
保育士や介護士の方への質問です。①エプロンは何枚持っていますか?②可愛いエプロンはどこで買えますか?
保育士さん、幼稚園教諭の方や介護士さんなどエプロンを使う方に質問です\( ´ω` )/
(2つ目の質問はエプロン使う方いろんな方に聞きたいです(>_<))
①仕事に使うエプロンって何枚ぐらい持ってますか?
私はそんなに数持ってないのに母に「たくさん持ってる」と言われたのでみなさんどのくらい持っているのかな?と疑問に思いました🤔
②キャラクターなどの可愛いエプロンはどこで買っていますか?(L〜など大きいサイズを売っているお店があれば特に知りたいです)
しまむらに売ってるぐいしか知らなくてバリエーションがなくて困ってます💦
ディズニーやミニオンのエプロンがほしいです😲
- r(2歳4ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
元幼稚園教諭です
徐々に増えて行った感じですが、
25くらいはおそらく持ってました
エプロンは基本しまむらで買ってました
時々、保育雑誌で頼んでましたが高いので、ほんとたまーーーにですよ(^_^)

まー
看護師していて、エプロン使っています。4枚を洗い回して使っています。
看護師・介護士用の通販に色々エプロン出ていてそこで購入しています。
色やサイズ、キャラクター物もいろいろあります。

M☺︎M
食事用など合わせて10枚位は持ってますが、使ってないのもあります💦
私もしまむらか職場のカタログで購入してます(o^^o)

pooh
介護福祉士です。
エプロンは、夏用が、5枚。
冬用の長袖が、4枚。
あります(╹◡╹)
キャラクターのは、しまむらや、赤のれんなどで購入してましたが、今は、キャラクターエプロンは付けてないです💦
基本仕事用は、通販で、みんなでまとめ買いしてます(*^ω^*)

うさぎ
5枚しか持ってません!
安いのでもっぱらしまむらです😊

退会ユーザー
3枚です。
しまむら、サンキなんかで買ってます!

✩sea✩
元保育士です^^*
15年くらい前ですが、いつもしまむらでディズニーやサンリオのを買ってました(^^♪
最近は通販でもキャラクターのエプロンありますよね(◍•ᴗ•◍)
たぶん、15枚くらいだと思います(*´▽`*)

なっちゃん
保育士していました。
30枚くらいもってます。毎年職員で新しく揃えて行事の時などに使うのでどんどんふえていきます。
私は、しまむらか学研とかの業者が持ってくるカタログで買ってました🎵
H型のエプロンより、かぶるタイプのが大きいししゃがんでも背中見えないですよ🎵
コメント