![にゃんわんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みぃ*4mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ*4mama
つわりがきつくてあまり増えませんでした(>_<)
よくウォーキングしたって友達は言ってました★)
![祈莉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
祈莉
動いてくださいと指示が出たなら動いて大丈夫だと思いますよ^^
特に妊娠の経過に問題なかったのだと思います。
ただ、散歩など日常生活の中で動いてね。という意味かもしれないので、運動!というのとはちょっと違うのかもしれません^^;
私はとにかく歩く!でした。
30分位の病院も、大体徒歩で行って、待ち時間に病院の近くにある商店街をうろうろしたり。
目的もなく散歩は私には無理だったので、スーパーを1番近所のスーパーではなくて、自転車の距離のスーパーに歩いて行ったり。
西松屋も自転車圏内にあるので、頻繁に歩いて行っては、品定めしてました^^
あとは、主人が休みの日にショッピングモールに連れてってもらって、ぶらーっとしたら1時間2時間は軽く散歩できました笑
-
にゃんわんママ
私も目的なく散歩は出来ないですね、、。
徒歩がほぼないかも知れないです…(´・ω・`)
毎度車です❗
犬の散歩だけしか散歩しないです。
スーパーも徒歩5分なのに車です…
散歩がてらプラプラと買い物行ってみます❗
安定期まではと思ってましたが裏目に出ちゃいました‼
あとは仕事辞めたのもあるかも知れません。
車の整備の仕事をしてたので、ハードだったのに急に動かなくなったので(T-T)- 9月22日
![さっちゃん54](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃん54
軽いウォーキングなどどうですか?
あとはお食事で何か気をつけたりとかされてますか?13週くらいだとつわりがおさまってつい食べすぎちゃってというかたも多いようです。炭水化物を少なめにしてお野菜を中心に、たんぱく質もお肉よりお魚を中心にしたお食事にしてみてはどうでしょうか(*^_^*)?わたしは今は妊娠中とかでは無いのですが、おやつをやめて書いたような食事にしたら痩せました!
赤ちゃんのためにも栄養バランスは崩せないと思うので大変だと思いますけど頑張ってください(*^_^*)
-
にゃんわんママ
おはようございます(*^^*)🎵
食欲も今までと変わらず、食事も和食が、多いし間食もしたとしてもヨーグルトで甘いもの受け付けなくなったのですが…(´・ω・`)
野菜中心とした食事に心がけてます☺
前よりもつわりで、食べたらすぐ横になったりしてたので少し動いてみます(*^^*)- 9月22日
![ことみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことみ
私は先生に
ジュースは飲んじゃだめ!
お菓子は食べちゃだめ!
っていつも言われてました(´・ω・`)
ジュース飲んでたし
お菓子も食べてましたが(..)笑
安定期入ってないと
不安になりますよね(;;)
先生いわく
「動いてください」っていうのは
激しい運動のことではなく
ゆっくり歩くって意味らしいです(*^^*)
私は近所のスーパーに行くときや
最寄り駅のひとつ前の駅で降りて
歩いて自宅まで帰ったりしてました(*^^*)
-
にゃんわんママ
お菓子もジュースも飲めなくなったので、そこは良かったけど極度に安静にしてたらどんどん育ち始めました(T-T)
ゆっくり公園など犬連れて行ってきます(*^^*)🎵- 9月22日
にゃんわんママ
おはようございます(*^^*)🎵
ウォーキングチャレンジしてみます❗