妊娠中の同僚の復帰に不満。子供の面倒も見させられるか悩んでいる。保育園での勤務も考えるが、上司に不信感。復帰後は昼間のみで夜勤不可。戻るべきか悩んでいる。
介護の仕事しています。
あたしの前に妊娠した子は悪阻がひどく、すぐ事務仕事に移っていました。
あたしは幸い、悪阻もほぼなく元気でしたが職員不足もあって初期から未だに現場仕事です。
妊娠発覚してからは夜勤なし、重い人の移乗介助はしていません。ただ現場に出ていても事務仕事はプラスされました。
初めはもう少ししたら事務仕事のみかな?って思ってましたし夜勤と重い人の介助はしないだけ幸せなのかな?ってあまり考えないようにしていましたが、今産休中のその子が時短で戻ってくるかもと聞いたときに不満が爆発してしまいました。
まず職場に赤ちゃんを連れてくること
その為に上司が職場にベビーベッドを買ってあげる
その子が出勤する理由は家にいると息が詰まるから、気分転換で、と。
そしてその子の出勤日はなるべくあたしに合わせて、あたしの体調が悪い?時はその子が現場で、あたしが事務仕事。
赤ちゃんの面倒はあたしがみるって事ですよね?
例えば体調が悪いのに?気分転換で来てる人の子供を見なくてはいけないの?なぜあたしが?って...
なんか待遇というか、なんというのか...
別にその子が悪い訳でもないとも思ってます(もう少し空気読めとは思うけど)
だけど、職場がつくづく嫌になってしまいました。
あと産休まで2ヶ月、もう少しもう少しって思って頑張ってますけど復帰する気は失せてきてます。
職場に託児所がもしかしたら出来るかもしれなくて、出来たら戻りますが、外で保育園に入れたらわざわざ今のとこに戻りたくありません。
直属の上司に対して不信感と不満しかないです。
けど、子供もこと考えたり勤務方法とか考えたら戻った方が自分も楽ですかね?(保育園からの呼び出しとか)
この間社長面談で、復帰後夜勤はやれないし昼間のみになるけど、正社員でOKの予定と言われました。
常識的には戻るのが当たり前なんでしょうけど、そこは少し置いておいてください。
あくまであたしにとって、子供にとって得だと思う方を教えていただけると嬉しいです。*_ _)ペコリ
長くなりましたが、よろしくお願いします。
- みい(6歳)
コメント
chibi_mogu
その気持ちを伝えるのは難しいのですか?彼女がとかじゃなくて事務にうつしてくださいとか…その子にしてあげれるならそんなに悪い上司じゃないと思うので伝えたらやってくれるのではないかなー?と感じました。
私は保育園でしたが園長は子なし、保育士資格なしの人だったのでなにも配慮なかったですが(笑)
kazumin0916
産後、仕事復帰するつもりでいらっしゃるのなら、今の職場のままのほうが良い気がします。
夜勤なしで正社員ですもんね?
保活しながら就活してって、なかなか大変だと思いますよ。
ただ、職場に赤ちゃんを連れて行くとかはあり得ません。
介護施設ですよね?
決して綺麗な場所ではないですから。
(老健で働いたことあります)
何ヶ月のお子さんが知りませんが、私ならそれは絶対しません。
子育てには協力的(ちょっとズレてる気もしますが💦)な会社のようですし、思ってらっしゃることを、担当の方にお話ししてみてはどうですか?
-
みい
やはりそうですよね。。
夜勤なしで正社員って介護施設なら中々ないですよね( ´・ω・`)
感情は抜きにして、生活面優先させねばならないですね!
あたしも職場に赤ちゃんは考えられません。子供が心配は当たり前ですが、職場の仲間でその子を歓迎してる人はほぼいない状態なので自分の待遇面でもあたしは出来ません。。
そうですね!溜め込まず、思ってること話して返答で考えてみます!
まだまだ時間はあるし、一番いい事を考えてみます!- 2月12日
ばいみんまん
私も介護の仕事していますが、ありえないですね?!
まず職場に赤ちゃん連れてくることや、上司がそのためにベビーベッド買うなんて…信じられません😵
しかも、職場の人(みいさん)に面倒みさせるとか…保育園に預けてから復帰しろって話ですね!
それは社長もokだしてるんですか??😳😳😳
-
みい
社長は上司に任せる〜ってタイプっぽいので、上司が人がいない!とかそうゆうこと言えばOK出すと思います。
あたし以外の職員もザワついてますが、きっとそれを社長も上司も知らないんでしょう。
来月辞めるスタッフも元々の不満に上乗せでそんな非常識が通る職場にいれないと言ってました。
その子だけでなく事務スタッフも新生児を抱っこしながら仕事しに来てたので、、変な職場ですよね本当( ´・ω・`)- 2月12日
ルルママ
大事なことなのできちんと確認されてみてはどうですか?
自分の時も同じように優遇してもらえるなら育休後働きやすい気もしますが…。
きっちり話したほうがいいかと。
ましてや、他人の子供をみるとか誰が責任とるんですか?って問題もありますよね…。仕事内容もはっきりするべきかな?と思います。そのままだとモヤモヤしますね。
-
みい
確かに...上司には子供のことが言いやすいかもしれないです。
内容によっては他より働きやすいですよね、きっと。
今施設で熱発者、インフルいたため産休中の子はまだ来てませんが来る前に責任の話してみます。- 2月12日
-
ルルママ
頑張って話してみてください☺みいさんにとっていい方向に向かいますように💓
- 2月12日
さき
え、なんかおかしな職場ですね。
私も介護の仕事してますが、妊娠が分かってからは夜勤なし、重い人の移乗も極力やらないなど、いろいろ配慮していただいてました。
産休中の方が戻ってくるために、職場にベビーベッド置くとか考えられないです。戻ってくるつもりなら、保育園とかに預けるべきだとおもいます。
それに赤ちゃんのお世話もみいさんがやるんですか?もし何かあったときの責任の所在はどうなるんですかね?
それに事務所って施設の窓口となるところだし、外部からお客さんだって来るだろうし、電話とかもかかってきますよね。そこに赤ちゃんがいたり、泣き声とかしたらおかしいって思われますよね。
私の勤めてる法人でも託児所保育園の建設について案は出てるみたいですけど、なかなか進んでない状況です(;_;)託児所とかあれば、産後も安心して働けるのになーっては思ってます。
長々とまとまりのない文章でごめんなさい🙇♀️
-
みい
やはりおかしいですよね、あたしも保育園に預けるべきだと思ってます。
なんでもありの職場ってどうなのかな?って思います。
その子の考え方も...
中々難しいみたいですね!
うちのとこも順調ではないようです。託児所あれば安心ですよね、近くに子供もいるし(っ ̯ -。)- 2月12日
みい
伝えたところで現状が難しいのです( ´・ω・`)
あたしを現場職員1にカウントしてもギリギリの日が多く、また今月来月で二人スタッフが辞めるので余計に無理かと。。
なので仕事内容は変わらないと思いますしそこは諦めています。
保育園なのに!!(笑)
自分自身でも思いますが子供いるのといないのでは気付くことも違いますもんね( ´・ω・`)