 
      
      私は現在妊娠37週です。いわゆる正産期ってやつで、もういつ産まれてもO…
私は現在妊娠37週です。
いわゆる正産期ってやつで、もういつ産まれてもOKだよ~という時期です。
今は旦那と子供と三人暮らしなので、いつ陣痛がきてもいいように、旦那には37週になったばかりのころに
『いつ出産になるか分からないから、しばらくお酒はやめてくれる?』
と頼みました。
旦那も
『そうだね!分かったよ。俺別に飲まなくても平気だし。』
と快諾してくれたのですが…
結果、それからも毎日飲んでいます。
イラっときて今日、 
『この前しばらく飲まないでって言ったよね』
と言ったら、
『あ、忘れてた』と。。。
結局私の話なんて聞いてないんだなぁと悲しくなりました。
どう思いますか?こんな男。こんなもんですか?
- てる(7歳, 9歳)
コメント
 
            まい
毎日私のお腹の調子を伺っては飲んでいました。
切迫で入院していたのにもかかわらず💦
意味わからんなと思っていましたが仕事でいない時もあるしいてもいなくても他の人に頼ったりタクシー呼んだらいいやって思ってました。
酒臭くて病院で気まずい感じになったらいいとおもうことにしてました。笑
自分が産むわけではないから自分の欲が勝ってしまうんですかねーいらっとしますよね😅
 
            mamari
夜中に陣痛や破水したらどうするんだ?
ってことまで、事細かく説明しないと分からないんでしょうね
- 
                                    てる 回答ありがとうございました。 
 一応説明もしたんですけどね。。。医者からも絶対に自分で運転してこないようにと釘を刺されてることも…。
 もう期待はしません。- 2月13日
 
 
            ♡mama♡
こんなもんですよ。
うちの旦那なんて自分が質問しておいてこちらが答えたのに、聞いてません。かなりイラっとします。
でも、ホントにいつどうなるかわからないので、もう少し考えてほしいですよね。上の子もいるわけですし。
- 
                                    てる 回答ありがとうございました。 
 答えたのに『聞いてません』なんて言われた日にゃ、離婚届がよぎりますね(笑)
 ホント、頼りにならないにもほどがあります。- 2月13日
 
- 
                                    ♡mama♡ 我が家はそれが、しょっちゅうです。 
 そのたびにケンカです。
 
 もう、耳の悪い年寄りと生活してると思い込みます(笑)- 2月13日
 
- 
                                    てる 耳の悪い年寄り(笑)いいですね! 
 うちは物忘れが酷いジジィと同居してる感じかな。- 2月13日
 
- 
                                    ♡mama♡ あー!うちも物忘れのヤバいじいさんです(笑) 
 
 もう、まともに相手してるとホントに疲れるので自分でこのジジイに変換してストレス少しでもためないようにしてます(ToT)- 2月13日
 
- 
                                    てる まさに自己防衛ですね! 
 お互い気の聞かないじいさんを抱えて大変ですが、頑張りましょう😅- 2月14日
 
 
            ふらんけんしゅたいん
私の旦那も同じです。
いつ産まれてもおかしくないて言われたて言ってるのに毎晩晩酌。
本当イライラしますよね。
自覚が無いとしか思えませんでした。
- 
                                    てる 回答ありがとうございました。 
 自覚無さすぎですよね。
 私がでかい腹抱えながらご飯作って子供に食べさせて、私は子供が残したものを食べて簡単に食事を済ませて歯磨きさせて寝かしつけて食器洗いして次の日のお弁当の下ごしらえしてる間、自分は酒飲んでTV見て寝っ転がってグーグーいびきかいて…
 何様のつもり!?って感じですよ。- 2月13日
 
 
            ほこ
イラっとしますよね…すごくすごく分かります。出産予定日のときもうちの旦那は呑んでました(^_^;)たまたま出産した日は呑んでいなかったので運転してもらいましたが、地元の子育てタクシー?にだいぶ前から自宅の住所や通っている産婦人科を登録していたのでそれを頼りにしてました。
- 
                                    てる 回答ありがとうございました。 
 予定日にも飲んでたんですか!
 きぃ〰( ;゚皿゚)ノ💢
 初めから期待しなきゃいいんですかねぇ。- 2月13日
 
 
            ちゃいこ
私の旦那も、毎日晩酌してます。何も言いません、頼りにしてません。別に、何かあれば陣痛タクシーで行くだけだし。最悪実家が近いので実母に頼ろうと思ってます。
自分の身体じゃないから、関係ないんですよ。出産立ち会えなくて後悔されてもね。自業自得(´-ι_-`)
頼れるのは、実家と病院、看護婦さんです。旦那はあてにしてないwww
- 
                                    てる 回答ありがとうございました。 
 最初から期待しなければ腹も立たないかもしれませんね。
 もういっそのこと出産の日に酔っぱらった状態で、みんなの前で恥かいちゃえばいいのにと思います。
 それか、自分が飲んでたせいで立ち会えなかったとか。- 2月13日
 
- 
                                    ちゃいこ 知識がない旦那に頼るより、経験豊富な周りに頼った方が安心です|•'-'•)و✧ 
 恥かいて、一生冷たい目で見られろと思います。子どもじゃないので、放置www
 子どもと私の身は自分で守ろうと思います( ー̀дー́ )
 変にイライラして、病気になりたくないので。- 2月13日
 
- 
                                    てる そうですよね! 
 こんなことでイライラしてストレスためるなんて時間と体力気力の無駄ですね。
 旦那はお飾りですね。- 2月14日
 
 
            にくだんご
わたしの旦那も同じです。毎晩晩酌。いつ飲まなくなるのか聞こうかな、でも喧嘩になるのわかってるからほっとこうかなと思ってるときにこの心強いみなさんのメッセージを読みました(笑)
期待しない。物忘れのじいさん。めっちゃ笑ちゃいましたー!!
- 
                                    てる 回答ありがとうございました。 
 普通、妻の腹が大きくなれば自ら飲んではダメだと思いそうなもんですけどね。自分ばっかり飲んで罪悪感とかないんですかね!
 まぁ、たいていの旦那さんが同じような感じらしいので、不要な争いは避けて『こいつは頼れないダメなじいさん。』と心の中で唱えるのがいいみたいです!- 2月14日
 
 
            ありさん☺︎
私の旦那も毎日毎日のんでます。
生産期に入ってから、お酒控えてって言ってるのに
38週に入ったいまでも毎日飲んでます😅早く離婚したいです笑
- 
                                    てる 回答ありがとうございました。 
 そんな旦那(スミマセン💦人様の旦那様を…)出産の時も酒臭くて、病院の人や親たちに白い目で見られればいいんですよ!自業自得です。- 2月14日
 
 
   
  
てる
回答ありがとうございました。
まいさんが入院してたにも関わらず飲んでたんですか💦
確かに!あんなやつ病院で酒臭くて気まずい思いをすればいいんだー👹