※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりちゃん✩
ココロ・悩み

義妹の成人祝いに参加するか悩んでいます。2人目の赤ちゃんが2ヶ月半で外出が大変そう。参加するべきか、旦那だけ行かせるべきか、お祝い金はいくら包むべきか迷っています。

いつもお世話になっています。
カテ違いでしたらすみません…
11月末に義妹の成人祝いをするらしく、その食事会への参加と義妹の振袖の前撮りのアルバム撮影への参加をできるかと義母から連絡がありました。
恐らく日にち的にはなんの問題もないのですが、わたしが2週間前に2人目を出産したばかりでその頃下の子はまだ2ヶ月半、上の子は1歳9ヶ月です。
参加するなら旦那さんと4人にはなりますが、正直2ヶ月半の子を連れての外出と撮影と食事会…大変すぎると思ってしまいますm(__)m
時間もどのくらいかかるのかわからないし、授乳もあります…
それでも成人祝いは今回一度切りであること、親族が集まるということを考えると、無理をしてでも参加するのが常識でしょうか?
旦那さんにだけ参加してお祝い金を渡してもらう形でもいいのかなと思ったのですが…。
その場合、お祝い金はいくらぐらい包むのが妥当なのでしょうか?
家族の食事代を包むのか、それとは別に義妹へのお祝い金を包むのか…
たくさん質問してしまってすみません(>_<)
皆さんならどうしますか?

コメント

ronぽんたron

成人祝いの写真撮影って本人だけじゃないんですね…地域によって違うのでしょうか(^_^;)
食事会への参加ですが、親族がたくさん集まるのなら小さい子を連れて行くとご迷惑になるので〜と断ってみては?!
ダンナ様だけ参加する場合も家族での食事会に食事代は払わなくてもいいのではないでしょうか。
もちろん成人祝いは贈るべきでしょうけど。まりちゃんさんが欠席されるのでしたら、食事会の席に「妻から」ということで花束でもダンナ様に持っていってもらうと印象が良くなりそうです(´▽`)ノ

  • まりちゃん✩

    まりちゃん✩

    お返事ありがとうございます(>_<)
    わたしなんかは本人だけの撮影だったのですが…義母が張り切っているみたいで、親族も一緒に写り前撮りの撮影でアルバムを作るらしいんです(ーー;)
    やはり断ってもいいでしょうか…親族が集まるといっても大人10名居るか居ないか程度で、お盆や年末年始など定期的にお会いしてる方たちです(´・×・`)
    やはり食事代ではなく、お祝い金として包めばいいですね(^^)
    花束もいいですね!
    素敵なアイディアありがとうございます♪
    もう少し旦那さんにも相談してみます。
    ありがとうございました(*^^*)

    • 9月29日