
女性が、女性職場で仕事の出来が悪い同僚に悪口を言われている状況に困惑しています。悪口を言われた同僚は暗い表情で仕事をしており、いじめではないかと感じています。周囲は「本当のことを言っているだけ」とも言っており、どう思うか相談しています。
仕事のことで
どうすればいいかわからなくて
皆さんに相談です。
私の仕事場は、女職場です。
店長を含め全員女です。
仕事の出来が悪い人が
いるとその人のことを集中的に
悪口を裏で言われます。
何回か仕事のことで注意して
治らなかった為今のような状況になっています。
接客業なんですが
開店中にも関わらず
レジ横のカウンターで
店長も一緒に悪口を言っているのが聞こえます。
OOさんが
こんなことしてたんですけど
やばくないですか?
脳みそからなんじゃない?
とか仕事やめちまえやめればいいのに
などともっとひどい事も
と聞こえます。
それを悪口は良くないよというと
悪口じゃない本当の事を言ってるだけだ
と言われます。
仕事で伝えなければいけない事や
向こうが話しかけてこないと
全員その人と口を聞こうとしません。
話したくもない。
その人がやっていた作業は
触りたくないなど。
言われてる人は、
今まで明るかったのに
すごく暗い顔をして
俯いて出勤して一日中とても暗いです。
私は、これを
いじめだと思うのですが
皆さんはどう思いますか?
でも、周りの同僚が言ってるように
本当の事を言っているだけ
とも取れるので、、、
- w(7歳)
コメント

ママリ
幼稚な人達だなーと思いました😅
言われてる人が心配ですね。
あさんはその人とは普通に接してるんですか?
どうすれば良いとはどういうことですか?

あーち
陰湿ないじめですね…
-
w
やはりそうですよね。
ずーっと
悩んでいました。
完璧に無視してるわけでもないですし
物を隠したりとかもしてるわけでも
ないですしいじめに 入るのかどうなのか悩んでいました。- 2月5日

ろーず♡
明らかなイジメかと。この状況、上の人とかは知ってるんですかね?
-
w
上のマネージャーは
その人が
仕事ができないと言うことは
知っていると思います。
ですが、
その人がそう言う目に合ってると
いうのは知らないかもです。- 2月5日

すた
しょうもないことする人たちですね😅
店長とかはどう対応してるんですか?上の人からガツンと言ってもらった方がいいと思います。
あさんはその人と普通に接したらいいのではないですか。
-
w
店長も同じく
悪口を言っています。
というより店長が
悪口を進んで言ってるようなものです。- 2月5日
-
すた
最低な上司ですね。
その上はいないんですか?
そこまで言うなら、辞めさせたらいいのにって思います(>_<)- 2月5日

マヨ王子👑
集団いじめみたいな感じで嫌な人達だなーって思いました!
子供じゃないんだから本人がそれを聞いたらどんな気持ちになるか分かるはずなのに陰湿です💦
開店中にもかかわらず店長も一緒になって悪口言ってるとか店長失格ですよね😅
-
w
ですよね。
しかも今その人は仕事ができないからと言って掃除ばかりさせられてます。
店長に、代わりに私が掃除しますと言ってもあなたはしなくていいからと言われます。
店長の、指示が
1番なので勝手に掃除を変わったりが
できない仕事の規則で(T ^ T)- 2月5日

saiya
いじめだと思うし、しょーもない人達だなと思います。
でも、女性って大抵そんなものですよね。
男性がいればまた違うんですがね…。
-
w
男の人が居た時は、
その男の人のことを
色々言っていたみたいです(T ^ T)- 2月5日

はな
いじめですね。その感覚失くしたらいけないと思います。やってること小学生と変わらないです。
女に限らず、少なからずそういう職場ってありますが、ポジティブな人達のいる会社もありますよ!まあ仕事できない人は特に標的になりやすいですが。
胸糞悪い人達と働きたくないですね。人の問題だけでは辞めないけど、もっと条件の良い職場を私なら探しちゃいますね…それか、あなただけはその人と普通に接してみてはどうですか?その人がまた笑顔で働けるように。私ならそういう人には声かけるし、悪口大会には参加しません。
-
w
その人がまた笑顔に働ける日が
来るといいのですが、、、。
私は、バイトで一日3時間ほどしか
働いてないので
あまり会う日も少なく
会ってない間に
色々と会ったりするみたいです(T ^ T)- 2月5日
-
はな
そうなんですね…その人もだんだん笑顔がなくなっていったのなら、きっと転職考えてはいるんじゃないかなと思うから、周りには鈍感なフリして、その人と普通に接してあげたら良いんじゃないかなと思います。
ただ追い詰められた人は他の選択肢が考えられなくなるので(今の環境か、死か、みたいに視野が狭くなる)、たとえば他の求人情報について『こんな仕事もあるんだね〜』ってな感じで他の選択肢があることを頭の片隅に入れてあげたり、そうやって今の職場のことには一切触れずに仕事の話をして、その人がどういうつもりで毎日我慢しているのかを、知る方法はあるのかなと思います。文章だけで、何言ってるのか伝わるかわかりませんが…
とにかく深入りしない程度に陰ながら支えるしか、本人以外にはできないので😔- 2月5日

💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
女まみれの職場って本当にめんどくさいですよねwww
私の職場も女まみれです。責任者がいい年してぶりっ子なので本当に引いてますw
店長っておいくつなんですか??
w
普通に接しています!
私は、バイトで一日3時間ほどしか
いないのですが
その人をどうにかして助けてあげたいのですが
何もできなくて、、、。
最近入ったばかりですし
先輩たちに
言えるような立場でもなく(T ^ T)
ママリ
あさんが普通に接するだけでもその人はだいぶ救われてるかと思います。
もしどうにかしたいのであれば、録音して上の方に報告とか…ですかね?
でもその人も辞めることが出来るのに何故しないんでしょう?
もしかしたら勝手な事をするなと言われるかもしれませんね😅
難しい問題です…