
妊娠36週目で赤ちゃんの不整脈が見つかり、まだ治っていない状況。同じ症状の方の経験や治療について知りたい。
初めての投稿でカテ違いだったらすいません。
妊娠36週目の時に赤ちゃんが不整脈と言われました。
大きい病院で検査した所、上室性期外収縮でした。
先生曰く、お腹の中にいる時に治る子もいるし
産まれて治る子もいるとの話でした。
治る病気だと思って下さいと言われたのですが
今日1ヶ月検診に行って来て
まだ不整脈は治ってないとの事でした。
同じく上室性期外収縮と診断された方
いますでしょうか?
まだ産まれて1ヶ月しか経っていなんですが
やはり治ってないと言われたら
これから本当に治るの?とゆう不安が
押し寄せてきて、手術などは必要なく
経過観察で大丈夫と言われたのですが
不安で仕方ないです。
上室性期外収縮と診断され
治られた方いらっしゃいますか?
また治った月齢など教えてほしいです。
また診断された方よろしければ
コメントお待ちしてます。
よろしくお願いします。
- ゆずmama(7歳)
コメント

ぱーら
看護師です。
不安な気持ちも分かります。上室性期外収縮ってどんな健康な人でも一日に数回は出てるんですよ✋️
赤ちゃんの頃に出ると動機など感じてしまう子がいるそうですが、一時的な事が多いので心配しないで大丈夫ですよ。
先生もそう言ってるので、今は赤ちゃんを信じてあげましょう😊
ゆずmama
ゆりあんさんコメントありがとうございます。そうなんですね(><)一時的な事だと思って信じます(><)!