供を付き合わせました。そうすると意外に心が落ち着いたのです。

他の子を見て辛くなるなら行かない、という選択はどうでしょうか?オモチャ屋さんやホームセンターをぐるぐるしてるだけでも楽しいですよ(*^^*)

MII

わかります。
ズリバイはするけど、ハイハイしないし歯なんて生える気配すらありません。
寝返り返りまではわりと早いほうだったので心配ですが…
どうにもできないのでとにかく見守るだけです😭

おはな

私も8ヶ月の子がいるんですが、お座りやハイハイ、つかまり立ち出来ません💦
今正に悩んでます😢

支援センター行くと一人立ちやつかまり立ちが当たり前に出来るしパンフレットやアプリではお座りが安定しますって書かれてて、発達障害なんかなー⁉️とか色々考えて気がおかしくなっちゃいます😭

ちぃ

私の子は10ヶ月半の時にハイハイしましたよ!
歯なんか11ヶ月になってからやっと生えてきましたし
あまり気にし過ぎなくても大丈夫です!

キティ

お子さんマイペースなんですょ。
焦ってもお子さんのペースだから仕方ないのでゆっくりまちましょ。
焦る気持ちわかります。

ママリ退会します@にわとり頭🗿

うちも一緒でしたよー!
他の子は7ヶ月くらいでズリズリ動いているのに、うちは8ヶ月でも寝返りと寝返り返りだけでした。

支援センターで託児イベントに参加した時なんか、うちの子は全然動かないから余裕と思われたみたいです(笑)
実際は号泣して、寝返りだけで部屋の絨毯から何度も何度もゴロゴロ飛び出してしまい、あとから先生に
「〇〇くんは寝返りがとっても早かったよ!」
と口を揃えて言われました(笑)

9ヶ月になったら急にハイハイするし(ズリバイはしませんでした)
自分で座るし、つかまり立ちもつたえ歩きも、本当に急に全部できるようになりました!

そのせいか、1歳前ですでにテコテコ歩いてます(笑)
前述した支援センターのお友達、男の子はみーんな1歳過ぎてからじゃないと歩かなかったのに!
自慢ですが、10歩は歩くし早歩きもするしおもちゃ持ったまま歩くし方向転換もできます(^_-)

みよ

焦りますよね!うちも8ヶ月の息子がいますが、やっと寝返り両方できるようになりました。いつか出来るようになるって分かってるけど…

ミニママ

体が重たい子は寝返り遅かったりもしますしマイペースな子もそうだと思います。

結構親に似たりするので、ご自分達の赤ちゃんの頃の話をご両親に聞いてみるのも良いかと思います

moi

うちの子は(もうすぐ15歳になりますが…)ハイハイもずりばいも一切しませんでしたよ!
足ぴょんぴょんもしませんでしたね。
寝返りもあんまり…。
最初は私も神経質になって、うつぶせにさせて促したりしましたが大泣きして嫌がって。
お座りはさせると出来て、そのうちに手とお尻を器用にぺったんぺったんして移動するようになりました。←いざり這いと言うんだったかな?
その後ずっとそれで本人は満足しているようで健診毎月呼ばれたりしてストレスにはなりましたけど、歩けなさそうではないなー、立つこと歩くことに興味がないのかなー、と思って見守っていました。
結局つかまり立ちが一歳半から、自力で歩き出したのが一歳八ヶ月からでしたね。
かなり遅いので人に話すとびっくりされますが今はいたって普通で元気ですよ。走るのは遅いですが球技とかは上手ですし。
いざり這いをする子は歩くのが遅いと聞いたこともあります。
不安な気持ちはとてもわかりますが、その子のペースがあるんだろうし、あんまり小さいうちに歩かれても危険が増えて怖いだろうし、なーんにもしなかったのにある日突然歩き出したなんてのも聞きますしね。
なんだか上手くまとまりませんけど、こんなパターンもあるんだなーってちょっと心の片隅に置いておいてもらえたら少しはゆったり構えていられるかな…と思ってコメントしてみました。
大丈夫ですよ!ゆっくりゆっくり♪

kmjm

うちは、ちゃんと歩いたのは1歳8ヶ月の時でした。
気にならない訳ではなかったですが成長は個人差あるし、これから何十年も自分の足で歩かなくちゃいけないんだからまだまだ赤ちゃんしてて!😊って思ってました。

1歳半検診の時に低身長で病院にかかり、いろいろな検査をした結果、脳腫瘍による発達の遅れでした。
もし、発達の遅れの他にも気になることがあれば、病院や保健所などで相談してみるのも安心材料にはなるかもです🙆

まみぽんた

気持ちわかります!うちの子も9ヶ月まで寝返りも出来ませんでしたよ!自分でしかけるんですが、途中で疲れて元に戻るっていうのがずっと続いてました。でも支援センターでもきっとゆっくりさんなんじゃない?っていわれ、悶々とした日が続きましたが9ヶ月過ぎた頃に突然寝返り。そしたらズリバイからハイハイまで一気に進みました。うちの子実は視覚障害があり支援教室に通ってるんですが、そこの先生が言っていたのが「健常児でも誰でも、その子にとっての成長の階段がある。首すわり→寝返り→ハイハイと、トントンと登る子もいれば、首すわりからずっと平行で次の階段を登るのに力を溜めてる子もいる。そんな子は一気に階段を登ることもあるし、一段高い階段を登ってまた力を貯める子もいる。その子によって違うから、焦りすぎなくて大丈夫よ」と言われました。胸につっかえてたものがストンと落ちたような気がして、その言葉ですごく安心した記憶があります。あとハイハイは成長段階で結構必要な行動で、ハイハイをせずに保育園まで上がったうちの次女と三女はよくコケる子でした。ハイハイをしてないから前に手が出ないらしく、毎回顔を擦りむいたりして。でも今はハイハイ飛ばして立ったりする子も増えてきたので、そういう発育段階で飛ばしちゃったところを園で取り戻す(?)らしく、お遊戯などでハイハイしたり片足立ちしたりいろんな動きを実施してるそうです。なのでなにかを飛ばしちゃっても小学校入るまでに何とかなるので、そこまで心配いらないと思います\(´ω` )/2歳になるほぼ全盲の末娘はマイペースな乳幼児期を過ごしてきた反動でか(笑)今では踊りまくるし走り回ってますよ!

もなか

来週でうちも8ヶ月ですが、ズリバイもハイハイもしません。
ときどき、猛烈に気になるものがあるといつの間にかそっちにいることはあるけど、50センチ以上離れた場所なら泣いてるだけ…
お座りもけっこうしっかりしてきましたが、うつ伏せで手足バタバタが大好きで、4ヶ月の頃からこればかりです😅

うちにある育児書には、ハイハイをするかしないかは好みの問題で、成長の目安にはならないと書いてありましたよ。
またやってる…と思いながらも、本人が楽しいならいっか~と見守ってます😄

amy

今1歳7ヶ月になるうちの息子もそんなペースでしたよ!
うつぶせになるだけですら泣いて助けを求め、ハイハイなんでできる気がしませんでした。
9ヶ月で保育園に預け始めた時は、うちの子以外みんなハイハイしたりつかまり立ちしてて、ちょっと焦りましたが、
でも、11ヶ月くらいでいきなりズリバイしたかと思ったら、次の日にハイハイを始め、ハイハイ期間が長く、
1歳と3ヶ月くらいで、歩きました。

飛び級じゃないけど、ズリバイせずにハイハイしちゃうとか、ほとんどハイハイせずに歩いちゃうとか、よくあるみたいです。

まだ全然焦る必要なんてないと思います!!
きっとそのぶん、おすわりやねんねで見えている景色で たくさん感情を養ってるはずです。
うちの息子は ハイハイせずにおすわりで遊ぶのが長かったため、その時に好きだった手遊びが今でも大好きで、歌が上手になりました。

それぞれのペースで(^-^)

ミート

どうしても周りと比べたりしてしまいますよね!
でも、大丈夫ですよ!

もともとズリバイやハイハイをあまりしない赤ちゃんもいるみたいだし、本当にこれは個人差です!

そして、なにより、ハイハイが始まったらあちこち行きまくって大変なので、楽させてもらってると思って気軽に考えましょう(^-^)

  ちびママ

分かります、うちの子もハイハイが出来なくて,一歳になったら突然歩き初めて,ビックリした事があります‼

リリー

ちょうど今日地元の支援センターに行った時に同じような話題があがりました!

成長スピードってほんと個人差があってバラバラなんだなーと思いました。

同じようにゆっくりな子のママはとてもそのことを気にしていましたし、私もその立場になれば気にするんだろうなと思いました。

どんな子だとしても、自分の大切な我が子の全てを受け止める。という第一関門のようなものだなーと感じました。

今気にされてるのは成長スピードの個人差かもしれませんが、どんな時もどんな事があっても、愛する我が子を信じて手助けしながら目の前のことを一所懸命やっていく!
今は暖かく待ってあげましょう♡
そして今しかない時間を楽しんで、何が一つ出来るようになったら心から喜びましょう♡
その日は近いですよ
╰(*´︶`*)╯♡

なおみ

わかります❗
うちも成長がゆっくりで、ずっと同じような感じです。

頭のくぼみのふさがりが遅い事から始まり…
1歳半まで歩かず…
もうすぐ小2になる小1ですが、歯のぐらつきも無く、全部キレイな乳歯です…。(小3ぐらいに抜け始めるだろうと言われています。)
身長も低いです…。

悩んで色んなところに相談したり、病院で調べて貰ったりしましたが、普通でした…。
ただ成長がゆっくりなだけでした。

私が比べなくても、幼稚園で比べられて、悲しい思いをたくさんしてきました。
同級生の保護者達からも障害児だと言われて悩みました。
(そう言われたので、色んなところに行きました)

人に色々言われてきた分、人に優しく出来る子に育っています。
うまく交わす方法も身に付いています。

最近は、みんなよりちょっと幼い息子が、ちょっとカワイイと感じます(笑)
このまま大きくならなければ良いのに🎵と、思うこともあります。

お互い、長い目で見ましょう🎵
きっと、中学生になる頃には、良い思い出になると思いますよ☆
私は、そう思って「今」の幼い我が子を可愛がっています。

カエル

はじめまして、子供さんのことを凄く考えていて素敵なお母さんですね😄妹の子供(2月産まれ女の子)が私の子供(4月産まれ)よりも2ヶ月早く産まれたのですが、私の息子の方が早くからズリバイやハイハイを始めてました、最初は妹もmiさんと一緒で心配していましたが私達の母親が「これから先、まだまだ長いんだからもっとゆっくりかまえとけばいいのよ、この時期にしか見れない姿なんだから」と言っていて、確かにそうだよね、と思いました今では妹の子供の方が歩き始めています。子供の成長も個人差があると思うので、ママはゆっくりでいいんだよという気持でいいと思います😊

なち

私の息子も8ヶ月だったらそんな感じでしたよ 
検診にいった時は
つたい歩きしてる子もいましたが
【何ヵ月でこれができるようになる】などサイトや雑誌に書いてありますが
気にしないというか興味なく生活していました
だってうちの子と当てはまらないんで!笑
見て親が焦っても子供にストレス与えるだけだし

主さんが支援センター等連れていってあげてるなら子供は周りを見て刺激を受けてハイハイしてみようかな?歩いてみようかな?ていう気持ちになれば勝手に出来るようになってますよ!

まひママ

11ヶ月になった男の子ママです🌸
ハイハイ、つかまり立ちしません💦
私に似てマイペースなのか遅めです😂
周りの子が早くて焦って心配になりますが、自分の子が元気でニコニコ笑ってくれると嬉しいですよね✨
この子なりに少しずつ成長してるんだなぁ〜と思ってます✨

焦ったり、心配になってしまう気持ちわかります❗️💦
皆それぞれ個性があるように1人1人違うと思います😊
お互いに成長を見守りましょう🌺

いちご

今月9ヵ月になりますが、ハイハイなんてとんでもないσ(^_^;
寝返り返りが出来るようになったことでドヤ顔されますよ(笑)
周りと比べると不安になってしまいますが、いつかは出来るようになっていくんですから、ゆっくり成長してくれる方が成長をゆっくり楽しめますよ☆
ちなみに上の子は2歳近くまで歩きませんでした(>o<)今じゃ、毎日駆け回ってます♪

ヒロユウママ

焦る気持ちすごく分かります。
でもうちの息子も全てにおいてのんびりでした!
歩き始めも1才4ヶ月でしたし、ちゃんとはっきりとお話できるようになったのも、3歳過ぎてからです。
でも、今ではみんなとほぼ一緒に成長し幼稚園で楽しんでおります。
ゆっくりマイペースなのも個性ですよ*ˊᵕˋ*
寝返り→ハイハイ→歩き始めるとどんどん目が話せなくなるので今のうちにママはゆっくりと自分の時間も、大切に過ごしてくださいね♡
大人になってまで、できない子なんていないし優しく見守ってあげてくださいね♡
大丈夫ですよ!!!

フローギー

娘もズリバイどころか、360度回転だけで前進しません。
お書物通りにならないとわかっていても心配ですよね~

けど、焦った所でどうもならないので、今の娘のできることを認めて、評価してあげたいと思っています。

しいな

うちも7ヶ月半の子がいますが
ズリバイやハイハイどころか
寝返りすら自分でしません。
やる気すらありません(笑)

支援センターに行って周りのママにも
驚かれる程、仰向けでじっとしてます(笑)
でもあんまり気にしてません^ ^
だっていつかは歩くんですから
今のうちだけでもじっとしていて欲しいと思っています( ´▽`)
子供の成長の中でこんなにべったり一緒にいることは今だけなので、小さい事は何でも気になってしまいますが、その今を楽しんでみてはいかがでしょうか?
私も第一子で初めは色々と悩みましたが、
今しかない時を楽しんだ方が
得だなと思うことにしました♡

こんな適当な母の意見ですが、ご参考になれば幸いです^ ^

ななまま

うちも8ヶ月でずりばいはしますが、はいはいやつかまり立ちはまだですが、特に心配していません(^-^)
やっぱり個人差あると思うし、のびのび育てたいのですから(^○^)
まだかな〜とは思いますが、暖かい目で見守りましょう(^-^)お互いに…

アフウ

うちの息子はお座りやハイハイはつかまり立ちができた(9ヶ月ごろ)後です。みんな成長のパタンが違って、心配いらないと思いますね。

あねこ

自分の話になってしまうのですが、私は小学校の頃から芽が出るのが遅いねと言われていました。
昔から成長が遅かったのかもしれません。
結婚したは31歳。
念願の長男が産まれたのはつい最近の37歳で。
確かに人より芽が出るのが遅いかもしれないです。
でも、何か困ることもないですし、遅い分、時間がかかった分、得たものも有ります。
遅れて目標達成した分、嬉しさ、喜びや幸せは人の倍‼
きっと、お子さんの成長もそうなんじゃないかなぁと思います。
成長には個人差があるというのは良く聞く話です。
お子さんのひとつひとつの成長目標が達成するまでたくさんの愛情を注いであげたらその分大きくなったときお子さんには伝わっているはずです。そして、愛情をたくさん注いであげた分、目標達成したときは人より何倍も嬉しくて幸せなはずです。
時間がかかって苦労した分幸せはあると思います。

❀´-  2kids mama

うちもそのくらいの頃、ズリバイもハイハイもしませんでしたよー1歳間近になって、全部突然やるようになりました。なので、ほとんどハイハイとかせずに歩きだした感じです!
その子それぞれペースがありますから、気にしないで!と言っても気になっちゃうと思いますが、お子さんを信じて成長を見守りましょう^^

R

わぁー!!私と全く同じの方いらっしゃって安心しました(*^^*)

私の息子、明日で11ヶ月になるんですけど、先月の27日にやっとずりばい出来ましたよ\(^o^)/
今、寝返りとお座りとずりばいが出来ます◎
仰向けからお座りの体勢になるのは毎回ではないですけど出来ます◎
同じ時期の子はつかまり立ち、つたい歩きをするそうです。

私も『他の子と比べたらいけない』と頭では分かっていててもちょっとさすがに焦り出していて旦那や友達にも相談したりしていました。
支援センター行って、先生と保健師さんに発育みてもらったりもしました。
「足の力、腕の力はしっかりしてるし、しっかり一人で座れてるから、成長はゆっくりだから問題ない。遊びの延長で練習したら良いかも」
と言われました。

お家では何か練習みたいなのはされてますか?

寝返りの状態で、赤ちゃんの手に届くか届かないくらいの距離に赤ちゃんが好きなおもちゃを置いといてあげて、届かない時もあれば、届く距離に置いてあげたりとゆうのを何回か繰返し楽しくしてあげてたら「自分で頑張って取りに行ってみようかな」って動き出してきますよ(^^)

あとは、赤ちゃんが寝返りの状態の横で私も同じ体勢になって
「こうやって動くんだよ(^o^)」
って見せてあげたり、赤ちゃんの体もって前に動かしてあげたり、
毎日遊びの延長でちょこっとずつしてました(^-^)

モヤモヤしてた分、初めてずりばい出来た時は涙ぐみながら旦那と感動してました(*´∇`*)

はげちゃびん

比べちゃダメってわかっていても気になりますよね。
ウチも長男のときは気が気じゃなかったです。
ハイハイも、つかまり立ちも遅く、自分では寝返りでしか動けないからと油断してリビングに座布団置いて寝かしてたら、ちょっと目をはなしたすきに、ハイハイで部屋の出口まで移動していて。
私が出ていったドアまで追いかけて来たのかも知れませんが
ドアあけたら目の前に座っていて叫んでしまいました。
昨日できなかったことが、いきなり出来るようになったりします。
ハイハイ出来なかったのにいきなり部屋の端から端まで移動したり。
つかまり立ちも遅かったけど、歩き出したら走るまであっという間でした。
何なのよ!って言いたくなるくらい。
大丈夫ですよ。
気長にデンと構えて見守ってあげてください。
身動きとれなかった時期が懐かしく感じますよ。
走るようになったら嬉しさより大変さが勝りますから。
ヘビーカーを嫌がり、手をつないで歩くのを嫌がり、手を離せばダッシュされて。
抱っこも拒否して大号泣。
すれ違う人に誘拐犯と間違われないかハラハラしたり。

今のかわいい時期を楽しんでくださいね。

蓮蓮母ちゃん

何かと気になるし 不安になる気持ち凄くわかりますょ(^^) でも 皆さんが言ってる通りどの子もそれぞれの成長スピードがありますから あまり 不安に思わなくても大丈夫だと思いますょ(^^) 早く早く〜って思っていても 気が付いたら小学生!中学生!って 可愛くなくなるんですから(笑) 可愛い時期を思いっ切り楽しんで下さいね(^^)

まい

焦る気持ちよくわかりますよ😭
娘は一歳半検診の時にハイハイしか出来なくて、歩けなかったので、保育園に入って環境を変えないととヘルスケアーで言われて、保育園に入りました。でも全然歩けなかったので、保育園の先生方達や園長先生に2歳で歩けない場合は、静岡県の療育発育センターに行きますねと言われて焦りましたが、一歳11ヵ月で歩るきました。😅
しゃべりだけ早かったので😰
今は成長遅いから成長早い子になってますよ😉
いつも小学生くらいにみられますから😊
あのときは、すごく不安でこのまま、歩かなかったらどうしようとかまわりと比べて泣いたりしてすごく不安だらけでしたが、今はそれも思い出になっています😃
きっとその子はマイペースなんだと思いますよ😃
大丈夫ですよ😉

ポテトヘッド

うちも10ヶ月ですがお座りもまだ安定せず、ハイハイやつかまり立ちも出来ません。ようやく回転したり後ろに進んだりって感じです。本人も動きたいのに動けないのがもどかしそうで…

前にアドバイスをもらったことがあるのは、お座りをさせた時に倒れないように周りにクッションを置いてあげたり、座らせた状態で赤ちゃんの背中からお尻、お尻から太ももを優しくさすってあげると良いと聞いたことがあるので今実践しているところです!

のんびりなんだな、と考えるようにしてますが、焦る気持ちよく分かります。
これも受け売りですが、
「横(周り)と比べるのではなく、
縦(その子の過去)と比べるように」
私もつい焦ったら、この言葉を思い出してます。

ユキエ

焦りますよね。
うちも9ヶ月になる男の子がいます。
寝返るばっかりして、ハイハイやズリバイしないし、つかまり立ちもしないです。私も焦る気持ちすごくわかります。周りの子が出来てなんでうちの子は出来ないんだろうて思いますよね。
私はゆっくりできるようになればいいかなて思ってます。早く出来ちゃったら、なんだか寂しい気持ちにもなるから、成長していくのはすごく嬉しいことですけど、ゆっくり大きくなってくれればいいかなて思います。
今がかわいい時期ですから✨

てる

うちはもう少しで1歳8ヶ月になる娘がいますが、まだ一人でちゃんと歩けません。歩くには歩くけど、数歩だけです。主な移動手段はハイハイで、一歳半健診に行ったときは、歩いていないのはうちの子だけでした。30人くらい中。

でもうちの場合は小児科医や脳神経の医師、理学療法士、子供の発達の専門家など色んな人に診てもらって、異常無しと言われているので、のんびり待っています。

個人差って確かにあると思うんですが、やっぱり一度専門医なりに診て貰った方がいいと思いますよ😊
キツいことを言いますが、周りの人の『大丈夫』の言葉には責任がありません。
地元の赤ちゃんスクールでは『先輩ママの経験談を聞いて安心しないで下さい』と習いました。

(´・ω・`)

上の子も10ヶ月でようやく一人で起き上がって座り
ハイハイしだしたのはそれからすぐ。
歩くのなんて1歳半過ぎてからで 
周りの子は育児書通り、もしくはそれ以上に早いのにこの子は遅い。
保育園に行ってたからなおさら同じ月齢の子より明らかに遅くて。。

もしかして病気なの?と思ったのも今では笑い話です♪

🐹

うちの子も未だにズリバイもハイハイも
寝返りもしないです!
けど別にいいやって思ってます!
結果歩けれればいいんだと!
寧ろハイハイとか寝返りされた方が
目が離せないから大変だしって思ってます!

前まで1ヶ月違いのお義姉さんの息子くんの方が
うちの子よりも成長が早くて焦ってたんですけど...
しない方が楽でいい!って思ったらスッキリしました!

ゅき

私の子も今8ヶ月の男の子なんですが
ずり這いもハイハイもしてくれません…

その気持ちとてもわかります…
毎日毎日まだかなまだかなって待ってますが足をピョンピョンしてるだけです!!

Azu♥︎∗*゚

ほんと成長過程は人それぞれです。
うちの子は首座りが遅く6ヶ月でようやく座りました(笑)
それまで何回も再検診。
寝返りは5ヶ月でできたもののお座りも ハイハイもなかなかできず10ヶ月過ぎてようやくハイハイしだしました(笑)
明後日で1歳ですがまだひとり座りも危ういです(笑)
つかまり立ちもかろうじて(´º∀º`)
でも一人一人ペースがあるので赤ちゃんのペースでしていってくれれば、と思うようになりましたよ(^^♪
多分すごい自分の子はマイペースなんだと思うことにします(笑)

れいれい☆

うちの上の子がそうでした。
中々ハイハイしなくて心配してましたが、うちは支援センターでハイハイしてる子見て覚えたみたいでした。
ハイハイやズリバイはしない子もいるみたいなので心配しなくてもいいと思いますよ。
急に歩き出す子もいるみたいですし、成長は人それぞれなので8ヶ月ならまだ大丈夫だと思います。
因みにうちの下の子は最近ハイハイし始めましたよ。
今9ヶ月になったばかりです(^-^)

はるまきみつみつ

うちの娘はお座りまでは時間がかかりましたが、そのあとから一気に成長しました‼️親としてはいろんなことが出来ると嬉しいですが、歩けるようになればまた心配事も増えて大変です。回りにも色んな子たちがいますが、それぞれの個性だよねって会話します(*^^*)出来ないことを不安に思いますが、出来ることをまず褒めてあげてください。赤ちゃんだからわからないだろうと思うかもしれませんが、喜んであげたりすると赤ちゃんにも伝わると思います✨ゆっくり焦らず頑張ろうねって声をかけてあげてください!ママがいましか出来ないことも 沢山ありますよ‼️

しーか

わかります!
うちも全て遅かったから…
ハイハイも歩くのもゆっくりで、今も何をするにも慎重で支援センターの先生にはおっとりさんで可愛いねって言ってもらってます☺️
それぞれってわかってはいるけど、同じ月齢のお友達がいるとやはり、比べてしまいますよね💦当然です。
娘さんには娘さんのペースがあるし、今はゆっくりでも時が来たら出来ることが増えてくると思いますよ。
ママもゆっくり見守ってあげるといいかもです🍀

なな

うちは今4歳の娘がいます。娘は9ヶ月過ぎまで、ずりばい、ハイハイしませんでした。おすわりは出来てました。おすわりから、つかまり立ち、立ちが出来そのあとハイハイが出来るようになり、順番バラバラでしたが、歩くのよりハイハイが早いので、しばらくハイハイでしたよ!

その子なりの成長があるので1歳ぐらいまでは見守ってはどうでしょうか。

うてぃ

個人差だ、気にしなくていいとどんなに言われても響きませんよね…
分かります…
私もです。
周りには『私も遅かったけど今普通に育ってる』『個人差だから気にするな』
『その子の個性なのに何が気になるの?』
全てに『あなたはね。』って感じで
たーーーくさん突き刺さること言われました。

私の子は2ヶ月早産です。
なので修正して予定日に出生したとして数える年齢で発達は計算されてます。
1歳1ヶ月ですが修正して11ヶ月です。
未だにズリバイ
ひとり座り、ハイハイできません
が、やっと最近つかまり立ちをしたところです。
本当に不安です。修正して11ヶ月といえど本当は1歳1ヶ月…周りは歩いてるのにひとり立ちもないです。
かといって修正して11ヶ月で見ても
11ヶ月の子は完全なるハイハイしている子を多く見かけつかまり立ちしてる子も見ます…
息子の緩やかさをいつも突きつけられます。

お互い見守ることがんばりましょう😣😣😣
健診や病院のとき何も言われてないのであればきっと大丈夫😊💕
と…自分を洗脳してます😂😂😂

ぷさん

私も焦ったなー。何ヶ月健診とかで、他の赤ちゃんを見て、自分の赤ちゃんと比べる。よくありました。
寝返りが出来ないなーとか、喋らないとか笑わないとか。
でも、3人息子がいますが、ほんと皆が皆、同じペースじゃないんですね。
なんか、初めての育児の人にとっては、ほんとにわからないことだらけなんだろうなって思います。

義理のご両親とか、自分のご両親とか、旦那さんやママ友だったり、スーパーで声かけてくれるおばちゃんとか、健診の時の保健師さんとか。
いい言葉もあれば、なんかグサッとくる言葉とか、悩んだり、イライラしたり、いろんな人の声がごちゃごちゃしてるかと思います。

うちの三男は、寝返りもしないし、ハイハイもずり這いもしませんでした。
三番目だからか、なびっくりはしましたが、なんかおもしろいー!と思って、どんなんなるんだろ!!と思ってたら、おしりで移動しはじめました!!爆
ケツ移動を覚えてからは、子育て支援センターに行ったりしても他のママさんたちや、保育士さんとかに爆笑されたりでしたが、全然私は大丈夫でした笑

これが長男なら、もう焦りまくって、笑われて二度と支援センター行かない!とか思ってたかと思いますが、自分も面白おかしく育児してたなーと思います。
そのうちつかまり立ちをするようになり、歩くのもやっぱり遅かったけど、歩けるようになって、歩くのも慣れてきたあたりで、ハイハイデビューをしました爆💧

ほんと、いろんな子供がいるんだろうなーと思います。
具合が悪そうだったり、しんどそうであれば、健診でも小児科の先生も気づくと思いますし、かかりつけの小児科があれば、そこで先生に相談されてもいいかと思います。

ほんとに育児ってその都度大変なんだけど、あまり今詰めないで、気楽に(って難しいと思いますが)やっていったらどうでしょう!
悩んだら、すぐママリとか、愚痴みたいなことでも吐き出すのが1番です!笑
私もよく愚痴らせてもらってすっきりしてます💧ありがたい笑

私だけじゃない!とか、そーいう考えとか、やり方とか、あるのかー程度に。頑張らないように、でも頑張ってください!笑

aazusaa

ホントに焦るし比較しちゃダメだと思いながらも比べちゃう。。
我が子は3ヶ月半も早く産んでしまい、1歳4ヶ月の今も寝返り返りできず、ハイハイもできません。抱っこで膝上に立たせようとしても足をつっぱることもなくすぐに縮めてしまいます。整形外科の先生によると敏感らしく足をつくのが嫌みたいです。両足の裏をスリスリしたりマッサージして少しづつ刺激に慣れさせるといいとのこと。ようやく時々足をつくようになりました。
ホントに少しづつの成長ですが、確実に成長はしてる…と信じて応援する日々です。同じような悩みと不安を抱えるママがたくさんいて、皆さん頑張っているのを励みに一緒にがんばりましょう!

きゃんちゃん

ワタシも心配してました。
11ヶ月の女の子ですがハイハイ全くできません。
ズリバイ&つかまり立ちに夢中…
個人差ですよね…と心広く考えてます🎵

ユキ

焦る気持ちとてもよく分かります。うちの子はもうすぐ1歳4ヶ月になるんですが寝返りもズリバイもハイハイもしません。もちろん立っちも…。4ヶ月の頃に寝返りはしたんですがうつ伏せが嫌いみたいで数回しかしませんでした。
座る姿勢が好きだったので、腰が座る前からバンボやクッションなどで座らせてあげてたのでお座りはすごく安定してますが自ら座る事はできません。
発達外来に行き調べてもらいましたが体的に問題はありませんでした。
うちの子はオモチャ等に興味を持つのも遅かったので、それ以外の事も遅いんだと思います。1歳を過ぎて色々興味が出てきて少しずつ動くようになってきました。て言っても座ったまま回ってるくらいですが…。

人って一人一人違って当たり前なのに赤ちゃんは月齢ごとにひとくくりにされがちですよね。まあ目安なんでしょうが、その目安に遅れているとやっぱり焦りますよね。ですが赤ちゃんにも個性や個人差があって当然なので目安はあくまでも目安だと思うようになりましたよ。

うちはあまりにも遅いなーとは思いますが、まだ8ヶ月なら焦らず見守っていればいいんじゃないかなと思いますよ。

まりりん

数日前の私かと思いました。
比べてしまいますよね…すごく分かります!(`;ω;´)
私にももうすぐ9ヶ月になる息子がいるのですが、身体がかなり大きめなのに伏せたまま全く動かず、他の子と比べてしまっていました(>_<)
ですが、つい先週、自分でおすわりするようになりました!
それに続いてズリバイやつかまり立ち、伝い歩きまで。
今では私がトイレに行くと、ドアの前までずりずりやって来て、
出てくるまでちょこんと座って待っているようになったり、
夜寝ている時に寝ぼけてお座りして起きてしまったり…
嬉しい反面、ちょっと大変に…(^_^;)
今では、ドーンと動かず構えていた息子が懐かしいです(´-﹏-`;)笑

焦る気持ち、すごく分かります!
ですが、今の成長過程の娘さんは、本当に今だけしか見られませんよ♡
自分が言えた言葉ではないですが、今の娘さんを堪能されてくださいね♡

hana*

6ヶ月の娘は最近やっと寝返りできるようになりました。そのかわり、もう自分で上半身を半分まであげることができます。とても腹筋が強いのか先生に驚かれたくらいです。
寝返りも一度しか成功したことがありません。ハイハイせずにつかまり立ちし出した子もいると聞きました。
気にしなくて大丈夫です!私はどうにかなるさと思っています!

しゃのあ

私は小児科で看護師をしていましたが、本当に援助が必要な子もいます。膝上に立たせようとしても、の意味がわからないのですが、もし本当に発達遅延が心配ならここに書いて素人のアドバイス聞くより、小児科医に相談するのが一番だと思います。皆さん書いておられるように、実際に発達はその子その子で違いますが、あれ?と思ったら、まず自分に出来ることをしてあげるのが親の役目だと思います。

ふらわぁ

1歳過ぎてもだったらだけどまだ1歳前。
まだ様子をみて。
いきなり急に一気に出来たりするから。

さつき

心配しちゃいますよね😅
私の娘二人はハイハイしないで育っちゃいましたよ、つたいあるきはしましたがなかなか手を離さず最終的に歩いたのは3才ぎりぎりでした。健診のたびに大きい病院にみてもらった方が良いですよって言われたけど子供を信じて待ちました。子育ては大変だけど今しか出来ないことがいっぱいあります、子育てしながら親も育ててもらっているのです。応援してます。

初心ママ

11ヵ月の娘を育てています。
私も、miさんと同じ気持ちでした❗寝返りしないしズリバイもハイハイもしない...
支援センターとかに行くと見比べてしまいますよね(^^)
いろいろな人に聞いて、ハイハイしない子もいるよ❗と言われ「そんなもんかなぁ?」と思っていたら、10ヵ月に入っていきなりハイハイと寝返り覚えました💦
mi さんの娘さんも、ふとした瞬間にハイハイとかするかもしれませんよ(^^)☆
焦らずゆっくりその子のペースで子育てしていきましょう🎵

廉香

焦ることないですよ、マイペースにでも出来るようになります✨
うちの子は1歳になっても捕まり立ちもできませんでした😂やっとヨチヨチ歩けるようになったのも1歳4ヵ月頃でした。周りよりはかなりゆっくりでしたが2歳になった今では周りの子と同じように走り回ってます、大丈夫ですよ☺️✨

みんぴよ

1歳9ヶ月未だに歩けません。ハイハイしたのが1歳3ヶ月
掴まり立ち伝い歩きが1歳半
まだ伝い歩きです。
リハビリ療育にも通っていますがリハビリの先生にはもう個人差ではないと言われてしまいましたが2歳ぐらいには歩けるよと言われています。様子見なので見守ることしか出来ませんが他の子と比べると心配する気持ちよくわかります。

リオル

うちも上の子がなかなか言葉を発しなくて焦っている最中です

ようやく最近になって単語が増えてきた感じです^^;

ちょっとのんびりなんだと思って温かく見守るようお互い頑張りましょう💡

MoMo

比べちゃう気持ちも分かりますが、全然気にすることないと思いますよ〜☺︎むしろ動き回ったら目が離せなくて大変になるし、ラッキーくらいに思ってて良いと思います^_^
うちは歩き始めたのが1歳半で、周りはもうみんな歩いてましたが、その代わり、歩き始めてからほとんど転ぶことがなかったです。ハイハイで足腰が鍛えられたんでしょうね。
あと、歩き始めて脳が刺激されたのか、周りの同じ月齢の子よりもお喋りを早く習得しました。
目に見える成長とそうでない成長があると思います☺︎
子供は着実に日々成長しているので、きっと寝転がって見える景色から色んなことを吸収していると思いますよ☺︎

十六夜

比べちゃうのわかります😵😵うちは10ヶ月だけどハイハイしません。背ばいしかしない。。ズリバイしてくれない。。座るのも私がやらないとしないしー(>人<;)寝返りしたのも7か月くらいの時でしたし、、、。。友達の子とどうしても比べてしまう😭😭でも家族やその友達も焦らなくて大丈夫!いずれはできるようになるから😊❤️って言われました!

きっとこの子なりのペースがあるんだなって思うようにもなりました!

だから気長に待ちましょう❤️❤️

イカフライ

焦りますよね…😣
うちの息子もそうです💦
うちは今1歳2ヶ月ですが、周りのママ同じ月齢の子と比べると何もかもが遅く、すごく心配になりました…
首の座りも寝返り、ズリバイ、腰の座り、ハイハイ…
周りの子がハイハイをしてるのにうちは全くする気配が無くて、ハイハイしないのかな~なんて思ったくらい😅💦
ズリバイばっかりしててズリバイの期間が長かったからズリバイのスピードがどんどん早くなって、周りのママにズリバイのスピード早いですね~なんて言われてました😆😀笑
今周りの子はどんどん歩き初めてるけどうちの息子はまだ歩きません😅
でも人それぞれで早い子も居れば遅い子もいて、うちの息子はマイペースなんだな~って思って見守ってます😆
あまり焦らず気長に待ちましょう🎵
大丈夫ですよ🎵

敦詞の嫁

初めましてこんばんは🎵確かにほかの子どもさんと比べると遅いのかしらとか心配になりますね、私もでしたです。でも!心配ないですよ、学年・学期のスパンで考えたら大した差はないですよ、昔は早生まれ遅生まれで変な誤解や差別もありましたけど今は皆無です、大事なお子さまです精一杯甘やかせて可愛がってくださいませ(^-^)私は名古屋の(甘やかせて育てる派)の会長です、実際甘やかせて可愛がって育てたら子ども2人よゐこに育ちました、楽しい子育てしてください。

りぇこ

ウチの子は、もう少しで11ヶ月になります。
が…やっとずりばいっぽいのをするようになりました!
首のすわりも遅く7ヶ月後半でした。支援センターや発達支援センター、小児科の相談と色々行っています!
同じ月齢のお友達は、歩きそうで
やっぱり比べてしまいます(>д<)
でも、成長には個人差がある!
いつかは出来るようになる!
ちゃんと成長してるんだから!と
この子の個性として見ています。

jyunaママ

その気持ちよーく分かります!
私もそうでした。悩んで1人泣いた事もありました。ママリに同じように相談した事もありました😅
うちの娘は1歳でやっと自分からお座りができるようになり、ハイハイをしたのは1歳過ぎてすぐ、つかまり立ち、つたい歩きは1歳半頃でしたし、歩くようになったのは2歳過ぎてからでした。なので1歳半検診でも発達の遅れを指摘されリハビリの療育に通い、今はリハビリ、言語の療育に通っています。きっと他の3歳児に比べたらまだまだ発達はゆっくりですけど、今は娘の少しの成長が嬉しくて仕方ないです。過去に悩んでた事も笑い話です😅
いつかは大きくなります✨ついつい他と比べたくなりますが、今しかない我が子の成長を育児を楽しんで欲しいです。

mi

ニックネームも同じなのでわたしの投稿かと思ってしまうくらいうちの子も同じ状況でした😂(何度かこちらでも相談させていただきました😢)
うちは12ヶ月入るまで寝返りのみで1歳になってようやくズリバイ→ハイハイを一気にやりだして、1歳1ヶ月でつかまり立ち、つたい歩きという感じです!
まだまだ歩くまでには時間がかかりそうですが…
わたしも周りの子と比べてしまったりまだ歩いてないの?だなんて声もあって(悪気は無かったと思いますが💦)少し傷ついたり…
ネットで調べたりしても月齢より遅れていると焦りますよね…
でもmiさんもおっしゃっているようにゆっくり成長してるだけなんだなってわたしも思ってあまり心配しすぎないように、元気でいればそれでいいよなーなんて思っていた矢先に。
1歳になるまでやる気出すの辞めてた?くらいに今急成長です😂😂
miさんのお子さんもきっとそういう日が来るはずです☺️楽しみですね!
成長ゆっくりな分新しく出来るようになったことは涙が出るくらい毎回嬉しいですよ☺️☺️

卑弥呼ちゃん

私は他の子と比べません。😊
育児書も見たけれども、その通りになったら、ロボットじゃあるまいし、逆にビックリです。😁
インスタ、その関連SNSくだらなくて見ません。😪
そんな時間に費やす時間もったいないです。
ウチの子は唯一無二の存在✨
ウチの子なりに一生懸命生きて頑張ってます。それを温かく見守り、一緒に分かち合う。

それがこの子にとって失礼のない接し方だと思ってます😊

「みんなちがって、みんないい。」
金子みすゞさんの詩です。
正にその通りって思います😊🍀

まほ

できる子と接触するとできない子は刺激を受けて、だんだんできるようになるみたいです。
NHKのテレビでやってました。
なので、たくさん赤ちゃんと会った方がいいと思います

あ

うちの子も遅くてズリバイハイハイは10ヶ月くらい、歩けるようになったのは1歳5ヶ月からでした😂

あたしは教育番組で専門家の方が、子供の成長や順番について、遅かったり、ハイハイすっ飛ばして歩いたりすることについて、その子その子によって成長する時期やできる時期が生まれ持って決まっているって言っていたので、焦りも心配もありませんでした😂

保育園でも遅いですねって言われたりありましたが、マイペースなんだなーさすが私たちの子だなーと思ってました😂

わたしは、体の成長はいつかするようになるので、逆に親が教えていかないと行けないことについては、やらなきゃーって焦ってましたね😂

しょうママ

うちも10ヶ月検診で、ハイハイ、ずりばい、つかまり立ちもできませんでしたぁ。お座りも座らせてあげたらできる感じでおんなじでした、それで後日もう一度検診に来てくださいと言われて帰りました。なんでうちのこだけ出来ないのかと少し落ち込みましたぁ
検診に行くまでは、うちの子のペースやからと思ってたけど周りを見ると少しへこみましたでも半月もしないうちに急にずりばいしたと思ったら次の日はつかまり立ちその一週間後にはハイハイしだしました。いきなり全部できて、ビックリしました、まだまだ8ヶ月やから大丈夫ですよー🎵うちなんて1 1ヶ月でしたよ。少し焦るけどまってあげましょ🙂

ソフィア

焦る気持ちはわかります。
うちの子も寝返り返りできないし
体重が10キロ超えてるので 体が重たすぎて ハイハイは遅そうです。
お姉ちゃんは8ヶ月でつかまり立ちしてました。 2人目は成長が早いとよくききますが、
やっぱり個人差ですね。 体重、重たいし笑
親は子供の成長を早くみたいですし
できるようになると うちの子すごーいと うれしくなっちゃいますよね。
でも ハイハイして歩いてしまうと
もーう 歩くまでが 大人しく抱っこされてて 言うこと聞いてくれたから
楽だったぁー。と必ず思います。
みんな 周りの友達そう 言ってますねヽ(o´∀`o)ノ

mayuuuu

うちも全然ハイハイしないし寝返りしかしないですよ!!
お座りはやっと出来るかな?くらいです