※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーーーー
お仕事

妊娠7ヶ月の契約社員が、時短勤務で働いているが産休育休の手当てが受けられない状況で、上司の理解が得られず悩んでいます。復帰後の保育園送迎のため時短勤務が必要で、契約変更が必要か相談しています。

妊娠7ヶ月の契約社員です。
個人のクリニックで看護師として働いています。

正社員で一年半働き、半年前から社会保険に入っている契約社員で働いています。

勤務は週30時間(半日4時間を
週7か8コマ)働く条件で社会保険に入っています。

産休育休をもらった後に復帰して時短勤務として働く予定ではいましたが、社員ではないのでそれは出来ない、もしそうなら産休育休の手当てを受け取ることは出来ないと今日になって言われました。

つわりのひどいとき、水も飲めず脱水にもなってしまい勤務時間の調整も頼みましたが出来ないの一点張りでした。診断書をもらって休むことも考えましたがそれを伝えても無理、時間数働けないなら社会保険を外すと言われ、点滴に通いながら時間通り働きました。(産婦人科の先生は診断書を書くことには賛成でしたが、職場で点滴も出来たので仕事しながら休み時間に点滴をしていました。)妊娠は病気ではない等の発言も聞かれ、理解がない上司だとは前から感じています。

両親も県外におり協力も得られないので、はじめての子育てを2人だけで頑張る予定でいます。復帰後は保育園にあづける形で私がお迎えに行かないといけないので時短勤務でしか働けません。

上司の言う通り、そのようであれば産休育休の手当ては諦め、復帰後に契約を変更しなければいけませんか。

色々調べてみましたがはっきりわかりません。
どうぞよろしくお願いします。

コメント

るり

理解のない職場で大変ですね😭

契約社員っていうくくりがよくわからないのですが、やはり正社員とは福利厚生が違うのかなぁと思います。
上司の理解がまず得られないようなので、産後は違うところで仕事を探してはどうでしょうか?

  • みーーーー

    みーーーー


    そうですよね。
    つい先日、正社員で育休明けの人が戻って来たのですが、何も問題なく手当ては受け取っていました。
    子供のことを考え、転職も視野に入れておこうと思います。
    どうもありがとうございます😊

    • 2月14日
しろ

うーん、産休育休は正職員が基本となり手当も支給されます。この契約社員というグレーな状態では産後の保育園も難しい状況かもしれません。

保育園を優先するのであれば今のクリニックで正職員に戻してもらうことが良いかもしれませんね。ただし入園できるのは来年度からなので、それまで別の所に就活する手もあります。看護師さんならすぐに見つかりますよ😄

  • みーーーー

    みーーーー


    確かに契約社員としては難しいのかもしれませんね。確かに、今後は保育園に入れるかもわからないですもんね。
    託児所付きの病院等もあるので転職も視野に入れておこうと思います。
    どうもありがとうございます😊

    • 2月14日
まま

正社員でないと産休育休は厳しいかもしれません。正社員から契約になったのはみーーーーさんの希望ででしょうか?
妊婦さんに対してそんなに配慮のない職場なら復帰してからも大変だと思います。
私は無理しすぎて切迫早産で入院しました。
でも復帰してからの方が子供の病気などで休みまくりです😅
預かってくれる親がいないと大変です。
産休育休は貰えないけどまた契約社員として復帰できるという事なんですね。

  • みーーーー

    みーーーー


    契約社員になったのは自分自身の希望でした。あまり強くは言えない立場ですよね。。。
    切迫早産!大変でしたね(>_<)確かに親に頼れない現状では子供の発熱とかで復帰後は大変なのは目に見えてますよね。
    無理せず子供の事を第一に考えてこれからの事を決めようと思ってます(^^)
    ありがとうございます😊

    • 2月14日
ねね

契約社員でも社会保険に入ってる以上、様々な条件はありますが産休育休は取れます。
勘違いしてる方が多いですが、産休育休は会社の制度ではなく、国の制度であり権利です。
会社は育休取りたいと言ってる従業員を拒むことは許されてません。
つわり中のその対応も完全に法律違反です。
法律を盾に毅然とした態度で戦ってください。何言っても無駄なら、労働基準監督署に相談するって言ってみてください。

  • みーーーー

    みーーーー


    ありがとうございます!
    心強いお言葉です(>_<)
    私自身、ネット等で調べた手当てを受けられる条件はクリアしているので(復帰の意思もあるので)もらえる権利だと思っていましたが、そう簡単な話ではないようです。
    自分自身でももう少し情報を集め、一度話をしてみようと思っています!
    どうもありがとうございます😊

    • 2月14日
あいたそ

うちは契約社員でも関係なく育休取れますよ!

私も契約社員ですが、基準を満たしているので産前産後休業とか育休とかと取れますよ!

基準を満たしていて、できないと言われてるんだったら労働基準監督署に相談してみてはいかがですか?

完全な脅しですよ!

基本基準を満たしていれば産前産後休業とか育休とか会社都合とか関係なく取れるって聞きましたよ?

  • みーーーー

    みーーーー


    ありがとうございます!!
    今日ハローワークや健保協会等に電話で確認したところ問題なく給付金を受け取れるとのことでした。
    上手いこといくかわかりませんが、頑張って上司に話してみようと思います!
    心強いお言葉どうもありがとうございました😊

    • 2月14日
りーまま

契約社員でも今は産休、育休取得できますよ!一年以上働いていますの、で雇用形態が変わっていても大丈夫です。
新しく法が改正されたのを会社がわかっていないのでしょうか❓
ただ就業規定で何か条件に当てはまらないようなことがある場合、もしくは契約社員なので復帰時に雇用する予定がない場合は取得ができないようです。

  • みーーーー

    みーーーー


    そうですよね。
    確認したところ、条件を満たしているので給付金を受け取れるとのことでした。パートになって半年経ちますが、促しているものの雇用契約書も貰っておらず、就業規定も細かいところははっきりわかりません。その事も確認してみます!
    どうもありがとうございました😊♡

    • 2月14日