コメント
キスケ
第2子長女の私(兄と弟がいます)、自分で言うのも変ですが要領よく生きてきたと思います(笑)
でも私に言わせれば、第一子長男の兄や末っ子の弟もそれなりに美味しいとこ持ってくな~って思うこともあり(笑)
たまちょみ
私は長女ですが、妹よりも得してると思いますし、甘え上手だし、要領いいです(^^)笑
損してるのはいつも妹ですね…そんな妹ですが、ブーブー文句言いつつ私のこと大好きなので、こき使ってます笑
性格の違いだと思います(^^)
-
☆
そうなんですね(`・ω・´)
性格の違いですね😟😟
甘え上手羨ましいです(`・ω・´)- 2月28日
theory☆
長女で一番上です✨
実家の人と関係性の中では
“お姉ちゃんなんだから、お姉ちゃんでしょ、妹弟を優先しなさい、お姉ちゃんは我慢”
みたいな呪いが、
30代になった今も有ります😂
窮屈なので、親、兄弟には必要以上には
あまり関わらないです😭
17年一緒にいる旦那さんに
甘えまくっています❤
そこは慣れかな?と思いますよ🍀
-
☆
私は年が近いからか姉妹とも関わることが多くて、、
いつか甘えられるようになれたらいいです(`・ω・´)♡笑- 2月28日
-
theory☆
私も年子ですよー🍀
でも遠方だし
お互い結婚したら、他人って感じです😂- 2月28日
Q子
次女で、現在2人子育て中です。
確かに二人目は要領良くなりがちだと思います。
だって一人目が道を切り拓いて、お手本になってますからね。
でも新しい事を始めるのは大抵一人目です。
二人目は何もかもお下がりです。
それをどうとらえるか?ではないでしょうか。
ままり
長女ですが、損したと思ったことはないです。
だいたい新しいもの買ってもらえるし、特別怒られるようなこともするタイプのではなかったし、自分で言うのもなんですが三姉妹で1番ずる賢くて学力も1番あります。
下2人は自由人で、いろんなプレッシャーもないですしやりたいことできてていいなーとは思いますね!
甘え下手ではありましたけど、今の結婚相手には存分に甘えられてます。笑
最初は難しかったですけどね😂
1番親といる時間も長いですから、親といる時間が1番短い三女には申し訳ないな。って思うことはあります。
うちは次女が未婚のシングルなのもあり、私は性格的にも親の為にも絶対に入籍して結婚してから妊娠だなと思ってました。私くらいは結婚式も挙げて晴れ姿を見せてあげたい!っていうのはありましたね。
甘え上手かどうかは人それぞれですし、こればっかりは運命ですからね〜☺️幸い私は、お姉ちゃんだから我慢しなさい!譲りなさい!って育ってないので母には感謝です。
♡062105♡
お姉ちゃんなんだから!!とは言われまくってましたが、兄弟で少し損かな?とは思います💦1番上なので何かと弟達に買ってあげたり、お祝い渡したり。でも、弟達も今私の子どもに貢いでくれてるのでトントンな感じです😊
それに、おじぃちゃん、おばぁちゃんからは可愛がられてお小遣いやら新しい物などよく買ってもらってました。
弟達は、お古が多かったです😅
☆
多分真ん中や、末っ子にもそれなりに不満があるってことですよね!🤮