※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa★
家族・旦那

可愛い可愛い言うならギャン泣きしてる時にあやしてよ。抱っこしてあげ…

可愛い可愛い言うなら
ギャン泣きしてる時にあやしてよ。
抱っこしてあげてよ。

昼間も夜中も1人でずっと抱っこして
あやして。床やソファーで添い寝したりして。

せめて少しだけでもいる間は
やってあげてよ。

自分がだっこしたい時だけ抱っこして
ご飯とか自分がゆっくりしたい時は
泣いてても無視。
どうせ私が抱っこすると思ってるから。

仕事で疲れてるのもわかるし
感謝してるけど。
こっちだって家事やってる。
昼間グズグズの合間みてご飯作って。
家のことやって。泣いたら戻って。

疲れてるのは貴方だけじゃないし
子育てもなんで女が全部やるの??

明日休みなんだから夜中のグズグズに
付き合ってあげてよ。

授乳の時だけ起きるからさ。
たまには変わってよ。

なんで夜中も私が??

子供は可愛いし大好きだよ。
ただ24時間ずっとだと疲れてきちゃう。

全然1人で寝てくれないし。
仕方ないことだと分かってるんだけどなぁ。

腕の中で眠る我が子見てたら幸せな気持ちにもなるのに。
とてつもなく辛い時がある。

1日でいいから2.3時間事に起きて、
その度授乳、オムツ交換、寝かせるのに1時間近くかかることもあって。

オムツ交換も毎日何回したかわかんないし、
そんな生活してみて欲しい。

可愛い言うなら他人じゃないんだから
全部やってから言え。

コメント

らいとmama😎💕

わかります!
私も同じ気持ちです。
ホントかわいいならやってくれ。
まさにそれです!

  • sa★

    sa★

    可愛い時だけ可愛がってムカつきますよね〜😡
    すべてを見てから言ってくれ!笑

    • 2月17日
miii⭐

お疲れ様です(>o<")

同感ですよ!!


少しでも書いてスッキリしたことを
願います✨!!

  • sa★

    sa★

    長文で愚痴言ってスッキリしました😂👍

    • 2月17日
なな

共感します。ほんと男ってなんでそんな人ばかりなんですかね、、
産まれたときとかはいい言葉言っておいて家にもどったらなんもやらない。
ねぎらいもない。
むしろ仕事増やすくらい。
だれのこどもでしたっけ??って聞きたいです。

  • sa★

    sa★

    あー!分かります!!
    生まれた直後はほんとにいいことばかり。
    いざ家に帰ってきたら、想像よりも大変だったのか、何もしない。

    • 2月17日
みのり

毎日毎晩お疲れ様です😭頻回授乳の大変な時期ですね😥

投稿されているお気持ちのうち、少しは旦那さんに伝えられているんでしょうか?言ったら喧嘩になっちゃいますか?もし全部全部抱え込んでしまっていたら、余計に体も心も疲れちゃいますね😭
やれるところはやって欲しいですよね😥

  • sa★

    sa★

    授乳中のわが子見てると
    ほんとに心が癒されるんですが
    泣いて起きる時だけホントに嫌な気持ちになっちゃいます😭

    なかなか言えないです。
    心では仕事と育児は別だから!とか思っても、あー、疲れてんのかなぁ。とか思って言えません(´-﹏-`;)

    • 2月17日
P子

わかります。授乳はママしかできないんだからせめて他のことは積極的にやってほしいですよね。
可愛いの重みが違いますよね。

  • sa★

    sa★

    ミルクとかならまだしも
    今のところ完母なので、育児しないならその間に家のほかのことやっといてよ!って思います😖

    • 2月17日
POKE

はあー😭ほんとに共感です😭💖

可愛い可愛いって言ってるのになんもしないなんて、親戚のオジサンなの?父親ならもっと、他にすべき事ないの?おっぱいあげる以外の事は同等にできなきゃおかしいよね?
あなたが親戚のオジサンならしなくていいですけど。

ってキレました🙌

少しはマシになりましたが、ダメですね。お前はいつまで独身気分で自分中心なの?ってさっきも言ったところです😅

  • sa★

    sa★

    親戚のおじさん😂
    私も限界きたらそういいます!
    育児は平等にあるべきですよね!

    なんだかんだ世話するのも
    大変な思いするのも女ですよね~
    その代わり我が子の可愛い特別なところ見れるからまだ頑張れますが😭👍

    • 2月17日
mk

めっちゃわかります!
まったく同じ事思います!
ただでさえ旦那の実家で同居
してストレスやのに、
休みの日でさえ私と子どもおいて
義母や義姉と出かける神経が
理解できず、
今は逆里帰りで実家にいますが
帰りたくありません(笑)

  • sa★

    sa★

    同居はストレスたまりますね!

    • 2月17日
  • sa★

    sa★

    途中で送ってしまいました😭

    えー!もうそれはムカつきますね!
    意味不明すぎます!!

    もう、実家に住みましょ💓笑

    • 2月17日
ゆか

共感です!
息子がなかなか寝てくれなくて
イラッとしてしまって
ちょっとキツめに「早く寝てよ!」
って当たってしまった時があったんですけど
旦那は一言
「かわいそうだろがよ、ヒステリーおこすな!」って怒られました。
初めてなかなか寝てくれなくて
眠たいしで必死だったのに
サラッと言って自分は携帯いじり
毎日怒ってるわけではないし
ヒステリーって連呼されて…
旦那の神経疑いましたね😒
まぁ、次の日実家帰りましたけど😆笑
男の人は父親になったと
自覚するのが遅いというけど
寄り添うってことくらいして欲しいですよね😩😣

  • sa★

    sa★

    はー?可愛そうとかいうなら
    少し寝かしつけてよ?
    こっちが全部一人でやってるから
    その分ストレス溜まるんですけど。って感じですよね!

    旦那の地元に嫁いできて
    実家は汽車、飛行機、JR乗り継がないと行けなくて逃げるところありません😱

    • 2月17日
  • ゆか

    ゆか

    ほんとそれです!
    ちなみに寝かせてと頼んだら
    「無理」の一言で終わりました😑

    えー!
    奥さんが周りにすぐ頼れる人いないの分かってるのに
    旦那さんもっと協力しないとー💦
    家族とも友達とも簡単に会えないと
    気分転換出来ないから
    余計ストレス溜まりますね😣

    • 2月17日
  • sa★

    sa★

    え!無理ってなんですか!
    お前も寝かせないぞ!😡笑

    近くに友達もいないから
    ずっと1人で気分転換もありません(´-﹏-`;)お昼に友達の子供とかと遊んだりしたかったのにー😭😭

    • 2月18日
  • ゆか

    ゆか

    こっちの方が体力的に無理なんですけどー!って感じですよね!笑


    ちょっと気分転換できるだけでも違いますもんね😊
    旦那さんの休みに少し時間貰って
    気分転換とかしてみるとか?
    1人だと少し寂しいですが
    ちょっと気分は変わりますよ😊

    • 2月18日
  • sa★

    sa★

    私は旦那いる時勝手に寝てみたりしてます😂笑

    少し気分転換に授乳の間に2.3時間ショッピングとか行きたいけど、
    旦那の地元田舎すぎて、買い物すら往復2時間以上かかるのでアウトで行けないし😩
    この田舎にいる限りストレスが付きまといます😭笑

    • 2月18日
  • ゆか

    ゆか

    大胆でいいと思います😏😁笑

    そうだったんですね😣💦
    ということは、支援センター的な
    ママ達が集まれるとこも
    行くのに時間かかるってことですよね🤔

    • 2月18日
あひゆママ

sa★さん毎日毎日お疲れ様です。
うんうん、しんどかったですよね。本当赤ちゃん可愛いのに寝れないとただただ辛くて。

それ旦那さん知ってますか??
sa★さんができちゃうから旦那さん単純にわかってないだけな気がします!!
言ってください!
こういう気持ちでどんだけしんどいか。
泣いてもケンカしてでも伝えてください!!
男性は想像力が本当になくて5歳児レベルなんだそうですよ。

だから夜泣きも一緒に起きてもらいましょ!!
本当男の人って実体験しなきゃわからないみたいですよね。

  • sa★

    sa★

    可愛いのにただしんどい日ありますよね。

    ちゃんと話して向き合おうと思います。子育てはまだまだ続きますもんね😖
    よく言わないわかんないっていうけど、ほんとに男の人ってなんで分からないのでしょう😂

    • 2月18日
リオ

毎日お疲れ様です😊✨
ほんと男性ってそうですよね(>_<)
うちの旦那は手伝ってはくれますが、疲れたって言うから、それを私は朝から晩までずっとやってるんだよって言ったら、男と女は作りが違うからね〜って軽く言われて、はっ?!って思いました😤
母性があるからって、3時間毎の授乳やあやして寝かしつけてって、これが大変じゃないわけないじゃないかーーーって殺意すら覚えました!笑
なので私は、手伝ってくれることは期待せず、ワンオペワンオペと自分で思って、手伝って貰えたらラッキーくらいにしか思わないようにしました\(^o^)/
全部自分でやるんだって思ったら、やらないことに対してイライラが少しだけ減りました(*^^*)

  • sa★

    sa★

    疲れたとか。。こっちは24時間それだし、、
    女だからこの生活耐えれるように出来てるわけじゃないですよね😱
    ならあなたは男だから仕事なんも辛くないよね?作りが違うんだから💓って言っちゃいます。笑

    • 2月18日