
コメント

チョッパー
お祝いをもらうのではなく譲り受けるということなので私なら自分では買わない高めのジュースとか…
五千円のお買い物券とお菓子ってけっこう高いなぁと感じてしまいました( ̄∇ ̄)
チョッパー
お祝いをもらうのではなく譲り受けるということなので私なら自分では買わない高めのジュースとか…
五千円のお買い物券とお菓子ってけっこう高いなぁと感じてしまいました( ̄∇ ̄)
「妊娠・出産」に関する質問
お恥ずかしい話ですみません。下ネタ含みます⚠️ 先週ぐらいから切迫早産で入院中です。 子宮頸管長や子宮口は問題ないのですが、お腹の張りが強くなり入院となりました。 最近はお腹の張りもマシになってきたので安心…
マタニティブルーなのか 第二子出産が楽しみなのか楽しみじゃないのかわからず… もう1人子供がいると思うと可愛いと思えるのか?とか色々考えてしまってあっという間に8ヶ月付近に来ました… 産まれたら可愛いと思えるの…
妊娠が分かった頃から突っ張るような痛みを子宮の辺りに感じつつ出産に至った方いますか? ちょっと歩いたり、不意な体制になるとピキーンとなります。 先月、流産もしているので不安で…😩💦
妊娠・出産人気の質問ランキング
こまち
たかいですか!ご意見ありがとうございます!🙇♂️
市外から車で運んでくれるので、お礼も兼ねてました。
五千円の商品券だけで十分ですかね?🤔
チョッパー
個人的にあげる時は金額が分かるものより分からないものを選びます!がしかし!!
もらう方はそっちの方が嬉しいですけどね😃
こまち
お子さんのものをもらうので、お子さんに返せるもの、おもちゃかな〜と思ったんですが、何持ってるかわかんないし無難に商品券って思考回路でした😭
私も普段はお菓子詰め合わせとかですが、、、三千円の商品券だと少ないかなーと思って:(´◦ω◦`):
チョッパー
商品券の値段て数字にでるから迷いますよね!!おもちゃも確かに難しいです。
五千円だと少なくはないので大丈夫かと思います(^-^)