※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
E.tk
子育て・グッズ

6月6日生まれの男の子です。抱っこでの寝かしつけ中。月齢が進むとトントンで寝付くようになるでしょうか?パパが寝かしつけると泣く。パパでもできる方法はありますか?

6月6日生まれの男の子です。
今はまだ抱っこでの寝かしつけをしています。月齢が進むとお腹や背中をトントンするだけで寝付いてくれるようになるのでしょうか…?

それと、パパが寝かしつけようとするとひどく泣いて、パパがとても悲しい顔をしています…
パパでもできる寝かしつけ方法などがあればぜひ教えてください。

よろしくお願いします。

コメント

n2mam

赤ちゃんの性格やペースによって違うのでいつ頃からとは言い難いですが、うちも男の子ばかりで下の子はずっと1歳過ぎるまで抱っこ〜ママ〜って感じでした(o_o)
ママ期パパ期みたいなのがあるので、いつかはどちらでも大丈夫になりますよ(人●´ω`●)笑
寝かしつけはうちも眠りが浅く寝かすと起きる子だったので、添い乳は良くしてました(ノ_<)
ウチはお包みなどで包むと安心して降ろしても大丈夫になったり、パパが抱っこする時はママの匂いが付いたものやタオルを肩に掛けて抱っこしたり、揺らし方を変えたりして慣れさせてました(人●´ω`●)

  • E.tk

    E.tk

    コメントありがとうございます♪
    パパ期、ママ期なるものがあるですねー!!
    その日が来ることを願ってパパにも頑張ってもらいます。(笑)
    ママの匂いのするもの!
    これは思いつきませんでした。
    色々試してみます♪

    • 9月24日
a.mama♯22

うちの子は横向きに寝て背中やおしり辺りをトントンされるのが好きみたいで、よくこれで寝てくれます\(ˆoˆ)/それでも泣く場合は抱っこしますが!

パパでもできる寝かしつけって抱っこ以外で、ですか?

  • E.tk

    E.tk

    コメントありがとうございます♪
    横向きトントンもしてみたのですが…やっぱり抱っこの方が好きみたいです。(^^;;

    パパでもできる寝かしつけ
    は、抱っこでも、抱っこ以外でもどちらでも構いません。

    • 9月24日
りんりん

わたしは抱っこで寝かしつけれたのが添い乳でしか無理になってしまったタイプです。゚(゚´Д`゚)゚。

パパがなにしてもダメな時はありましたが、
もうこればっかりはパパに慣れてもらうしかありません!(笑)

  • E.tk

    E.tk

    コメントありがとうございます♪

    添い乳できるのもうらやましいです。私のやり方が悪いのか吸い付きが悪くて…

    パパは諦めも肝心ですね!

    • 9月24日
ひなちゃんママ3

同じ誕生日の女の子を育ててます(^^)
うちは最近寝返りをしだして、グズると抱っこしても暴れるのである程度落ち着いたらベッドに寝かせて一緒に横で寝たふりすると自然と寝てくれるようになりました!
パパが寝かしつけるとうちもギャン泣きしてしまうので難しいです( ゚д゚)

  • E.tk

    E.tk

    コメントありがとうございます♪

    同じ誕生日のベビちゃん♡
    なんだか嬉しくなります〜♪

    ウトウトしはじめたらベッドに寝かせいるのですか??

    パパ…どうしてなんでしょうかね??
    抱っこされると暑すぎるのか、抱かれ心地が悪いのか…不思議ですよね…

    • 9月24日
  • ひなちゃんママ3

    ひなちゃんママ3

    同じ誕生日って何故か親近感わきますよね♡
    そうです〜(^ω^)
    ベッドに寝かせて顔眺めてたら自然と寝るようになりました!
    まぁ日によりますが…(°_°)

    旦那さんいわく、胸の膨らみもないし骨がゴツゴツして当たるのが抱かれ心地が悪いんちゃう〜って言ってました!笑

    • 9月24日
momota2525

もうすぐ6ヶ月になりますが、今まで抱っこ以外で寝たことがありません(ꈨຶ˙̫̮ꈨຶ)

ともだちの子供はミルクあげたらもうタオル持って勝手に寝てくれるみたいです(っ◞‸◟c)
性格なんですかね。。

パパは慣れだと思います!
うちも初めはすごく泣かれましたが、寝るまで頑張ってもらって何日かしたら寝るようになりました!
今は寝かしつけはパパの係です´◡`

  • E.tk

    E.tk

    コメントありがとうございます♪

    抱っこの寝かしつけ、毎日お疲れ様です。
    色々な子がいるってのはわかってるはずなんですけど…ちょっと羨ましくなりますよね。

    ギャン泣きの後に必ずと言っていいほど寝付くので、パパにも頑張って抱っこしてもらってるのですがそれでも泣き続けるので結局交代するのです。
    ムスコもパパも慣れてくれるといいなー。

    • 9月24日