
旦那が無理になってしまい、笑顔やコミュニケーションが少ない。変わろうとしないため、離婚を考えている。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
旦那が最近無理になってしまいました。理由は一歳半の娘に体する態度です。生まれてから今まで、笑顔がないのと、口数が少ないです。夫婦の会話も少ないです。何度も何度も話し合って、お互い変わらないとという結果なったんですが、なかなか変わってくれません。
笑顔の大切さ、コミュニケーションをとることの大切さを今まで教えてきましたが、あたしから指図されてるみたいで納得できないみたいです。笑顔は難しいと言われました。ほんとにかおみるだけでも吐き気がするし、イライラするし、と離婚したいです。どなたかこのような状態になったかたいらっしゃいますか❔もしいれば、何かアドバイスを下さい
- ぺーちゃん
コメント

2児ママ♂
うちも口数少ないし笑顔ないし
夫婦の会話なんてないですよー!

ぺーちゃん
そーなんですね❗切り替えができるのがほんと羨ましいです❗私もそのようになりたいです😖
裏切られたことがそんなにあるんですね❗私も結構そんな感じです❗
確かに、私から笑顔を奪ったら多分一番悲しい思いをするのは、子供ですね、、
私も切り替えられるように、頑張ります。意見をきけて、少し落ち着きました。離婚はまだ頭をよぎりますが、もう少しがんばってみようかと思います。
ぺーちゃん
どおやって過ごしてます❔ストレスでしかないです😢
2児ママ♂
私と子どもは普通に過ごしています。
言い方キツくなってしまうのですが、
話し合っても変わらないと言うことは
旦那さんは軽く話を流して変わろうと
する気がないんだと思います。
子どもの父親なんだからやって当たり前の
事も男側からしたらそうは捉えていません。
私の場合ですが、私の想いを一通り
旦那に話します。
それでも改善されなければもう何も言いません。
私は言った。あと変わるのは旦那次第。
イライラするのはどこかで見返りを
求めているからだと思います。
見返りを求めなくなると楽ですよ😊
子どもが大きくなって色々と損を
するのは旦那なので放っておいてます。
ぺーちゃん
そうなんですね❗変わらないと行けないと自分では言ってたのですが、笑えない、喋れない、なかなかできないと言われました。それに子供と話すときも目を合わせない、もうほんとに子供に悪影響と思ってます。
本人からしたらそうじゃないかもしれないですが、話すときもすごく暗いです。私が旦那に話すときは、うん、だけで終わります。毎日毎日一緒にいると苦痛です。
変われないなら離婚すると話しましたが、これは自分勝手なのでしょうか❔
ほんとに顔を見るだけで嫌で嫌で仕方ないです。
2児ママ♂
言葉では分かっていても家庭環境などで
どうすればいいか分からない人もいます。
悪影響・・・うちも思います(笑)
なのでパパは反面教師だね~と
子どもに話したりもしていますよ😂💦
私とは目を合わせて話すことは
あまりしませんが子どもには目を
合わすようにと耳にタコが出来るくらい
言いまくってやっと最近少しは
出来るようになったかな~くらいです(笑)
うん。だけでも言ってくれていい方かと💦
うちなんかフルシカトなので私は大きな
独り言言っているようなもんですよ(笑)
ぺーちゃん
そうなんですね❗うんだけでもいい方とは、、
反面教師、、ほんとにそう思います!
私が何か旦那にいうと、最近は指図されてるみたいに思われるみたいで、逆ギレされます。せめて笑顔でいて欲しいのですが、、
2児ママ♂
よくそんなんで仕事出来てるな~とか
社会に出れてるな~と思うのですが、
友達とかと話したりする態度と違ったり
するので、私が単に嫌われてるんだと
思うことにしてます(笑)
○○して!より○○してみたらどうかな?
こうしてみたら?とか案を言っても
ダメなら、ダメだと思った方が
気は楽になりますよ😂💦
ぺーちゃん
ほんとそうなんです。会社とかでは全然態度が違うし、私も嫌われてるんだろうなぁとか思ってます。
そのように案をいっても無理でしたね、、
駄目ならだめって思えるのがほんとに凄いですね❗私は子供のことを考えるとなかなか諦めきれなくて、、
なので、別れて、今のうちにもっとちゃんとしたパパを見つけようとかあまーいこと考えちゃってますが、、諦めるときは、どうやって気持ちの整理をされてますか❔❔
2児ママ♂
私は言いたいこと言った。
あとは旦那次第、気にする時間が
あったら子どもと遊んだり楽しい事を
考えよう、うん。
ストレス発散でスタバだ~♡って
買って飲んでます😂❤️笑
凄くないですよ💦
これまで散々裏切られてきたからの
今がある感じです。
悩みまくって胃に穴が開く寸前までいき、
子どもの面倒見れなくなって実母に
数日預けた経験からの今です。
ストレスで私が体調崩しても誰も
面倒見てくれないし旦那はあてに
ならないので体調崩すよりか・・・
みたいな感じでモヤモヤは積み重ねで
ありますが気持ちを切り替えなきゃ
やっていけないし、そんなんで私から
笑顔を奪ったり、それを見て子どもが
悲しい思いをするよりかはマシかと💦