
同僚がお金を使うことについてのコメントで、自分のペースで生活したいと感じている女性の気持ちを理解できないと悩んでいます。
ちょっと愚痴っぽくなるかもです。
職場の同僚に言われた事が もやもやします。。。
お金の使い方についてですが
自分のためだけではなく、家族みんなのためになる事に使いたい。。。って事に対して、
そればかりで何が楽しいの?
という彼女のコメント。。。。
彼女は自分の欲しいもの何でもだいたい買います。お買い物も好きです。旅行もバンバンします。基本いろいろ自由です。多趣味です。
節約モードを見ると ちょっと見下します😵
彼女の気持ちもわからなくもないけど
わたしは私のペースでしたいのに。。。😞と、
なんだかもやもやします。
いい気分はしませんでした😞
わたしが心 小さいですか?😭
- ととちゃん(8歳)
コメント

まるぼーろ
私は、めいちゃんさんタイプです❤️
家族のために使って満たされてる私たちは幸せなんですよ!✨
趣味も旅行も後でいくらでも自分に費やせます!❤️
子どもたち、旦那、家族のためにお金貯めて、買い物する考えは私は好きだし、大賛成です♫
いろんな考えの方がいるので、うまーくスルーしましょー

おたんちん母
他人からお金の使い方をどうこう言われたくないです。家族なら共同体だから足並み揃えたいけど。
そんな人の為に、モヤモヤしてる時間が勿体無いですよ〜。
家に帰ったら「アナタに関係ないじゃーん!」って大声で吐き出して、楽しい事考えましょ☆
価値観の違う人に自分の事を分かってもらうのは時間かかるし、それだけ自分の時間を割く価値のある人って思うのは、ごくごく少数では?
と、考えてます。イラッとするけど、流した方が楽しく生きられるような気がします。
-
ととちゃん
そうですよね🤔イラって
確かにしました。
スルーします
皆さんに聞いて頂いたいて
ちょっとスッキリしました!- 2月9日
-
おたんちん母
グッドアンサーありがとうございます☆
下らない間違いをして投稿削除しました。
既にそうだと思いますが(笑)
これからも、同僚にとってではなく、家族にとって素敵なめいちゃんさんでいて下さい。
私にもお金の使い方について考える機会を与えて下さって、ありがとうございました😊- 2月13日

まる☆
小さくありません!
私もそう言われたらモヤモヤしそうです😅
その方、そう思ってもわざわざ口にしなくてもよいのにって思います💦
それぞれの価値観ですよね💦
-
ととちゃん
そうですよね
わざわざ口にしなくても。。。。😭
なんだかなー。。。。。ってなりますよ😭😭😭💔- 2月9日

たぬーぴー
同僚の方は未婚ですか?
だとしたら、ひがみもあるんじゃないでしょうか😅家庭があるのが羨ましいんじゃないかなって思います。
そればかりで何が楽しいのって…家族のためになる事に使って、家族で楽しい時間を過ごして、楽しい思い出ができて最高じゃないですか✨
わたしもいい気分はしません!!心が小さくなんてないですよ👍
人それぞれなんだから、人を見下すような事言うなんてどうかと思いますよ。
-
ととちゃん
わたしより先に既婚者ですが子供はいません。
だからかもしれないですが。。😭- 2月9日
-
たぬーぴー
そうなんですね…やはり羨ましいのかもしれないですね💦💦
わたしもなかなか子供ができずに悩んでひがんでいた時期を思い出しました😅
そういう方だと思って、聞き流すのが一番かもしれないですね。- 2月9日
-
ととちゃん
なるほどなるほど🤔
彼女はもう10年近く、不妊治療しています。
聞き流します🙄
うまくスルーが一番ですよね- 2月9日

ka
全然小さくありません!!
私の近くにも自分のためにお金使う子います。
母子家庭だった私は少し羨ましい気持ちもありました。
今もまだその気持ちあるかもしれません(笑)
家族のために・・・分かります❤
-
ととちゃん
わたしも独身の時 自分のためだけに後悔ないようにバンバン使っていました👧🤔
でもそれも自分の責任だし
人は人(๑´• ₃ •̀๑)
そうしたいなら
勝手にしていて欲しいです- 2月9日

ディズニー♥ラブ
それは、いい気分しませんね。
同僚の方とお金について話しができる仲なんですね!お金のことはお互いのプライバシーになる話しになるので使い方は人それぞれだと思うのであまり気にしないほうがいいかもしれません。
-
ととちゃん
使い方、それぞれですよね。結婚したら
尚更 職場一緒でも 生活水準も変わるし。
独身の時のような自由な良さと
家族いる良さ
両方分かるんですがね🙄💧- 2月9日

退会ユーザー
その同僚の方独身なんですかね?
独身なら家庭がある人の考え方はどうしても理解できないと思います😓
その方も今自由に使っているかもしれませんが後で絶対困ると思いますのでどんどんお金使わせとけばいいと思いますよw
-
ととちゃん
結婚されて10年くらいだと思います🙄
でも自由な方ですね。基本- 2月9日

8
きっとめいちゃんさんに『Youたまには自分へのご褒美しちゃいなyo~★』というアドバイスだったんですよ!!ヽ(´ー`)ノいえ、そう考えましょう♡
もやもやするほどめいちゃんさんが家族の為に頑張ってるんでしょうから私は素敵だと思います( ¨̮ )
子供が生まれると母性本能が芽生え、自分の為に買い物行ったのにあれ?!子供のものばかりで自分のモノ買ってなかった(°д°)なんてよくあります(笑)
-
ととちゃん
素敵って
言って頂いて
泣きそうです😭😭😭- 2月9日

ぺこ
私の友人(子持ち)も同じようなタイプで、子供はいつもお下がり着てます😅子供へのお祝いも自分で使い切ったと話してました💦
私は物欲ないので娘の服や旦那の服、食費などにお金使ってます!
旅行は行きたければ行きますが基本家族が一緒です!
けどこれはやはり金銭感覚の違いなので、気にしないのが一番です👍💕
むしろ自分にお金かけまくったところで結局は自己満…逆にそれの何が楽しいの??と私は思ってしまいます😅
自分だけでなく家族と共有した方が楽しさ倍増だと私は思います😊
-
ととちゃん
子供のお金は使えませんねー😭😭😭
価値観。。。。。それぞれですね- 2月9日

Alala
モヤモヤする必要がないですね〜
価値観は十人十色。
自分優先の人もいれば、めいちゃんさんのような家族に重きをおく人もいます。
価値観の違いは平行線ですから悩むことすら意味がありません。
家族のために家族みんなで喜びを共有するためにお金を使う、ステキなことだと思いますよ。
-
ととちゃん
必要がない笑🤣🤣🤣🤣🤣
- 2月9日
ととちゃん
うまくスルーが一番ですよね😭ありがとうございます