※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
ココロ・悩み

同棲中のパートナーとの関係に悩みを抱える妊婦です。一人の時間が欲しくても、パートナーの行動に不満を感じています。赤ちゃんのために頑張りたいけど、孤独や不安を感じています。


妊娠初期です。愚痴になります…(長いです)

2年間、プチ遠距離の交際を経て半年前に同棲をはじめました。
結婚を意識していたものの何だかんだ順番は逆になってしまいました。それでも嬉しい気持ちでいっぱいでお互い頑張って行こうと決めました。

でも今情緒不安定なのもあるのかもしれませんが相手の事が大嫌いで体臭、口臭、全てムリです。

私が相手の住んでる方へ来たので知り合いもいなくて彼しか話す相手もいません。

でも仕事の時間が長いので1日で良くても2時間顔合わせるか合わせないかぐらいしか時間がないです。会話はほぼないですが…

彼は知り合いがいるからしょっちゅう仕事終わりにいきなり飲み会にも出掛けてます。そうなると帰宅は朝〜お昼前です。

赤ちゃんの為だと思えば乗り越えられる!と思いつつなんか誰かと会えるの羨ましいな私も誰かと話したいなって考えてしまうのも事実です。

人と会話が出来ない毎日家に引きこもるのがこんなにキツイとは思ってなかったです。

こんな生活が続くならだったら全くの1人の方がまだマシです。せめて地元に帰りたい、でも彼といる限りそれは絶対に出来ない、

赤ちゃんには申し訳ないけど、私1人じゃダメですかね。
こんな事でシングルの道を選ぶのは甘いですよね、

まだ私も大人になりきれていないのも分かってはいるのですが考えてしまいますね。

コメント

ままり

私もまだ18週ですが1ヶ月前に
シングルの道を選びましたよ☺️

ずっと悩んで悩んで悩んで
『子供のために両親は必要だよね』って
『自分の都合で別れたら子供が可哀想だよね』って
何度も悩んでそれがストレスになって
毎日吐いて痩せて高血圧にまでなって
ずっと泣いてました。

でも母親から、
『居ていい父親と居ない方がいい父親はいるよ。』
『普通の女の人だったら子供を産んだ事の後悔は一生しないと思う。お母さんも何回お父さんと離婚しようとしたか分からないけどその時に「子供うまなければ」とかは1回も思った事ないし逆にこの子達が居てくれて良かったなとしか思った事がないよ。』
『女はいざとなったら男より強いし母親なら子供のためにどんな事でも頑張れるよ。あんたも強くならなきゃね』
って言われて周りの協力もありますが、
シングルになることを決めました!
別れた理由は暴力があったからです💦
籍はまだ入れてなかったです!

この決断をした事で今は1回も
後悔してないです。健診の時に
赤ちゃんの心拍音を聴いたら
涙が出てきました。

お母さんに相談してみてはどうでしょうか??
泣きながら打ったので文章ごちゃごちゃかもしれないです(笑)💦💦

  • ぴぴ

    ぴぴ

    回答ありがとうございます!
    優しいお母さんですね…
    うちの母もシングルだったので別れる事に反対はしないものの相談は乗ってくれないんですよね…
    無責任な言葉しか返ってこないんです。

    になさんのコメントで私も涙が出てきちゃいました、辛かったですね、決断も勇気のいる事ですよね、すごいです。

    • 2月12日
  • ままり

    ままり


    両親もも姉も叔母も祖父母も
    『みんなでこの子を幸せにしてあげようよ、父親いない寂しさ知らないくらいみんなで可愛がってみんなで育てよう!あんたは1人じゃないよ』
    って言ってくれて本当に心強かったです😭

    金銭面とかでは周りの協力がないと
    自分が働ける期間までは1人で
    育てるのは難しい事だと思います、
    でもchanさんのご家族だったり
    身近な方がサポートしてくだされば
    大丈夫だと思います!!

    • 2月12日
  • ままり

    ままり

    も←が1つ多いです💦

    • 2月12日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    いいご家族ですね…
    サポートがあるのは心強いです…!
    私も改めて母に相談してみます。
    になさんのお母さんが話した通り
    いざとなったら女は強しですよね!
    こんな話に親身に聞いてくださってありがとうございます😊

    • 2月13日
  • ままり

    ままり


    他の方が言われてるとおり
    1度 地元に戻るのがいいと
    思います!私も戻って
    2ヶ月くらい考えてました😓
    それでもやっぱり無理だと思って
    決断できたので…( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    寒い日が続くと思いますが
    御身体には気を付けて下さいね☺️💕

    • 2月13日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    ありがとうございます…!!
    冷静に考えたいので来週から実家にしばらく帰る事にしました!
    きっと1人じゃこの決断は出来ていませんでした!
    親身に聞いてくださって貴重なアドバイスを頂けて本当に助かりました!ありがとうございました😊

    • 2月14日
deleted user

一度離れてみたらどうでしょうか??

妊娠中って情緒不安定になるし
旦那悪阻って言葉があるくらい
旦那さんの全てを受け付けなくなる人も意外といるんですよ😊
私もそうでした!

ご実家や友達の家に頼れそうなら、一度地元の方へ帰られてみては??
それで少しゆっくり過ごして、
冷静に考えてみて、
それでもムリだなって思えば
シングルの道を選んでもいいと思うし
案外、やっぱり一緒にいたいって
思うこともあるかもしれませんからね😔

  • ぴぴ

    ぴぴ

    回答ありがとうございます。
    旦那悪阻初めて聞きました…
    もう今は旦那さんに対して嫌悪感はないですか??

    たしかに一度離れるのも一つの手ですよね、、
    実家のほうにも相談してみます…

    優しくお話してくださってありがとうございます…!

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ほとんどないですね!
    臭いとかは普通に思いますけど(笑)😂
    あの頃は本当に情緒不安定で
    肌が少し触れるだけでも
    吐き気がしてました。。

    それか、旦那さんに友達の家に泊まりに行ってもらうとか!
    悪阻で体調わるくて、1人でゆっくり過ごしたいから1日1人にさせてほしいってお願いしてみるのもきつそうですか?😢

    • 2月13日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    やっぱ臭いは気になりますか…
    でも落ち着いたならよかったですね😢

    わたしも冷静に考えたいので来週からしばらくの間実家に帰る事に決めました!
    相手は仕事があるのでわたしの方が行く事にします!
    上の方と回答が同じになってしまいますが、きっと1人じゃこの決断はできてなかったので親身に聞いてくださって貴重なアドバイスを頂けて助かりました!
    お二人に感謝です…😊
    本当にありがとうございました!!

    • 2月14日