
コメント

プリンとちょこ
授乳期間は、ホルモンの関係かわたしは、だめでした。断乳後気持ちがもどりました

n2mam
子供が産まれてからレスになる方はいますよʕ•ᴥ•ʔ
産後や育児疲れもあるし、また出来たらどうしようと頭のどこかで思ってたりしてレスになった期間が私もありました(ノ_<)
-
あーたんmama
まだ2人目はじぶんは考えてなくて、確かに出来たらっとか考えてしまってます(゚_ノ゚).
- 9月23日

退会ユーザー
私もです。
二度ほどトライしましたが、気持ちが全然入らず。
痛くて中座しました。
-
あーたんmama
本当、痛いです(;-_-)=3フゥ
- 9月23日

らんらん
あたしも産後、一年くらい性欲なくて本当に悩みました。
子供に母乳をあげないといけない。って体がなっているのに性欲なんてまったくなかったです。
一年くらいたったら、治りました。
-
あーたんmama
そうなるといいんですが。旦那が嫌いとかじゃないから申し訳なくて(;-_-)
- 9月23日
-
らんらん
わかります。
嫌いじゃないけど、そんな気分になれないんですよね、私は旦那にも相談しましたよ。
だから、胸は触らないとか、いろいろ話しあいました。- 9月23日
-
あーたんmama
話し合いも大切ですよね(•ө•)♡
旦那にきちんと話ししようと思います‼︎- 9月23日

こうのとりキティ
私も同じです◟̽◞༘̽*
育児に疲れてなのかただやりたくないのかは自分でもよくわかりませんがなんかその気になれませんよね◟̽◞̽
-
あーたんmama
本当、そうです(;-_-)
中々女にはなれません- 9月23日

カナコッコ
私もでーす
全く性欲ありません~_~;
するのが怖いしする気もしないです(¯¨̯¯̥̥)
-
あーたんmama
嫌でたまりません~_~;
- 9月23日

ゆずきママ
わかりますわかります‼︎
私も同じです(。-_-。)
なんだか面倒になってしまいました。
疲れてるんだからそんな時間あったら寝たいです。
でも旦那の相手しないといけないし疲れます(。-_-。)
-
あーたんmama
私だけじゃなく安心しました~_~;
旦那にはわるいですが、何とか避けようとしてます。授乳しながらねます笑- 9月23日
あーたんmama
完母だし、まだ余裕もなくて(;´@へ@`)旦那さんには申し訳なくて。今まで大丈夫だった旦那の行動もイライラする事が出来たり。
プリンとちょこ
わかります。わたしも、寝不足も、かさなったり、家事や育児の量のちがいでイライラしたりしてました。
今は、ほんとになくなりました。
なれ。と、夜間授乳がなくなったことと、やっぱりホルモンでしょうか。不思議です