
1歳7ヶ月の娘が膝を擦り傷し、泣き止まない。甘えているだけ?対応方法を教えてください。
先輩ママさんにお聞きしたいです。
1歳7ヶ月の娘が、先程外で転んでしまい
膝に小さい擦り傷ができました💦
その時は全然だったのですが
帰ってきて私が夕飯の準備をしていたら
痛いよ〜痛いよ〜と膝を抑えて泣き出しました💦
お水で洗って、アンパンマンの絆創膏を貼ってあげて
アンパンマンいるから大丈夫だからねー(^^)
と言って夕飯の支度を再開すると
また痛い痛いとずっと泣いてます💦
チーズ食べたら治るかな?と言ってチーズをあげたら
食べてるときは泣き止みましたが、
またすぐ泣き出しました(;o;)
今、夕飯の支度を中断して娘を抱っこしながら
いないいないばあを見せていて
落ちついています。というかむしろ楽しんで見てます。💦
多少痛いとは思うのですが
ただ甘えているだけなんですかね?💦
早く夕飯の支度がしたいのですが
もしまた泣き出したらどおやって対応したらいいのでしょう( ; ; )
こうすると泣き止むよとか、こう言うといいよ
とかアドバイスください!
- てんし(8歳)
コメント

ぷり
痛かったのをわかってもらいたいのかなぁ。
うちも痛い痛い言います。
なので、一緒に痛いねー。大丈夫大丈夫って好きなだけ甘えさせてあげます。
パパが帰ってきてからも、痛いのって訴えます笑
子供は可愛いです😍
てんし
ありがとうございます!
そうなんですね!ぷりさんの回答みてほっこりしました(笑)
私も甘えさせてあげることにします♡
子供は本当可愛いですよね(^^)