※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eripan
子育て・グッズ

夕方に泣き立つ4ヶ月男の子。抱っこで泣きやむが他のことができず困っている。黄昏泣きについて、対処法が知りたいです。

4ヶ月男の子ママです👼
最近、夕方に急に泣き立って抱っこしてあやさないと泣きやみません😭
黄昏泣きかな?と思いますが他のことが何も出来ずトイレに行くのもやっとです。
いつかはおさまるからいいんですが、こうしたらよかったなどありますか???

コメント

mama

抱っこひも使うのも無理ですか?
私はひたすら抱っこひもで抱っこしながら家事してました!

  • eripan

    eripan

    回答ありがとうございます😊
    抱っこ紐も試してました👼
    ただ私がもともと腰痛持ちなので少ししか耐えれなかったです😭

    • 3月1日
ありちょん

息子も一時期そうでした。夕方になると必ず泣く日が続いてました。
トイレとかも我慢しすぎて膀胱炎になりました。
半年くらいまではちょっと泣いたら抱っこってしてましたが、9ヶ月もなれば少し泣いてても声をかけるだけですあまりひどくて手が離せなかったら必殺技抱っこ紐です😓。
でも火を使う時はしないです。

  • eripan

    eripan

    回答ありがとうございます😊
    トイレにはダッシュで行くようにしてます(笑)
    台所に立つとき大変ですよね😭

    • 3月1日
えみ

息子もありました😮
バウンサーも役立ちましたよ👍🏻
抱っこでユラユラ大変ですよね

  • eripan

    eripan

    回答ありがとうございます😊
    立ちながら抱っこって腰が痛くなるんですよね😭
    参考にします!

    • 3月1日
さりあ

もお抱っこするか、
ひどすぎるときは手を止める、かの
二択しかなかったなあ😟💧
身体にガタがきます故に
抱っこひもで無理をしすぎないように✋💦💦

  • eripan

    eripan

    回答ありがとうございます😊
    子ども優先ですよね👼

    • 3月1日