
コメント

むう
うちの子も最近そんな感じです😭
遊んでる時もかじれるものはなんでもかじってます😭💦
上の子は生えきっちゃうとまた落ち着いてました😊
でもまた違う歯が生える時にまた同じことに…😱
しんどいですよね😣💦

チッチ!!
歯愚図りありました>_<
日中は、遊びとかで大丈夫なんですけどね(−_−;)
段々噛まれたりもしてきて…授乳も虫歯を気にして、夜間断乳しちゃいました!
そしたら、噛まれないし夜中も通常に戻っていったしトントンで寝たりでした(−_−;)
-
はっち
歯が生えると噛まれるって言いますよね。
今から恐怖です💦
早く離乳食進んで夜間断乳出来るくらいになりたいです🎵- 2月26日
-
チッチ!!
うち、7ヶ月で夜間断乳しました^o^
- 2月26日
-
はっち
7ヶ月‼️
そんな早くから夜間断乳していいんですね😳
まだまだだと思ってましたが、明るい兆しが✨✨
ありがとうございます😊- 2月26日
-
チッチ!!
質の良い睡眠を親子でとりたいのもあったのと、必ずしも空腹で夜中起きるわけでもないし…
別に夜に飲まなくても寝る子はいっぱいいるわけなので…- 2月26日
-
はっち
うちもまだ空腹ではない時間なのに、トントンでは泣いて授乳では寝るんですよね。。
夜間断乳って起きたらひたすらトントンですか?抱っこですか?
質問だらけすみません。。- 2月26日
-
チッチ!!
添い寝でトントンして、声がかれるのではないかと白湯あげたりしてました!
始めは抱っこでユラユラ家の中を散歩したりでした^o^- 2月26日
-
はっち
家の中で抱っこして散歩はききそうですね‼︎
時期を見て挑戦してみます‼︎
また何かあったらよろしくお願いします🤲- 2月27日
はっち
やっぱりそうなんですね。。
うちは指を3本、4本入れてかじかじしてます💦
しばらく続きそうですが、割り切って頑張りましょうね‼️