
出産後、2人目の妊娠を考えている年子ママさんが、年子について質問しています。1人目の出産後、どれくらいで妊娠したかと、年子育児の大変さについて知りたいそうです。
カテゴリ違ったらすいません(>_<)
年子ママさんに質問です!
8月初めに出産しました!
2.3年したら2人目も欲しいなー
と思っていたのですが、
年子もいいなぁと最近思ってきました(♡´д`)
年子ママさんは1人目産んでから
どれくらいで妊娠しましたか?
それと年子は大変ですかね?
悪露も終わって生理もきたので
2人目いつできるかドキドキです(´ー`)
- ykr*(9歳)
コメント

かなママ
私は7月に出産し、近いのでコメントさせて頂きました‼︎
もう生理来られたのですが??
早いですねぇ‼︎
子宮の戻りが早いんですかねぇ??
私も年子の事も考えています♡
ちなみに旦那様と仲良しは再開されたのですか?
私はまだで、再開があるか不安ですヽ(´□`。)ノ・゚

つぼみ
私自身ではないですが、私の母が私と弟を年子でうみました\(^o^)/
弟がうまれてから母は弟に構ってばかりでなかなか私の相手ができなかったのは申し訳なかったと大きくなった時に聞かされました
しかし、母がかまってあげられなかった分私は父親がきちんと愛情を持って育ててくれたみたいで父親の私に対する愛情は今でも周りが差別だ!っていうくらい凄まじいものです(笑)
年子の立場からすると、年子で良かったと思えた時はありません(笑)
周りからは似てるって噂されるし学校では弟君見かけたよとかいちいち報告されてうるさいし…(笑)知らんがなって感じです(笑)
そんなのもあって高校からはそれぞれ別々の所に行き、路線も全く違うものに乗って登下校してました(ーー;)
私の場合弟が異常なほどモテ男くんだったため弟目当ての女子たちが群がってくるのもうっとおしくて嫌でした(笑)
学年が一つしか変わらないため近寄りやすいみたいで…(;´・ω・)
しかし、嫌いあってるわけじゃないため普段はとても仲がいいです\(^o^)/
ちなみに弟はよく私をいじめて泣かしていたのですが、私がランドセルからって小学校に入学するまで自分がお兄ちゃんだと思っていたと母が話してました(笑)
-
ykr*
コメントありがとうございます!
年子だと上の子に構ってられないかもなぁなどは思っていました(´・ω・`)
年子側からするとそんな風に感じるのですね!
いろいろめんどくさいこともあるようで(^_^;)- 9月23日

SNmama
うちは年子希望でした。
1人目がなかなかできなかった事も理由の1つです。
12ヶ月と6日差です。
4ヶ月ちょっとで妊娠発覚しました。
子供にもよると思いますが、うちは今の所余裕です。
元々子供は苦手でしたが(自分の子は別です)、3人年子でも平気なんじゃないか?って思う程です。
-
ykr*
コメントありがとうございます!
年子希望でほんとに年子になってよかったですね(*^^*)
年子でもそこまで大変じゃないんですね!
妊娠中の上の子のお世話とかも全然余裕でしたか?- 9月23日
-
SNmama
良かったです(^^)
年子いいですよ!
つわり中は地獄でしたが、大丈夫でした。
頼れる人はいませんでしたが、主人が協力的なので(^^)- 9月23日
-
ykr*
羨ましいです(´ー`)
つわりがあっても旦那さんが協力的だと助かりますね!
参考になります(*^^*)- 9月23日
ykr*
コメントありがとうございます!
一昨日あたりに生理終わりました!笑
生理くるの早すぎてびっくりしましたw
私も再開できるか不安でしたがなんとか再開できました(^^)
ふっこままさんも早く再開できるといいですね(´ー`)
かなママ
それは早くてびっくりしますよね‼︎笑
再開されたのですね(ノw`*)羨ましいです‼︎
ちなみに痛みとか大丈夫でしたか?ヽ(´□`。)ノ・゚
ykr*
知り合いは1年以上きてなかったのでそんなにこないのかーって余裕ぶっこいてたらきてびっくり(笑)
はじめは縫ったところが突っ張る感じがして痛かったですが今はもう全然痛くないです(*^^*)
かなママ
そうなんですねぇ(ノw`*)
ありがとうございます‼︎
それでは、いつお子様授かられるか楽しみですね(ノw`*)