コメント
はじめてのママリ🔰
26週くらいの検診のときに、胎動カウントそろそろしてってください!って、病院から言われました☺️
はじめてのママリ🔰
病院では34週からするように言われました😳
-
ゆり
病院によって違うんですね😼
- 7月6日
ちゃむ
私が通ってる病院は34週で言われます!
はじめてのママリ🔰
26週くらいの検診のときに、胎動カウントそろそろしてってください!って、病院から言われました☺️
はじめてのママリ🔰
病院では34週からするように言われました😳
ゆり
病院によって違うんですね😼
ちゃむ
私が通ってる病院は34週で言われます!
「胎動カウント」に関する質問
お聞きしたいのですが、この週数になると動きって鈍くなりましたか? すごくすべてがスローだし、胎動カウントしても10分は必ずかかってしまうし、ものすごい小さいし。 とくに朝型が本当にそんな感じです。 そのうち、…
胎動カウントって動き始めてから1と数えて1時間とか30分でってことですよね?動いてもないのに1時間目から測ると結構時間かかるのと、たまたま起きたら動いててとかも皆さんどうしてますか?
胎動カウント?がよくわかりません😢💦 胎動が2〜3時間全く感じなかったから、 もう病院に電話しなければならないのでしょうか? 一日感じない日がもし来たとして… それだと遅いのでしょうか? 後悔する日を迎えたくないの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆり
なるほど。じゃあそれまではなにもしないでいて良い感じですね?
はじめてのママリ🔰
大丈夫やと思いますよ!
胎動もう結構感じ取れるなら、カウント始めてもいいと思います☺️
ゆり
まだなんにも…😿感じてるのかそれすらもわからない感じです😢
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私もハッキリ胎動分かるようになったの、もう少し後からやったと思います!なのであまり不安にならないでくださいね☺️
なら、26週くらいから説明あると思いますよ!
ゆり
ですよね。多分この時期ってよくわからないですよね😭
わたしも胎動だとおもってたらなんかお腹のポコポコは、おならとかなのかなって思ったり…🥲まだ、はっきりとこれだって分かる週数ではないから胎動カウントしてたらただのおならのガスのカウントしてたってなったら、笑われるので🥲笑
はじめてのママリ🔰
曖昧ですよね😭
まだ、外から見てわかる感じでもないですしね!
わかりますわかります!
おならなのか、区別つかないこと良くありました😂
ゆり
ですよね。曖昧で本当に🥲びっくりするくらいおならが、やたらとらでます🥲おかげで、オヘソのあたりが少し膨満感がすごくて🥲ちょっと、苦しいですもん…😭先生に話したらそれは違うな〜って言われるし、まだお腹の張りは、感じるほどお腹大きくなってないから、便秘とか筋肉のはりですね…とか言われて😭
そこに胎動となると、もう、よくわからないでく😭
はじめてのママリ🔰
わかります!!!!
今までにないくらい、おならがすごい出るし、お腹もガスで張ってました😭
苦しいですよね💦
たしかに!胎動分かるようになってきて、結構赤ちゃん大きくなって来ると、今度は嫌なくらいあばら骨とか蹴り上げてくるようになりますよ😂
早く、これは胎動や!ってなるくらい、わかりやすい胎動感じたいですね🥺