
31週で胎動が不規則な時もあるのは普通です。異常なしと言われていますが、心配なら病院に連絡してください。1〜2時間感じない時は様子を見るか、医師に相談してください。
31wです。胎動についですが、この週でもムラってありますか?1時間内に凄く動く時間帯もあれば2〜3回ボコッとしたりグニョーンと動いたりの時もあったり…
健診では異常なしと言われてますが、波があり過ぎて病院からは半日動かないなら電話くださいとしか言われません😢💦💦胎動カウントも気にしすぎるとストレスに感じることもあるのでまだしなくていいと言われてます。私が心配性なのもあるのですが… 一昨日も受診して異常なしでした。
ここ1〜2時間はほぼ感じてる気がしないのですが、半日まで経ってないし、様子を見た方がいいのでしょうか?それまではよか動いてました。
- N
コメント

みさと
いま赤ちゃん寝ているんじゃないですか?😅
好きな時に好きな様に動いているんですから、この時間はこの動き!とかって気にしたことないです。

ともこ
youさま
こんにちは♡いま36週のともこと申します。私は心配性すがて、ひたすらソファーに座って胎動をチェックしてしまう癖がついてます。
すごくよく動く胎動フィーバーのときと、緩やかに動く胎動のときあります。
いま臨月にはいってしまい、
胎動があきらかに変わったので8ヶ月の胎動があまり思い出せないのですが、
心配だったら、全然病院いっても、いいと思います。
わたし、時間外でも行きまくってますので。
それで安心すれば、この週はこんな感じの胎動なんだな、、、ってわかりますものね♡
-
N
私もかなりの心配性で前回流産してるので余計に…
健診待たずに受診したりしてるので毎回病院からは大丈夫ですよーと言われてそれで安心できるんです🤣💦赤ちゃんが一番大事なので病院からは変に思われても心配続くより安心できるので頻繁に行っても気にしない方がいいですかねー?- 3月4日
-
ともこ
その気持ちすごくわかります。私もほんと心配性です。
YOUさんは、あまり行きすぎると迷惑かけるかな?と
考えてしまったりしますか?
私も最近までそうだったのですが、いつでもきていいから、と言ってくださる先生や助産師さんが多く、私の心配性は、産むまで直らないと思われてると思い、ある意味、開き直りつつあります。
私は胎動弱いかも?以外に、腹痛、血圧が高くなってしまったりしたときもいっていて、
NSTやって心拍とはりを毎回みてもらってます。
安心しますよ。
たぶん時間外で5回はいってます。
だから大丈夫です。
安心できるのが、本当に一番です。(^^)
あと、胎動が弱いかも?で来る患者さんはいますか?と聞いたら、いますいます、
と先生おっしゃってました。- 3月4日
-
N
そうなんですね😊なんか私だけじゃないってわかって安心しました。私の通ってる産婦人科は受付の方が愛想悪くて今日は何ですか😒❓みたいな態度なので迷惑なのかなーって思ってしまって…
先生は胎動弱い時とかは来ていいよーとは言ってくれてますが、迷惑なのかなーってそっちの方が気になってしまい…😔💦
不安が伝わるよりかは行って安心した方がいいですよね?- 3月4日
-
ともこ
嫌ですよね、愛想悪い受付の人。先生がおいでっていうなら、気にしなくていいと思います。私は大きな総合病院にいってるので、助産師さんが先に相談にのってくれて、心配ならきてくださいという感じです。気にしないでいいです♡♡自分と赤ちゃんが一番大事ですぞよ♡
- 3月4日
-
N
うちは個人病院なんですが、助産師さんって言う人がいない⁉️のかなーって感じです😥💦ベテランの看護士さんがいるからとは思いますが、聞いたことがなく…
お金払うのはこっちなのに、また来たコイツみたいな態度の受付の方なんですよ😭💦私が悪阻酷くて2回入院してるの知ってるからわかってくれるはずなのに…
看護士さんや先生は良い方ばかりです。自分が生まれた病院でもあり、実家からも見えてる距離なので安心できる病院なんですが、受付の方だけで何度も行くの迷惑って感じてしまいます😥💦
明日が丁度健診なので先生にも相談してみます。迷惑がられてもこの命を一番に大切にしたいので♡- 3月4日

退会ユーザー
赤ちゃんもお腹の中で激しく動く時もあればノーンビリの時もあると思いますよ( ˊᵕˋ )あと、全く動かないときだって。寝てる時とか。
あまり気にしないで良いかと思いますが…( ˊᵕˋ )
-
N
気にしすぎも良くないですよね😵❓一昨日、異常なしと言われたので様子を見てみます
- 3月4日

はるせらまま
そんなに、気にしなくていいと思いますよ^_^
-
N
気にしすぎると赤ちゃんにも伝わりすかねー😅❓
- 3月4日
-
はるせらまま
はーい!伝わってしまうかもしれませんねぇ♡
気にしないのが1番!
気づいたら動いてないなぁと思うことなんてしょっちゅうありましたけど笑笑 そんな時は、コンコン起きてますかー?とか話しかけたり笑笑
元気に2人とも生まれてます!- 3月4日
-
N
前回流産してるので余計に心配で…
気にしないようにしてみます😊- 3月4日

退会ユーザー
私もその週数でもけっこうムラがありましたよー(*^◯^*)
-
N
そうなんですか?この週だと激しいと聞くので心配で…😵💦
安心しました。- 3月4日
-
退会ユーザー
そう聞きますよね!私もそれで心配してましたが元気な赤ちゃんが産まれてきてくれました😊
今じゃ手足バッタバタさせてすごいです😂- 3月4日
-
N
その子その子でやっぱり違いますよね?胎動はあるのであんまり気にしないようにします。
- 3月4日
N
まだ睡眠のサイクルができてないんですかねー😅💦病院からは34週くらいでサイクルできると言われました。
みさと
胎児にも性格がありますから、何週からはこうって参考程度にしたほうがいいと思いますよ😅
N
そうですよね😅💦お腹の子を信じます