
主人の男友達が非常識な行動を繰り返し、家族に迷惑をかけている。縁を切りたいが難しい状況。相談したい。
家族ぐるみで付き合いのある
主人の男友達の話を聞いて下さい。
先日、主人弟の結婚式で同じ席になり
新郎新婦からのビデオレターや余興中に
「あいつらの出会いとか興味ねーしw」
「何この茶番w」と散々文句を言いました。
この男は、弟夫婦とも面識はあり
特に弟とも仲が良いです。
そして主人姉が帝王切開で2人目を出産して
家族でお見舞いに行った時も一緒でした。
個室で姉の子供(3歳)と騒ぎまくりで
私達家族が「静かに!」と2度注意しましたが
子供にちょっかいを出して本当にうるさくて。
姉は「今は体調が良いから来ていいよ」
と言ってくれていたものの
顔色は悪く元気もない状態。
空気が読めなさすぎて
本当に腹が立ちました。
主人から注意はしていましたが
他にも非常識なことが多く
縁を切ってほしいくらいです(でもそれは無理)
- naami(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

姫ママ*ʚ♡ɞ*
私の解釈が悪いのかもですが、最後まで主人の男友達の話ですか?

basil
おいくつの方ですか?
結婚式なんて、他人から見れば基本茶番ですよね笑
そんなの最初から分かって行ってるんだし、思ったことをそのまま口に出すとか、どんなけガキなんだよと思っちゃいます。
-
naami
回答ありがとうございます。
29歳独身です。
確かに茶番かもしれません(笑)
でも思ってても、
口に出したらダメですよね。- 2月18日
-
basil
29でそんなこと言ってるんですね、ドン引きです笑。
まぁ義姉弟たちは、昔からの付き合い?だからそーゆーのは慣れっこなんですかね?
普段の行いは良くて、ノリでそーゆーの許されるキャラの人もたまーにいますね。- 2月18日
-
naami
年上や同性には好かれるタイプ、
というか取り入るのが上手いです。
主人父が特に気にいっていますが
今回の発言も
この男の本性も知らないので、
バラして縁切らせたい位です…
本当に調子よくて腹立ちます。- 2月18日

名無し
ご主人様の男友達
ご主人の弟さん(義理弟)とも仲良し
ご主人様のお姉さん(義理姉)とも仲良し
姉子供3歳とも仲良し
昔からの付き合いなら こんな感じで
ずっと過ごしていらっしゃったのなら
あなたが過敏になってるだけで
義理弟、姉さんからしたら
なんとも思わない昔からこんな人 なんじゃないでしょうか?
勿論。旦那様はあなたの事を好きになり一緒にいるのですから あなたに反する事は言わないでしょう。。
-
naami
回答ありがとうございます。
いくら仲が良いとはいえ、
弟夫婦が聞いたら不快に思うので
勿論言いません。
姉も怒っています。
普段、友達の発言を気にしない
主人ですら「あれはダメだ」
と言った程なので…- 2月18日

コツン
結婚式にも産後の大変な時にも呼んでもらえる存在ということは、まだなつちゃんさんの気づいていない部分で良いところがあるのでは?
....と思っていないとお付き合い出来ませんね笑
私の夫にも、私にも心当たりはあります。友達関係には夫婦以上に歴史がある場合もありますからねー笑
-
naami
回答ありがとうございます。
男同士ではウマが合うようです。
姉のお見舞いは
勝手についてきました。
姉も家族だけと思ったらしく
戸惑っていました💧
私と、弟嫁とも
金銭トラブルがあったので
私達の中では最低人間です。- 2月18日
naami
そうです!
姫ママ*ʚ♡ɞ*
よーく読み直してわかりました
すみません!
旦那の友達のことを、旦那さんには悪く言いづらいですよね。
でも、私の場合は伝えます。
ただ、オブラートに包んで、生理的に苦手だから、極力わたしは合わないようにするね。と伝えます。
義姉も旦那さんも、わかってて諦めてる感じもあるのかもですね^^;
naami
回答ありがとうございます。
主人には全て話しました。
主人父に話せば
「そんな奴、縁切れ!」と
激怒されると思いますが
大事な友達らしく
私から父には言えません💧
私は本当に!関わりたくないので
なるべく関わらないように
主人にキツく言ってあります(笑)
姫ママ*ʚ♡ɞ*
旦那さんが大事と思ってる以上、縁切って欲しい的なことはもう言えないですから、お願いだからなるべく私の目や耳にその人の情報入れないでねと伝えるのが精一杯ですかね( ̄・ω・ ̄)
そのお友達のことでなっちゃんさんが過敏に反応してストレス溜めるのは時間もったいないと思って、伝えるだけ伝えたらあとは知らんでいいと思います(°∀°)
naami
この男のことを考えるだけ
時間が無駄ですよね(笑)
もう早く忘れます!