※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

最低賃金が1000円以下の地域で正社員の方に、年収や勤務形態、職種について教えてほしいです。

最低賃金が1000円以下の地域にお住まいの方で、
正社員で勤務されている方に質問です!

・年収(教えてもいいよという方は月とボーナス額)
・フルタイムor時短
・職種


最低賃金1000円以下の地域で1300円で働いてます。
1300円×8h×21日=218400
年収260円にしかならないんだと悲しくなりました💦

正社員の皆さんはどのくらいですか?

コメント

ままり

240万くらいです。17万とボーナスも同じ額が2回と聞いてます。
基本週5たまに6の8時間フルタイムです。
工場です!

育休明けに仕事がなくなり正社員転職しましたが安いところしか受からなかったですw手取りは前の仕事の半分くらいでほんとに萎えます🥲🥲
ちなみに少しずつは上がって行くみたいですが100万単位では年収は上がらないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    同じくらいの年収の方がいてくれて嬉しいです😭
    私は正社員書類すら通らないところがほとんど、通ったところは年間休日100日未満のブラックでした💦

    正社員はどんどんお給料上がりそうですが、私のパート先は時給上がることはないみたいです😂

    • 8月3日
  • ままり

    ままり


    正直この年収だとパートで扶養内にして楽したいなぁという気もしますがもし夫に何かあったり自分の楽しみのためにも正社員してます😓

    パートで1300円高いですが、絶対上がらないとわかっていたらモチベーション上がらないですね💦

    ちなみに私登録販売者の資格持ってますが正社員だと日曜休みとか難しくて結局使えてないです、学校行かなくても取れる資格を取るのも年収アップにつながる可能性があるんだろうなとは思いつつ使えなかったら意味ないし資格取るの大変だしとりあえず今は目の前の仕事頑張ってます☁️

    • 8月3日
mama

時短正社員で6時間拘束の4時間40分勤務。土曜日隔週、日祝休みなので平均20日~21日勤務。月給制なのでお盆等長期休暇でも給与変わらず月収20万くらいです!
時短で10万位引かれてるのでフルタイムなら月収30万位です!
年収だと400万くらいかな??

でもこれで時短が使えるこどもの年齢が終わるので退職してパートになるよていです😢
とはいえ頑張って働いても時給によったら働き損になるので、もう扶養内にするつもりです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    4時間40分勤務で月収20万円羨まし過ぎます✨
    何系のお仕事でしょうか?
    やっぱり資格が必要なお仕事ですか😣?

    • 8月3日
  • mama

    mama

    高卒なので全然資格いる仕事ではないですよ😂💦

    工場で生産管理してます🙌

    とはいえ時給1,300円も周り見たらよくないですか💦??

    私が転職先探してて正直1,300円とかちょっと良い時給だとガッツリ日数入らないと難しいですよね…5時間勤務希望なので1,300円とかいい時給で週五、お盆とか気にしないとして単純計算150万とかになるから、うわっ…ってなってます😥

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

ん?これは手取りではなく、税も含めた年収ですか?アホですみません。
でもパートで1300円って良いと思います!
うちの県は最低賃金1000円以下では無いですが、派遣で時給1200円が多いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    手取りではなくて額面で税なども含めた金額です!

    1300円時給ではいいほうですが、ボーナスなしなので正社員に憧れます😭

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8時間働いてるならほぼフルタイムに近いので正社員になってみては?
    今人手不足なので、チャンスですよ。
    今はどんなお仕事されてるんですか?そこでは社員にしてくれないのですか?

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    正社員は書類すら通りませんでした💦
    1個通ったのは年間休日100日未満で、面接の後辞退しました😣

    今のところは正社員の制度がないんです💦

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ一刻も早く転職ですね!
    なぜ書類すら通らなかったのか、必ず理由あります!見せてくれたら早いんですがそうもいきませんよね。
    とにかく数当たる。
    あと、chat GPTに相談してもヒント貰えます!

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    きっと中卒、転職が多すぎだからなんだと思います😭
    若い頃は興味のあることにチャレンジしたくて、転職歴が多いです💦

    チャットGPTめちゃくちゃお世話になってます🥺

    とりあえず正社員雇用してもらえるように資格を取ろうと勉強中です!
    それまではこれ以上転職歴が多くならないように頑張りたいのですが時給アップはないらしいのでモチベーションがあがりません😂

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高卒の資格取って、転職回数は前向きな転職と言う事を説明すると良いですよね。
    それか、手っ取り早いなら、今いる所で変えの効かない存在になって、時給アップの第一人者になる。
    でも中卒で転職回数多くて1300円なら良いですよ!
    高卒で専門行ってても1200円の派遣なんてゴロゴロいますから。

    • 8月5日