![ワセリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんならどうされますか?今旦那との関係でこの先どうしたらいいか悩ん…
皆さんならどうされますか?
今旦那との関係でこの先どうしたらいいか悩んでいます。
4ヵ月前に旦那がケータイゲームに課金していることを知りました。問い詰めた結果判明し、『子どもができてやめないといけないとは思っていた。もうしない。』と言って、私もその時はまだ旦那がひどい課金癖があるとは知らなかったので怒ったくらいで解決して終わりました。
しかし、2週間ほど前にまだ課金していること、リボ払いで残り10数万円あることが分かりました。
さすがにショックと怒りで真剣に話し合い、結果的に旦那も携帯を触らない練習を始め、生活習慣、生活費の見直しなどをすることにして1度は解決しました。
しかし、その数日後、今までリボ返済に旦那のご両親にお金を借りていたことが分かりました。
そのまた数日後、課金額が2年弱で100万円以上あることが分かりました。
問い詰めれば問い詰めるほど、どんどんでてくる。
さすがに私も
私が問い詰めなければ隠し通そうとしていたこと、
平気で嘘をついて生活できたこと、
家庭のことを何も考えていないこと、
課金額…
裏切られたことにショックで旦那が信じられなくなりました。
ちょうど分かったのが私と子どもだけ私の実家に帰っている時だったので、現実を知って感じたこと、もう旦那のいる我が家へは帰りたくないことを伝えました。
旦那もこのままでは離婚につながると、
やっと事の重大さに気づいたようで
とても反省している様子でした。
週末に義両親が遊びにくる予定だったので、今の状況を伝えてもらい、義母から謝罪がありました。
家事や育児も協力的で家族を大切にしてくれていた旦那だったので、私は旦那が大好きなので初めは裏切られたショックが大きかったのですが、
日に日に課金額や騙されていたことへの怒りが強くなってきました。
今はまだ前のように家族3人で暮らすことへ前向きには気持ちがおいついていません。
だからといって、シングルマザーとして子どもを一人で育てていく勇気もありません。
旦那は課金癖ではあっても、今回のことでもう携帯ゲームはやめると思います。
しかし、携帯ゲームをやめたから解決する話とは私は思えません。
一生旦那には自分の罪を忘れないで欲しいから。
みなさんなら、もう一度チャンスを与えますか?
今自分が何を考えないといけないのかも分からなくなってきました。
裏切られたショックが大きいので、現実逃避しています。
週末に旦那と直接話し合う予定になっています。
- ワセリン(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![かえで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえで
どの程度の依存症なのかにもよりますね😣
その旦那さんなら携帯ゲームからは手を引きそうな気がしますけど…。
今回の事で旦那への扱いは雑になり、定期的に確認、厳しい目を向けることになりますね。
でも私なら離婚はしないかもです。
最後のチャンスを与えます。
鬼嫁にはならざる得ないですが😠
![うさぎ猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ猫
ワセリンさん、とても辛いですね。
私ならもう一度チャンスをあげる条件として
① 携帯電話を毎日チェックする
②お金の管理を全て奥さんがする
③ゲームの話で絶対に怒らない
ですかね。
-
ワセリン
回答ありがとうございます!
条件というか、旦那との約束は大事ですよね!
ゲームの話で怒らないというのは、私がでしょうか?- 2月26日
![risa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
risa
その金額からするに、依存症だと思います。
私なら信じられません。
そして、義母からの謝罪が疑問です。
義両親に借金してたんですよね?
いい歳こいて、子供までいて、ゲームの課金で借金してた。
それで実母に謝らせるなんて、、
父親の自覚なしですよね。
-
risa
私なら、離婚はしないにしろ、しばらくは別居して、完全に課金額ゼロにして、信用を取り戻させてくれたら一緒に住みます!
- 2月26日
-
ワセリン
回答ありがとうございます!
私もそんな彼を選んだ自分が恥ずかしいです(>_<)- 2月26日
![t.08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t.08
日頃が良い旦那様だっただけに
ショックですね😣
その旦那様なら反省しているようですし、しなさそうですが。。
私ならもう1度チャンスをあげますね。
定期的に携帯チェックは
必須になってしまいますが💧
-
ワセリン
回答ありがとうございます!
本当にこのことさえなければ幸せだったから余計に辛いです(>_<)
私も旦那のこの様子だともうしないと思うのですが…
しっかり自分のしたことを思い知らせます。- 2月26日
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
ゲームの課金ってめに見えないお金で払うので重度さが判らないんですよね
クレジット払いなので自分の財布から減らない
→金額多くなる→便利なリボ払い
おそらく旦那さんもそこまで膨れてるとは思ってなかったと思います😢
そこまで理解してるならチャンスあげてもいいと思います
クレジットはとりあげて
どうしてもゲームしたいならコンビニでプリペイド買うとか。
-
ワセリン
回答ありがとうございます!
本当にゲームの課金恐ろしいです!
自分がゲームをしないので課金制度が全く理解できず、私も目に見えない物の請求に訳が分からなくなっています(; ゚ ロ゚)
チャンス…あげようかなと思えてきました。- 2月26日
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
同じような境遇にいます!(笑)
子供が生まれるまで通帳の管理は義母がしていて
私に預ける気はないと言われていましたが
産まれてから話し合ってやっと通帳を預かったら
旦那の借金が判明しました🤦🏽♀️
課金とリボで300近い額です🤦🏽♀️
最近になってまた旦那が12万課金したので
課金出来ない設定に変えました。
とりあえずこれで様子みてます。
目の前で携帯いじられると腹立ちますが
そこまで言ってストレス溜められても困るので大目に見てます😔
ワセリンさんの旦那様は分かりませんが
私の旦那はゲームやめろと言っても
その時だけは辞めますっていうけど
絶対またやる人なのでゲームやめろとは言いませんでした。
信じて裏切られるのもやなので(笑)
財布の紐はきつーーーーーーく締めてます。
離婚も考えましたが子どものことや世間体のことを考えて踏みとどまってますが
旦那と義母に対してお金の信用は0ですね…
次何かあったら離婚すると伝えました。
-
ワセリン
回答ありがとうございます!
同じ境遇だなんて、金額は違うにしても辛い気持ちとても分かります!!(>_<)
前回300万近くしていたのにまたやってしまってたんですか?!
される側の気持ちなんていっさい考えてないんでしょうね。。
旦那は初めに話し合いした日からピタリと携帯をさわらないようにして、趣味を読書に変えたのできっとゲームをやめられると信じたいのですが…
もう少し時間が経ってからが大事ですね!
有言実行してもらわないと!!
聞いた感じだとお義母さんとの関係も苦労されてそうですね?
同じ思いで頑張ってる者がいることを忘れないで頑張ってください(>_<)!!- 2月26日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私だったらもう1度チャンスをあげると思います。
お金の管理は全部自分
ケータイは課金できないようにフィルターかけるか子供ケータイにする
小遣いも無し
など条件をつけます。
-
ワセリン
回答ありがとうございます!
旦那にどうやってやめていくかなど、この先のことを具体的に自分で考えてくるように伝えたのでそれを聞いた上で条件やルールみたいなものを話し合うことにします!!- 2月27日
![うさぎ猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ猫
ワセリンさんゲームの話で怒らない。
と言うのは旦那さんですよ。
ゲームがしたくなって、「少し位いいだろ!」見たいになった時に困りますからね。
話を蒸し返さないっと言う意味ですね
ワセリン
回答ありがとうございます。
最後のチャンスを与える価値はあるのかもしれないのですね。
この際、言えることはとことん言ってやろうと思います!