※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちか
ココロ・悩み

女性ホルモン正常値でも生理停止ありますか?自然妊娠不可で排卵誘発剤必要ですか?

無知ですみません。どなたか教えて下さい。
生理がとまり、また薬生活となりました。これで2回目です。
検査をしたところ、1回目は女性ホルモンが少なかったのが、今回は正常値でした。
女性ホルモンが正常値でも生理がとまることはあるのですか?

あと、今回の診察で先生に妊娠したいときは排卵誘発剤を使いますと言われました。自然妊娠はできないということですか?
もともと生理不順だったので、薬生活も排卵誘発剤使用も仕方ないかという気持ちでした。
でも同時にショックでもありました。
お金があまりないのもありますが、薬に頼らないといけない身体という…。うまく言えないですが。
最初にとまってから今回までに2年ほどしか経っていなく、その間にも危うい時期が多々ありました。色々と不安です。

長くなりましたが、「女性ホルモンが正常値でも生理がとまるのか」と「自然妊娠ができないのか」の2点を教えて下さい。

コメント

いっちゃんママ

生理が止まるのは女性ホルモンだけが原因じゃないですよ(*^_^*)
私は他の原因でとまりました!
原因はたくさんあるので、なぜ止まったのか原因がわかれば、その治療をするべきだと思います!
排卵がくるようになれば自然妊娠も可能になります!排卵あったとしても妊娠は奇跡なのでできない場合もあります!

  • いちか

    いちか

    原因は聞いていません…。今度、聞けたら聞いてみようと思います。知っているのは、これから生理を安定させる治療をすることだけです。
    妊娠は奇跡ですよね。
    ありがとうございます!

    • 2月26日