※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっち
ココロ・悩み

営業をしている女性が妊娠し、休職した際に、取引先に妊娠の理由を伝えずにいたところ、他社の人にバラされてしまいました。その行為に腹を立て、謝罪を求めています。

現在育休中です。私は営業をしており、去年妊娠が発覚し悪阻が酷かった為、取引先に営業が行けなくなりしばし休職しました。その取引先には私含め別の会社(A社)の営業も居ました。A社の人とは深く関わりがあり、理由も告げずに休職するのは失礼に値すると思ったので、妊娠して体調が優れないので私はしばらく休職します。取引先のことをよろしくと告げ、A社の人も自分から妊娠のことは誰にも言わないから心配しなくていいと言われました。もしも流産してしまったら、周りの方にも変に気を遣わせてしまうと思い、取引先には安定期に入ってから私の上司が伝えるはずでした。それなのに、私がA社の人に報告した次の日に取引先にバラされてしまいました。もちろん取引先の方々はいい気がしなかったでしょう。仮にも私達は個人情報を扱う職種です。これって大袈裟に言ってしまえばマタハラですよね?雇用も違うのに、上司でもないのに勝手にバラし、本当に腹が立ちます。一年前にその事実があったことを同僚から聞き、その時から謝って欲しいと連絡してましたが全然謝罪もなく、やっと明日電話で謝罪が来ます。これって私が怒りすぎでしょうか?これくらいのことは我慢するべきなのでしょうか。しかもA社の人がバラした理由は、業務をスムーズに行う上で支障が出て、その支障を無くすために他の従業員に協力を得る代わりに私の妊娠の話を出したそうです。

コメント

もずく

個人情報を扱う会社としてだけでなく、人として本気でありえないですね…。
しかも一年放置とか…。
この状況、私なら電話で謝罪だけでは、到底受け入れられないです。
A社との力関係もあるとは思いますが、なっちさんの会社の方が強いならば、今後のことも考えてA社の担当者の上司からの顛末書と直接の謝罪を要求すると思います。
弱ければ直接の謝罪内容でその先は判断すると思います。
そして復帰後に、なっちさんがまたA社を担当するならば、A社の担当者も今から変更してもらうように依頼します。
個人的には激怒で当然の事例だと思いました‼️

電話は通話録音をしっかり録って、言質を残してくださいね❗

  • なっち

    なっち

    コメントありがとうございます😭
    そう言っていただき、私が大袈裟に騒いでるだけなんじゃないかと思っていましたが、そうじゃないんだなと思うことができました、、、
    私の会社の方が下の立場なので、明日の謝罪内容で判断したいと思います😢
    通話記録、しっかり録ります!
    本当にありがとうございます😭😭😭

    • 2月11日
  • もずく

    もずく

    通話録音はアプリで色々あるけど、秒数制限や機種によっての相性があるようなので、必ず試してから使ってくださいね✊
    そもそも安定期じゃない時期に、自分の会社じゃない人の妊娠を伝えるなんて、人としてあり得ないです💢
    赤ちゃんは産まれるまで何があるかわからないのに、デリカシーのない人ですよね‼️
    本来なら、なっちさんの上司からA社の担当者の上司にキッチリ言ってもらって、なっちさんの上司立ち会いの元、謝罪してもらうのが良いのでしょうが、明日電話ですもんね!
    冷静に、落ち着いた対応で挑んでください‼️
    応援しています😊

    • 2月11日
  • なっち

    なっち

    先日はありがとうございました!
    昨日、A社の本人から謝罪をいただき、後日A社の上司からも謝罪をいただくことになりました!
    通話記録もしっかりとれました!
    冷静にブチ切れてやりました笑
    応援ありがとうございました🤣

    • 2月12日
  • もずく

    もずく

    電話対応、お疲れ様でした☺️
    冷静にブチ切れって、女性には中々できることじゃないのでお見事です‼️
    でも、本当に良かったぁ🎉
    復帰後はA社とチクチクやり合いながらお仕事がんばってください(笑)
    あぁ…、今日はいい日だぁ♪

    • 2月12日
  • なっち

    なっち

    本当にありがとうございました😁
    いろいろ矛盾点が出て来ていたので、A社上司にもいろいろ問いただしてやろうと思います笑
    ありがとうございます!笑
    もずくさんもインフルエンザ流行ってるんで体調に気を付けて、出産頑張ってください!!!

    • 2月12日