
実母が子離れできなくて、重苦しいです。私は30代の一人っ子です。子供…
実母が子離れできなくて、重苦しいです。
私は30代の一人っ子です。子供は2人いて、現在3人目妊娠中です。
もともと地方出身ですが、自立したくて大学進学を機に上京し、現在に至ります。上京から7年後に、両親は自営業の仕事を辞め、実家は賃貸に出し、上京してきて、一緒に住みたいということで、渋々一緒に住み始めました。それから数年後、私は結婚して家を出ました。今は電車で30分程の距離のとこに住んでいます。しかし、また近くに引っ越したいというのです。もちろん子供たちの面倒を見てくれるのは助かるのですが、なんか重いし、旦那さんにも言いにくいです。近くに引っ越して、子育てのサポートするのが夢とか言われて少し嫌な顔してみたら、泣かれて、じゃあもう消えるからとか縁切るからとか色々言われました。昔からこんな感じで、実母が嫌いではないのですが、なんか疲れます。。趣味とか熱中できることとか見つけて欲しいです。私は絶対子供に依存しないようになりたいです。でもなってしまうのかなとか不安になります。まとまりのない文章ですが、愚痴でした。。
- あそぱそまそ(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

えむみ
もう、はっきり断るしかないですよ…?
私の親もそんな感じで
本当に縁切りました。
いつまでも親のために生きてるわけじゃないし、なによりもう子供じゃない。
子供は自分と別の人間で、別の人格や意思を持っていて
自分のためになにかしてくれる、自分の人生を乗せるためのものではない。
それを自覚していたらそんな風にならないと思いますよ!

まゆみ
私の母もそんな感じです…。たまにSNSとかで義理家族との写真を載せたりすると嫉妬され、メールなどで色々言われ「じゃあもう私を母親として思わなくてもいい」とか言い出したりします。実母は別に義理家族のこと嫌いとか言うわけではないんですが、私も一人っ子なので、一人娘を取られた気分なんですかね??でも本当毎回で疲れてしまって、一回ブチギレて「毎回毎回そういうんだったらマジで縁切るぞ!」と言ってしまいました😅😅
そこから少しは落ち着いたんですが、半年に一回くらいはまた変なこと言い出すので、もう本当嫌になります…。
-
あそぱそまそ
コメントありがとうございます。同じ一人っ子で似たような境遇、共感できて嬉しいです。「マジで縁切るぞ!」って私も言ってみたいです!笑 でも、泣かれたり自暴自棄になって消えたい、死にたい言われるのが、もはや恐怖なので言えなくて。。ずーっと昔からこんな感じです。私が中学くらいのときは母は鬱病になってて、死にたいとナイフを取り出してくることがあったりして、またああなったりするのが自分の精神的にもきっついです。でも色んな情があって、嫌いになりきれないのもまたツライところです。。
- 2月19日
-
まゆみ
お母様、一回鬱病になってるんですね…。でも何回も同じことを繰り返されると、こっちまで精神おかしくなりそうですよねm(__)m
「あなたのこと孫のことを私は一番に考えてる!」って口癖のように言ってきますけど、考えてるんだったらこっちの状況とかも考えて!!結局は自分のことしか考えてないじゃんって思います。。
たまに兄弟がいたりしたら、少しは違ったのかな〜って考えるときがあります(*_*)- 2月19日

みいのすけ
うちの母も一人っ子で、祖父母は地方にいますが、未だに帰ってきてほしいって言ってます!
子どもも3人いて孫までいるのに?!?!と本当驚きます。。
祖父母の家行っても母の小さい頃の話ばっかりですし、私たちの前でも母に22時には寝ろとか命令しますし。。
いつまで経っても子どもなのは分かりますが、あそぱそまそさんの状況だとご主人に申し訳なくて無理なのを伝えるしかないですよね😣💦💦
自分がもし義両親と暮らすと思うと無理だからこればっかりは無理とご両親に遠回しに断言するしかないですね(;ω;`*)
あそぱそまそ
コメントありがとうございます。本当に縁を切られたのですね!すごいです(><)私にはそこまでの勇気が出ないです。でも本当、人生乗っけてくるのやめて欲しいです。本人は娘のため、孫のためと思ってるのでしょうけど、結局全部自分のためでしょ?と言ってやりたいです(;_;)実母のそういう部分、反面教師にして、自分も年取っても自立した生活できるように、頑張って働いてお金ためて、老後にやりたいことたくさんみつけたいと思います!
えむみ
なかなか出ないと思います😓わたしはそれに加えて暴力もあったので。今は支援措置で居場所を探られないようにしてます。
そうですそうです、しかも自覚ないし
死ぬとか縁を切るとか言えば一緒に住んでくれるって確信犯だと思いますよ。本当にタチ悪い…
でも本当にはっきり言わないと死ぬまでそうやって人生付きまとわれますよ。割と本気で。
そう思ってるなら大丈夫です❤️
同じ様にはならないと思います!
あそぱそまそ
暴力もだったんですね、それはしんどいですね(><)支援措置とかあるのですね。私もはっきり言う勇気ちょっと持たなきゃなと思いました!私だってもう30代半ばで人生半分くらい経過してるし、あとの半分は自分らしく生きていけるように頑張ってみようと思います‼︎
えむみ
直接もあるし、気に入らないと自暴自棄のふりしてあばれてこっちが疲弊して折れるのを待ってるみたいに…
そうやって、騒ぎ立てたらこっちがあーもういいよわかったよ。ごめんね。っていうのわかっててやってますからね〜
はっきり言ったら、そういう風になるタイプなんじゃないですか??
そういう姿みたことあるから、きっと言いたくないんですかね。。
そうですよ!!親のために生まれてきて育ったわけじゃない。
別の人間で意思があるんですから!