※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
お仕事

3〜5歳の子どもたちに、妊娠していることを伝えるべきか相談です。どのように伝えるか教えてください。

保育士など子どもと接する方にお聞きしたいです。
3〜5歳の幼児と関わっています。あまりお腹が大きくないので妊娠していることに気づかれないのですが、子どもたちにお腹に赤ちゃんがいることは伝えていますか?
全体にお話をした、必要な時に個別にお話したなど教えていただけたらと思います。

コメント

もかさん

小学校で働いていました。
管理職に相談しました。

子供が知ると保護者も知ることになるので…。
安定期入ってから保護者にバレてしまい言うこととなりましたが🤣

  • みう

    みう

    なるほどー!保護者の関係もありますよね。

    • 2月21日
さみー

目で見て明らかにわかるくらいの頃に赤ちゃんがいるんだよ、と個別に言ってました。

  • みう

    みう

    7ヶ月ですがあまり気づかれず。個別に伝えるの良いですよね!

    • 2月21日
なるなる

保育士です(>_<)
私は、何回か切迫になって
お休みしたり危険なことが
結構あったので
子どもにしっかりと伝えました!
伝えると子どもも
嬉しそうにしてくれたり
体を気遣ってくれたりと
子ども達なりに考えてくれました♡
ただ、他の先生と相談して
伝えたので園の先生と
相談してみてもいいと思います(´ω`)

  • みう

    みう

    ある施設長は気遣ってもらうという意味で伝えるのは良いかもと言うことなのですが、私に任せると言うかんじで…同じクラスの先生にも相談してみます!

    • 2月21日
deleted user

幼稚園でしたが他の先生が妊娠した時は安全面も考慮して割と早い時期から言ってたような気がします。何より命の育みや神秘さを子どもたちも感じてくれてるようでいい経験だなと思います☺️

  • みう

    みう

    良い経験になりますよね。わかる子も、わからない子も何か感じてくれますよね。

    • 2月21日
アオ

現在、3人共保育園に通わせています。子供と関わる仕事はしていませんが、保護者としては、担当している学級の子供達だけでも、お腹の中に赤ちゃんが居ると伝えていただき、叩いたりしたらダメだよ。って教えていただきたいです(≧∀≦)子供からしたら勉強にはなると思います!
でも、保育園や幼稚園のやり方もあると思いますが…💦

  • みう

    みう

    保護者の方からのお話も嬉しいです。私が話をするのに勇気がいりますが、話をしてみようと思います。

    • 2月21日
みさと

保育士です。
安定期に入った頃に保護者へ伝えたので、それと同時に子どもに伝えました。
あまり早くに伝えると、子どもはすぐに言っちゃうので(笑
伝えるまでは、のらりくらりごまかしていました( ̄▽ ̄)

因みに、全体が揃う朝の会で話しました☺️

  • みう

    みう

    朝の会で全体に!ありがとうございます。リーダーで話す先生ではないのですが、やってみます。

    • 2月21日
ミア

保育士です☺︎
妊娠中2歳児クラスの担任でした!初期の頃はまだ伝えませんでした…が!子ども達は容赦なく抱っこやら体当たりも日常茶飯事なので、身の危険を感じ(笑)まだわからないと思いつつも伝えていきました😅月齢の高い子などは徐々に理解してました👶
ただ保護者へは産休入るギリギリまでお伝えはしなかったです!子どもから聞いたという方もいましたが😂
幼児さんならわかる子も多いと思うので、個別でも全体にでもお話するのをお勧めします!子ども達なりに考えて行動してくれると思いますよ😊お身体大切に✨

  • みう

    みう

    ありがとうございます。もうすぐ産休なので保護者にも伝えないとなのですが、子どもたちにも伝えてみます。。

    • 2月21日
みんみ

幼稚園で年長の担任をしている時に妊娠しました!!
園長に相談をしたら、年長だから話せば分かるし、命の大切さを学ぶためにも伝えた方がいいと言われたので、安定期に入る前にクラスの子だけに話をしました✨
すると、毎日お腹を触って話しかけてくれたりしたので、すごく幸せでしたよ💕