コメント
Rei
飲みに行く条件として、次の日はいつも通りに起きて過ごす事を約束させてます😂
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
飲み会の頻度によります😇
うちの旦那は会社の忘年会くらいしか飲みに行かないですが、友達の旦那は毎週といっていいくらい飲みに行ってます。
もしその位のペースなら、土曜日に起きて家事育児できないなら行かせません!行ったら朝起こしてさせますよ!
-
はじめてのママリ🔰
毎週はないんですけど、今月2回もあるので(ちなみに飲み会は月1の約束があります😤)明日は起こそうと思います!!笑
- 6月21日
-
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
それは起こしましょう!!
- 6月21日
ゆー
うちは毎回交渉してます。飲みに行く前に「明日の朝○○して欲しいんやけどできそう?」って聞きます
逆に私も「明日の夕方から予定入ったから出かける。子供たち風呂だけは入れるわ」と言われたりします。
家事育児を手伝わせるんじゃなくて、2人で試行錯誤してこなすものと考えています!
-
はじめてのママリ🔰
優しいですね😭😭!ちゃんと終電で帰ってくる、連絡するが出来てたら優しくしてあげたいんですけどなんせそれがないので叩き起こしてやろうと思います💪笑
- 6月21日
ぽぽ
決まり事って困ってる方がこうしたい!困ってない方はめんどくせ、でも反論も面倒だから返事しとくか。
結果困ってる人の満足いくように動いてくれなくて、これならいない方がいいわ。
みたいになることが多い気がするので、期待しないで自分のできることだけやってます。
そんな夫の飲み会頻度は月1〜2です。
今日明日と飲み会なので、子供達とご飯食べに行って温泉行って、お菓子買い込んで夜更かしして映画館ごっこする予定です!
終電とか決めてないし、誰といくかも聞いてないです。
私もいく時はわざわざ申告しないです🙂
飲み会、別日に行けばいいんじゃないですか😆?
-
はじめてのママリ🔰
期待しないを出来たら1番楽なんだと思います。そこまで行くのに時間がかかりそうでこれは私の性格なんだと思います。私が変わればいい1番わかってますでもそれが出来なくてこういうことがあるたびに自己嫌悪におちいります😢
もちろん私も飲み会の日もらってます😣でも私は約束守りますしちゃんと帰ります。それは子供達がいるからです。母親だからです😞
基本的に土日に予定が入るので(今家建てるのに動いてます)だから事前に言わないと予定が空けられない現状です。だから申告はしないとって感じです😢
ぽぽさんのような女の人になりたい!と思います。気にしない、期待しない、自分で楽しいを見つける。私はそこまで強くなるのが難しいんだと思います。人一倍傷つきやすく、人一倍人の目を気にして疲れやすい性格なんだなと余計疲れます😭でも少しずつでもいいので考え方変えられて強くなれたらいいなと思います。- 6月26日
-
ぽぽ
自己嫌悪までになっちゃうんですね、辛いですね🥲
そのお約束はご主人納得されてるんですかね?
うちもなんですが、こちらがお願いして本人が納得していない約束って守ってもらえないです💦
もしご主人が約束事を守ってくれないのだとしたら、ご主人は父性に欠ける…とかではなく、納得していないのかもしれないです。
◯時に起きて、いつも通り育児家事を協力してくれるなら何時に帰ってきてもこちらもワンオペ頑張るから楽しんできてね!とか、朝ごはんの準備してってくれるなら◯時位まで寝ててもこっちでやるよ!とか、私が飲み会の日も10時まで寝かせてね!とか譲歩できるところがあれば…
申告して欲しい理由とかも、ご主人はただ知りたいだけって思ってたり、その情報共有の重要性を理解していないのかな?
私も別に強いわけではないですが、自分のために家族のために自分がご機嫌で居られる所までしか頑張らないって決めてます。
洗濯物溜まっても明日旦那がコインランドリー行けばいいやって思ってるし、ご飯も飲み会の日くらい身体に悪いモノ摂取したって健康に害ないし…とか、子供ら帰ってきたら今日はシャワーだけでいいや!とか、ちょっとずつ楽してもいいと思います😊
強くならなくても自分に自分が優しくしてあげることから始めてみてはどうでしょうか?
ご褒美で紛らわすのではなく、少しだけ楽して、ズボラな自分を許すと言うか。
そして、朝起こして育児家事手伝ってもらうことは最低ではないです😀
ただ、気持ちよく手伝ってくれるならいいけど、不機嫌だとどちらも朝から嫌なスタートだなと思っただけなので…- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
旦那はお酒に関してのルールは納得してます。子供できて朝帰りは流石にないよねと自分で言ってました🥲
だからこそ言動と行動が違ってて破られた時のショックがでかいです、、。
あと前言ったんです、飲み行ったなら次の日私も楽させて欲しいと。わかった!と言ったものの朝起きてくるわけもなく家事育児を率先してやってくれることはなかったです😭
それに、私が思うのはせめて予定がない時にしてくれよと思ってます、、、。前回のお酒事件は娘が熱を出して、私も熱がでてて娘の病院に朝連れてって欲しいから朝帰りはやめてねと伝えたのに連絡なしで朝帰りされました。もちろん連れて行けるわけもなく死にそうになりながら私が連れて行きました、、そういうことが多々あるんです。。
土日で予定がない日は旦那を起こすことはありません。私が家事育児朝1人でやって旦那が起きてくる感じです。別にそれは全然いいんです😖疲れてるのはわかってるし寝れる時は寝て欲しいと思ってるので。ただ生理前とかは気持ち面も不安定で疲れがどんとくるので手伝って欲しいと助けて欲しいと伝えてるのですが自ら協力してくれたことはないです😭そこも悲しいです😭
ぽぽさんのいう通りほんとに自分に対して優しくしようと思います。もう頑張らなくていい手抜きできるところはしよう。ほんとにそう思いました😭!
朝の家事に関しては私にあれやって欲しいこれやって欲しいと言われることが嫌らしいです。なのでもうそこは期待せず自分がやれない時は手抜きでやれる時はやってとじぶんで甘やかそうと思います😣!- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
すみませんなんかコメントしてたら質問内容と話がおかしくなってしまってて😭この投稿したあとなんですけど、連絡なしで朝帰ってきました😭😣😭😣
- 6月26日
-
ぽぽ
そんな背景があったとは…🥲🥲🥲
それは期待してしまうし、困った時位頼れるパートナーであって欲しいですよね。
そして、何もない日は寝かせてあげると言う優しさ…✨
私より全然100倍優しいです‼︎
なんか約束守ってもらえなかったり、辛い時に助けてくれないって蔑ろにされてる気がして悲しいですよね…
それうちも言われます!笑
やってくれないから言ってるのに…😇
なんか期待したら裏切られそうだからご主人には自分のことは自分でやっていただくか、大きい長男と割り切るか…
お子さんと楽しく自分も楽しく生活できる術が見つかるといいですね☺️
そして朝帰り、もぅ12時過ぎた時点で翌日使い物にならないから連絡なんかいらないけど腹立ちますね- 6月26日
-
ぽぽ
投稿だけ見たら飲み会の翌日くらい寝かせてあげればいいのに〜。
自分だって旦那に預けていけばいいのに〜。
と思ってしまっていたのですが、背景が見えるとそれだけじゃないですよね。
安易なコメントすみませんでした🙇♀️- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、なんか同じような投稿しててごちゃごちゃになってしまって全然説明もないのに私が1人がたりしてしまったみたいで申し訳ないです😭😭😭!
期待した自分が悪い、私が悪いんだとわいのは私だ私がなんか間違ってるのかな、、と自分を責め始めてしまうので私は😭そうなると哀しさと怒りでもう自分でもどうしようもなくなってしまってそんな自分が嫌いなんです😭
だから、ぽぽさんがおっしゃってくれたことが私にとって目標であり自分のためなんだなって思えましたすごく感謝です😭✨
ここの文だけだと背景わからないの当然ですし、人の考え方や価値観それぞれで伝えきれないこともあるし😖私の文章力のなさもあるのですみません😭でもこうしてコメントしていただいて嬉しかったです!ありがとうございます!- 6月26日
-
ぽぽ
頑張り屋さんなだけだと思うので、全然悪い所じゃないと思いますよ!
ただ、同じだけ頑張れない人も居るってだけです。
無理せずこんなにだらけていいの?って位だらけてみてくださいね🤣
多分それが私の活動してる日くらいだと思うので…笑
近い将来ご主人が飲み会の日、パパいないから特別ね〜♡ってお子さんと笑い合えて、楽ちんだぁと思える日が来ますようにー✨- 6月26日
はじめてのママリ🔰
いいですね💪私も起こします💪
Rei
そして1次会で帰ってくるように言ってる鬼嫁です🤣
0時過ぎたら、玄関のチェーン閉めます🤣