
マンションや戸建てを購入したいが、ローンが心配。事前審査を受けるが、気軽に受けても大丈夫か不安。アドバイスをお願いします。
マイホームについて
我が家は、主人が32歳 派遣会社の正社員ですが、特定派遣という形態で、転職したところのため勤続年数が一年経過の二年目です。
年収は300から350万前後です。
私は、嘱託社員を3年勤め、去年の9月に同社で正社員雇用されたところで、嘱託社員のときをいれると勤続年数は4年目 正社員としては一年経っていません。
年収は300万ほどです。
二人の貯金は、かき集めたら約200万ありますが、
来週 出産を控えているため、減る予定です。
また、私は産休育休に入っているため各手当以外は無給です。
とはいえ、年のことあるし家族も増えるし
そろそろマイホームが欲しいと思っています。
2500万前後のマンションや、戸建てを探そうと思っていますが、私たちでもローンが組めるのか不安に思っています。
事前審査がネットで受けれそうなので、受けてみようと思うのですが、そんなに気軽に受けてもいいものなのでしょうか?
信ぴょう性もわからず。
アドバイスお願いしますm(*_ _)m
- ひろ(7歳)
コメント

みこ
うちの旦那が1年経過の2年目でローン組めました!私はその時すでに退職していました!
他にブラックリストにのってたりローンなどなければ大丈夫だと思います!
ネットで受けてもいいと思いますよ!
でも事前審査で通っても本審査で落ちる方もいるのでそこは注意です!
まず欲しいマンションなどを探してみてはいかがですか?その不動屋さんが審査のことなど色々見てくれますよ!
うちは色々理由があり本来なら落ちていたかもしれないですが住友系列で三井住友のローン通してもらえました!

しょおちゃん
4年ほど前に同じくらいの年収で建て売りのローンを組みました😃ローンはもう少し多めの3000万台ですが…
うちは主人だけでは厳しい、と事前に不動産の営業の方から言われ、二人の名義で組みました。(2500万くらいだと主人だけでいけたみたいです)
ローン審査についてですが、勤務の年数はあまり関係なかったように思います。うちも転職してすぐのころでしたので。ただ、車のローンなど他に借りてるものはないか、あればそれは払い終えてからの方が良い、と言われました。私の奨学金の返済が当時残り30万ほどありましたが、それくらいなら問題ないとのことでした。
営業の方の力、不動産会社と銀行との関係性もローンを組む際は影響あるみたいなので、ネットで仮審査をするよりも物件・不動産を、決めて審査をお任せした方が安心かなと思いますよ🐱
-
ひろ
お返事ありがとうございます。
お二人名義というのは、ペアローンというやつですか?
なるほどー…
我が家でローンがあるとしたら、私の携帯の本体代くらいなので 今がいい時なのかもしれないですね。〆(゚▽゚*) メモメモ
数年後に車は買い直す予定です。
出産後落ち着いたら動いてみようと思います
ありがとうございましたー。
参考にさせていただきます♡- 2月9日

口から産まれた娘の母
参考になるかわかりませんが…
ネットの事前審査がどの程度のものかはわかりませんが…
銀行に通したりする事前審査はコレ!という物件の時に受けた方が良いと不動産屋から聞いていました。審査履歴は残るそうなので、一度審査が通らなかった人は、他の銀行も警戒するそうです。
まずは物件を色々と見てみる事だと思います。信用できる不動産屋さんに巡り会えるかどうかも大切です。一生ものなので、慌てず焦らず…物件をたくさん見て、目を肥やしていきつつ、情報を集めていくというのはどうでしょうか?
-
ひろ
お返事ありがとうございます(´∀`)
審査の履歴が残るのは知りませんでした…情報ありがとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
〆(゚▽゚*) メモメモ
そうですね。
色々、見てみようと思います★
ありがとうございましたー- 2月9日
ひろ
お返事ありがとうございます(´∀`)
心強いです★
ブラックリストには、主人も私も載っていないと思います★
そうですよね。うのみにしてはいけないですね。
〆(゚▽゚*) メモメモ
欲しいマンションや、戸建ての目星はついてるので
出産後落ち着いたら動いてみようと思います。
ありがとうございましたー