
コメント

IRIE
うちは夫の実家が飛行機を使って行く感じなので3ヶ月半くらいの時に実家から家に帰ってから来てもらいました。
産まれてから1ヶ月とかはあまり外に出ない方がいいと思います。でも産まれたてから見たいって気持ちも義両親もあるかもしれないですからね…その時の可愛さはその時だけですしね。早く見たいと言われるのであれば呼んであげるのがいいのかなと思います。
孫は本当に可愛いってうちの親はメロメロなので。笑

ちあき✲
一人目のときですが、私は出産翌日にはきて、義母はなんどかお見舞いに来ました。
実家に1ヶ月の里帰り中も一度孫に会いに義両親+旦那+義妹(私のはひとつ上)で来ました。
事前にいつくるとか何時だとか取り決めていたので、不満はありませんでした。
ご両親の理解、協力が得られるなら、ご実家でも良いとおもいますよ!(о´∀`о)
-
ママリ
やはり産まれたばかりは実家しかないですよね😅
ありがとうございました😊- 3月1日

あゆな
私も同じ内容で悩んでおります
来るとは言われてないのですが、来そうです
うちはかなり汚い家 母が掃除できません
恥ずかしい思いをしたくないのでできれば病院にきて欲しいです
もし無理なら主人と住んでいるマンションにきて欲しいです
ほんとうに悩みます
-
ママリ
何も言わない人たちなら実家でも構わないのですが😅
親戚が同じ状況のとき、義両親が裏でお嫁さんやそのご家族の悪口を言っていたので、うちは裏で何言われるんだろうと思うと…🤮
断れないし、悩みますよね。主人に相談してみます😵- 3月1日
ママリ
やっぱり赤ちゃん外出できないし、実家しかないですよね😅
ありがとうございました😊