※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

あー、明日の朝起きるのが辛いってわかってるのに眠れない。いろんなこと考えちゃって。同じような方お話ししませんか?

あー、明日の朝起きるのが辛いってわかってるのに眠れない。いろんなこと考えちゃって。同じような方お話ししませんか?

コメント

ゆっくり

いいですよ!お話しましょ(*^_^*)
どんなことを考えてしまうのですか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。自分の嫌なところとか今まであった嫌なこととかいろんなこと考えちゃいます。この時間に考えることってあんまりいいことじゃないんですけどね。

    • 2月8日
  • ゆっくり

    ゆっくり

    あたしもいま、旦那に嫌なことされたことを思い出して不安になってたところです😂😂
    早く寝ればいいのに寝れなくて余計なこと考えるんですよね😂😂

    • 2月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    考えても今は何もできない、何も解決できないって思うんですけどそれでも悪い考えばかりがじわじわ湧いてきてほんとに嫌になります。

    • 2月8日
  • ゆっくり

    ゆっくり

    考えすぎて気持ち悪くなる時もあると思いますが、、、。何も考えずそこはもう黙って寝るしかないです

    • 2月8日
カンナ

色んな事は考えだしたらキリがないし、夜は特に良くない事ばかり考えてしまうので何も考えてませんが、朝起きるのは辛いのに眠れません😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。楽しく起きてられたら1人でちょっとお菓子食べたりお茶飲んだりDVD見たりできるんですけど、そんな気分でもないんですよね。あーまずい。

    • 2月8日
ハルママ

考えごとでは無いですが
今日は珍しくまだ旦那が仕事で
帰って居なくて、専業主婦なので
先に寝るのは可哀想だと思い
無理くり起きています😁💦
もう少ししたら息子も1度
お腹が空いて起きる気もするので
タイミングが難しい…笑


あんまり根詰めて悩み、考え事
し過ぎずのんびり出来たら
良いですね(>_<)💡
毎日お疲れ様です💕

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。旦那さんのために起きてるってすごい!うちの旦那は仕事で遅くなる日でも先に寝てていいよと言って私もそうさせてもらってます。寝れる時に寝た方が良いと旦那も私も思っているのでそうさせてもらってます。

    • 2月8日
  • ハルママ

    ハルママ

    あまり息子は手が掛からない方なので
    朝寝の2時間の間に一緒にいつも
    寝ちゃっているので平気です(*^^*)
    でもいつまでもこれじゃ甘々で
    ダメ親になっちゃいますな~😁💦笑
    旦那さん本当理解があって
    羨ましいですね✨

    • 2月8日
deleted user

同じです😵
色々考え込んでしまう時もあれば子供が寝た後が唯一の自分時間なのでダラダラテレビ見ながらついつい夜更かししてしまいます💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。前までは1人で楽しくちょっと甘いもの食べたりお茶飲んだりDVD見たりしてたんですけど、最近はそんな気分になれず、考え事ばかりしてしまって眠れないんですよね。そのくせ朝は起きれなくてついこの間まで旦那に早く起きてと言っていたのに今は逆転です。

    • 2月8日
ぱるたん

夜だからか色々考えちゃいますよね…

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。本当にその通りです。いろいろ考えちゃいます。今考えることって絶対良くないんですけどね。

    • 2月8日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    わかります‼︎
    夜やからなのか負の考えしか
    出てこないですよね…

    • 2月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですね。どうせ起きてるならもっと楽しく起きてたいですけどそれができるならもう眠くなってますよね。

    • 2月8日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    夜ってテレビもそんなやってないですし
    静かですし余計ですよね

    静かすぎて逆に寝れなくて…

    • 2月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですよ。特にやることもないですしね。明日の朝息子が起きてからの方が壮絶なのにその頃に1番眠くて悪循環です。

    • 2月8日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    わかります‼︎

    子供が起きてる時にねむーなってきます
    よね
    私なんかきいついたら横で子供も
    一緒に寝てるとかあります笑

    • 2月8日
happy

はい…
いつもそう…