
娘が寝返りをマスターしてしまい、夜心配で寝つけません。先輩ママさまの対処方法を教えてください。
娘が3ヶ月と少しなのですが、数日前から寝返りをマスターしてしまい、夜窒息しないか心配でなかなか寝つけません^_^;
すーぐうつ伏せになり、鼻もペチャとなってます。布団はベビーベット専用でかためのものを使っています。あまり神経質になるのはよくないと思っているんですが、万が一を考えるとやっぱり不安で(>_<)
先輩ママさまは、どうやって対処なされてきましたかー?!
何かアドバイス頂けるとありがたいです(*^^*)
- まーりも(9歳)
コメント

みやこ9496
寝ていても寝返りするんですか?
バスタオルを丸めて赤ちゃんの両側に置いておくだけで寝返り防止出来るかと思います。
顔付近には置かないで、胸から下のあたりに置くといいです。

ぴの♡
首は座りましたか?
うちの子もそのぐらいで
寝返り返りもして
寝返り防止クッション買いましたが
無意味でしたw
首が座っていれば自分でちゃんと
苦しくなる前?に動くはずですよ♪
私も心配してなかなか寝付けなかったですが
何もなく今も過ごしてます♡
何度か確かめてましたが(>_<)
-
まーりも
回答ありがとうございます。
首は座ってます(*^^*)
寝返り防止クッションてのがあるんですねー!
無意味だったとは、ショックですねwせっかく買ったのにー!w
首が座っていれば、少しは安心できるのですね(*^^*)
ホッとしましたー!一生寝れないかと思いましたw
心配になりますよね、何かあってからでは遅いと思うと(>_<)
私もあまり神経質にならずに、様子見でいきたいと思います!
ありがとうございました☆- 9月18日

さくちゃん
寝返りできるということは、
ほぼ首すわってますよ(ˋωˊ)
寝ていて苦しいときは
ちゃんと動きます\(˙˙)/!
心配であれば折ったバスタオルや
寝返り防止枕など使えますが、
じきに乗り越えるか邪魔で
泣いて起きるようになるかも
しれないです(ˊ°_°ˋ)!
私は使ってない大人用枕を
脇腹あたりに置いてましたが、
乗り越えるようになってからは
きちんと苦しいときに自分で
向き直すところを見たので、
気にしなくなりましたo(›_‹)o
-
まーりも
回答ありがとうございます。
そーなんですね!
なんだか首が座ってすぐ寝返りだったので、状況もいまいち把握できず不安になってしまいました(°_°)
今日みていたら、寝返りできない邪魔なものがあると泣いて怒るので、やはりこのまま何もしないで様子を見てみようと思います。
アドバイスありがとうございました✴︎- 9月18日
まーりも
回答ありがとうございます。
そうなんです、指しゃぶりが大好きで、指をしゃぶるために寝ぼけてグルンと^_^;
何回か仰向けに直しましたが、またすぐうつ伏せです。
バスタオルですね!!
実践してみます(*^^*)
ありがとうございました✴︎