
7ヶ月の娘がうつぶせが嫌いで寝返りしない。ハイハイに影響する?痛みは?他の子が大変だが私は大丈夫。
明日で7ヶ月になる娘がいます
うつぶせが嫌いなようでまだ寝返りしません😢
コロっと転がしてうつぶせにさせるのですが
しばらくすると嫌だと泣きます🔥
お座りはもう6ヶ月前半から出来ていて
つかまり立ちもします
ジャンプが好きでぴょんぴょん跳ねるのが好きです
うつぶせしないとハイハイしませんよね?
大丈夫なのでしょうか?
お腹のどこかが圧迫されて痛いとか
そういうのもありえますかね?
同じ月齢の子たちはズリバイやハイハイで大変だと聞くのですが私はなにも大変じゃないです😭
- しまじろう(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もう8ヶ月ですがズイバリもハイハイもしません💦
寝返りしてうつ伏せにはなるんですが
やる気が起きないみたいで😅
コロコロ身体を転がして遊んでたら
寝返りするようになりましたよ🌟

マヤ
お座りもつかまり立ちもして手を持つと歩こうとしますが
ズリバイもハイハイしません😅
先日、やっと寝返りをしたとこです😅
その子のペースもあるし、遊びながらコロコロしてあげてたらする様になると思いますよ😊
-
しまじろう
5ヶ月でお座りもつかまり立ちもするんですか?😳運動神経が良さそうですね💕そうですね、個人差ですよね😱気長にコロコロ練習します🤤
- 3月5日
-
マヤ
投げ座りは3ヶ月でしてました😅
親が運動神経良くないので、子供が活発だとついていけない気がします😭- 3月5日

raimama
同じく!
うつ伏せが嫌いなのか寝返りまったくせず…
お座りは六ヶ月後半からできてました
ほんとにここ二日前から寝返りするようになりました( 笑 )
ズリバイやはいはいしない分
まだ少しの間目離すことができて
おうちのことできるからいいっかって思ってます( 笑 )
どうせいつしかできるようになるのですから
個人差だとおもいます(´;ω;`)

京
うつ伏せ嫌いでした!!
お座りからハイハイしましたよ😊

あさひな
寝返りし始めた頃の赤ちゃんで自分で寝返りしても数分で戻して〜って泣き出して、またすぐ寝返りして、また泣きだしてって感じなので、今のまま1日何回かうつ伏せさせてあげて泣けば戻してあげて入ればいいと思いますよ😊
しまじろう
毎日コロコロして遊んでるのですがなかなか1人で寝返りしてくれません😆根気強くやるしかないですかね🐣
ハイハイしないですか?うちの子だけかと思ったので安心しました☹️
赤ちゃんって絶対ハイハイするもんだと思ってたのですが違うんですね☺️