
コメント

あい
出産はしていませんが、流産かもと言われ大手町病院へ転院しました。結果稽留流産となってしまいましたが、女医さんもいらして、夜中に流れてしまったのですが、大手町の救急に行ったところ先生がかけつけてくれ診断してくれました!

goo鱈
私の妹が数年前に大手町で産んでます。。
そして私はそこて看護助手として働いてました…💧
私で分かればお答えしますが……数年前なので、病棟も様変わりしてるかもしれませんが、それでよければお聞きしますよ( ˙ᵕ˙ )
-
じゅん
ありがとうございます!
病棟とかは、綺麗ですか??
診察室とか待ち合い室は少し
年期が入っていたので。- 2月17日

goo鱈
古い建物なので…年期がありますよね(´・・`)
病棟に関しても、リフォーム?してなければ、言うほどキレイではないと思います。。
でも、汚いってわけではないと思います(笑)
-
じゅん
昨日はじめて診察に行って
先生方は優しくてよかったのですが
産婦人科の診察室のところに入ったら
携帯が圏外になってしまって😰
病棟もそーなのかと心配になってます(´・・`)- 2月17日
-
goo鱈
里帰りなんですね~( ˙ᵕ˙ )
携帯の電波に関しては、圏外になる所があったと思います💦
入院中は出来れば…ポケットWiFiなんて持ってた方が良いかと思います(´・ ・`)
父が一昨年、手術してましたが…ポケットWiFi持参でした(笑)- 2月17日

えり
出産しましたよ🎵🎵🎵
-
じゅん
部屋で携帯の電波はいりました??
あと部屋はどんな感じでしたか?😊- 2月18日
-
えり
部屋は私が産んだ時期が人が少なかったので
ほぼ個室状態でした!電波は全然はいりますよー- 2月18日
-
じゅん
綺麗ですか??😊
あとご飯はどんな感じですか?
入院の日数とか教えてください👍- 2月18日
-
えり
普通の総合病院的な感じなのでとても綺麗とかではないですね。普通です(´・_・`)
料理は1日目は豪華でした🎵お祝い御膳です。
あとは普通の病院食の料理(すこし豪華)- 2月19日
-
えり
だったと思います同じ
入院日数はもぉ六年前になるのであいまいですけど約5~6日だったと思いますよ🙆♀️🎵- 2月19日
じゅん
産婦人科の病棟にはいきましたか??