※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

抱っこ紐でおすすめを教えてください。1ヶ月の赤ちゃん向けで、着脱が簡単で車内使用可能、おんぶ紐にもなり、長く使えて夫も使えるもの。感想やメリットデメリットを教えてください。

抱っこ紐のおすすめ教えてください!
こどもは現在1ヶ月です😃
重視したいポイントは、
*着脱が簡単(車で外出がほとんどのため車内で着脱できるもの)
*おんぶ紐にもなるもの(家事の間使用)
*長く使用できるもの
*夫と兼用できるもの
です。使ってみての感想、メリットデメリット等教えてください〜❤️

コメント

ころママ

エルゴのアダプトがオススメです!
首が座ってなくても
インサートなしで使えるのでよかったです!
ただ、着脱は慣れるまで時間がかかるかもしれません💭
腰が座ればおんぶ紐にもなります🙆

らぱん

エルゴアダプト使ってますが、インサート要らないので首すわり前でも着脱簡単です!
車内でも問題なくできますよ。
おんぶは生後6ヶ月からですが可能です。
デメリットは、嵩張ることですかねー。

mama\( ・ω・ )/

ナップナップおすすめです!

メリットは
私と旦那じゃ体格差がすごいんですが
サイズ調整も簡単で楽だし
インサートもしっかりしてるので安心でポケットもいっぱいありますし赤ちゃんの背中側がメッシュに出来ます( *´꒳`* )

デメリットは首座るまでは
インサートが別で必要な事ですね(´・・`)

あこ

私もエルゴアダプトです。
はじめは苦戦しますが抱っこ紐ってそんんあもんかと
今では抱っこなら30秒かかりません
ただかさばるのでコンパクトには欠けます。
その分肩のホールド腰のホールドしっかりしてるので現在3ヶ月6キロでも私は4~5時間は歩けます

結優

長く使えるかはわからないですけど、私もナップナップおすすめです。

なんと言ってもエルゴやビョルンよりも安いことです。

はるさんも仰ってるようにポケット便利です。

みーちゃん

私はバディバディのアーバンファンを使ってます。
抱っこひもが日本人の体型(ママもベビーも)に合わせているのでフィット感があります。
私は一番楽でした!
現在息子は10ヵ月で9キロです。
おんぶもできますよ!
ついでに前抱きも(笑)