※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

32歳で妊活中の女性が、仕事を続けるか退職するかで悩んでいます。人間関係のストレスで退職を考えたが、新部署への異動もある。経済的メリットとストレス耐性のバランスが難しく、アドバイスを求めています。

初めまして。仕事を続けるか、退職をするかで迷っています。長文です。
現在32歳妊活中、正社員です。人間関係のストレスで様々な気力が失われ、家事があまりできない日もあったりしたので、退職の意を上司に伝えました。

すると部署の編成?の関係で、ストレスの原因である人間関係が解消される見込みらしく、私も恐らくですが他部署になる予定のようです。
これも本当か分からず、引き止めのためテイの良いことを言っているだけかもと思い、3月中旬までにそれが決定しなければ末に辞めると伝えました。(3月中旬と言うのは上司から話が通るとしたらそのくらいには判明するから待ってくれ、と言われました。)

夫は、私が精神的に追い込まれて、家事ができなかったり家で泣いているのを見て、もう辞めたらいいと言っていて、辞める決意をしていました。上記のいろんな変更があれば、悩みの根本は無くなるのかと思い、妊活中なのもあり、これからすぐ妊娠するかも分からず、パートやバイトでも見つかるか分からないので、辞めるのはもったいないのかな…と思い始めました。

それを話すと夫は、まぁ新しい部署に行ったとして、改善はされるかもだけど、また産休とか妊娠しても休めない事で悩んだりするんじゃない?穏やかに安定した生活を送ってほしい。と言われました。

私は、自分のエゴとしては、仕事を続けた方が経済的にメリットはあるし、自分で使えるお金も増える、将来への不安が減る、等があります。
ですが、ストレス耐性があまりなくて、職場での人間関係で考えすぎてしまう事が多く、結婚前から精神科に通っていた事もあり、このまま続けてもまた夫に迷惑をかけるのでは、と思います。

家族になったからには、相手の事も考えてより良い選択をしなくてはと思ってはいるのですが、なかなか決めきれません。将来的にずっと今の仕事を続けたいか?と言われると、NOです。飽くまでも妊娠して辞めるか、産休取って復帰できればしたいけれど、しばらくしたら辞めると思います。

もう辞めるのではあれば、早めにスッパリと辞めると伝えるべきだとも分かっています。

長々と申し訳ありませんが、こんな状況でどうすれば良いか、アドバイスや経験談があれば、教えてください。よろしくお願いします。

コメント

ともみ

はじめまして。
それはなかなか悩ましいですね…。

まずは自分にとっての優先順位を決めて、そして辞めたとき・辞めなかったときのメリットとデメリットをそれぞれ書き出してみてはどうでしょうか。
見た目で比較してわかるようにするだけでもスッキリするかもしれませんし、ご主人ともよく話し合える材料になると思いますよ(*´∀`)

まだ妊娠がこれからなのであればまずは転職するという手もあると思いますし(以前いた会社の先輩で、転職してすぐに妊娠が発覚したもののきちんと産休・育休を取っていた方もいます!)まこさんにとってのベストな方法が見つかることを祈っています♪

  • ままり

    ままり

    はじめまして。お返事ありがとうございます。
    優先順位を実は既にExcelにまとめて(夫がそーいうの好きでやってくれました笑)優先順位としては、やはり精神的に安定した生活、となったのです!だけど、もしこの先不妊だったらと考えると、家にずっと一人でいた方が塞ぎ込みそうで…。妊活まだ半年ほどで病院などは行っていません。

    転職してすぐでも産休等とれるのですね!一年は必要だと思っていました、、雇ってもらえたらいいのですが年齢も妊娠予備軍と思われて厳しいという話を聞き、辞めたらしばらく無職かなと思っていました💦
    明るく励ましてくださり、本当にありがとうございます😊

    • 3月5日
ludy

我慢できるのであれば産休育休を取ってしばらくしてからやめた方がお得だとは思います💦
休んでてもお金もらえもらえますから💦💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。

    そうですよね、金銭的な事を考えるとおっしゃる通りです。精神の安定を優先していきたいのですが、今後不妊だったらと思うと、お金や家にいる事への不安があり、決めきれずにいます。。。

    • 3月5日
さとたか

1つの意見として聞いてくださいね(^^)
妊活中なら年齢的に授かれる期間が限られていると思うので専念するなら退職する方がいいかと思います。

確かに正社員で、辞めたいと伝えたら引き留められるほど会社からは辞めてほしくない人材なのかな?と思います(^^)でも会社の人材の代わりはいてもご主人の奥さんはまこさんだけだし、赤ちゃんできたらママはまこさんだけですもんね。

ご主人の意見も一理ありますね。妊娠、育休とるつもりで働くなら人間関係で悩むレベルじゃないかと思います。
ご主人はまこさんに穏やかに過ごしてほしいのもわかります。

どちらを選択しても後悔する!と思ってると少しラクになれないかな?

仕事を辞めて経済的な心配があるのもわかります。
でも復帰しようと思えばできますよ〜保育園や幼稚園へ行く時に検討してみればいいかな。と思います。
扶養内で働いたりもできますし。

余談ですが、私は自営の長男のとこへ嫁に行ったので仕事辞めたくても辞めれません(*´-`)
それもわかって主人と結婚したので後悔はしてませんが、専業主婦もしてみたかったな…と思う事もあります。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。

    仰るような人材では全くないですが、会社の離職率が高いので恐らく止めているようです。
    育休を取りたいのは希望としてはありますが、その時の状況次第で考えるつもりなので、無理だと思えば辞めることは厭わないです!穏やかに過ごすのは私ももちろん優先したいのですが、不妊か分からないのでどうしても辞めたら穏やかに過ごせるのか、と考えてしまいます。。。

    確かにどっちにしても後悔しそうです笑 でも、また正社員とはいかなくとも、扶養内であれば産んだあと見つかりますかね?保育園がパートだと厳しいと聞き、そうすると幼稚園までは働けないのかな、と先過ぎる事で悩んでしまいます。

    そうですか〜さとたかさんご主人自営業なのですね。辞めたくても辞められない、そんな方もいらっしゃいますよね。選択出来るだけ有難いですよね💦

    • 3月5日