
妊娠後期でマタニティブルー気味。お腹が大きくて外出が困難で寂しい。眠りが浅く昼寝もできず、暇を感じる。お家で何をしているか気になる。
妊娠後期になってマタニティブルー気味です。。
お腹が大きくなり動くのがしんどくなってきて、外に出るのも自転車も乗れないし歩きでは駅まで遠すぎるしで引きこもり気味です😣
旦那は土日休みでいつもは私に時間を使ってくれてるのですが、今日は友人と出かけてしまい久しぶりなので全然良いのですが、1人になってすごく寂しくなって泣いてしまいました。
近くに会える友人もおらず、不便な場所柄のため買い物もなかなか行けず。。
夜も最近は眠りが浅く夜2時くらいに寝て4時くらいに起きてます🌙
以前は昼寝を少ししてましたが、それもできなくなって睡眠不足なんだろうなーって思ってます。
体の変化にもついていけないし暇だし。。
みなさんはお家で何してますか?🤔
カテゴリー違ってたらすいません🙏
- みかん(5歳0ヶ月)
コメント

ここっと
私も1人目妊娠中は田舎で行くところもなく廃人になってました😓
ぜひ!Hulu契約してください!笑
海外ドラマ観るだけで1日があっという間です🙋♀️
ちなみに
デスパレードな妻と
定番のセックスアンドザシティがおススメです🤣

すし美
わかります😭😭
私もほとんど引きこもってます。
もともと面倒臭がりなので用事以外出ませんが、いつも通り買い物行くと考えられないくらい疲れてしまいます。
そうなると出産への不安な思いもこみあげてきて寂しくなります😭
私は昼寝を2時間位して、
他のあいてる時間はスタイや汗取りパッドなど縫い物をしています。
今まで縫い物を学校の授業でしかやったことないし、ミシンも無いので手縫いなんですが、やたら時間かかっていい暇つぶしになってます笑
-
みかん
ちょっと動くだけで激しく動悸がしたりで動きたくなくなるんですよ〜😣
縫い物されてる方多いですね!
私も学生の家庭科以来なにも作ってないのでできるかなぁ🤔
たしかにいい暇つぶしになりそう✨- 2月4日

ひあゆー
私はずーっとミシンで子供の物作ってました!熱中出来るものがあると無心でいりて1日すぐ終わるので助かってました( ˊᵕˋ ;)
夜私も寝れなかったのでひたすら携帯いじってました!
1人は寂しいですよね(;_;)
-
みかん
お裁縫ができるの羨ましいです❤️
平日もずっと1人で休日も1人となると本当に寂しくなってきて💦
夜もずっと携帯触ってます!笑
だから余計に寝れないんだよって旦那に言われますがやめれない😅- 2月4日
-
ひあゆー
お裁縫は妊娠してから始めたので初心者でしたが楽しめましたよ♡
凄くわかります!行っていいよとは言ったものの、唯一一緒にいれる日にいないとやっぱり寂しくなりますよね😭
うちも言われた覚えあります😅お腹重くて寝るのもしんどいのに何もせず眠気待つのは地獄なんだ!と反論した気が(笑)- 2月4日

theory☆
同じでーす🙋💕
旦那は友達と出掛けたり...は無いので
仕事以外は
私の相手をしてくれますが
平日は毎日遅いので、
楽しいのはほぼ土日だけです(笑)
先日、珍しく車を使える日に
一時間かけてショッピングモールに行き
息抜きになりました❤
今、動いとかなきゃ
産まれたらますます自由に動けない‼って
なるべく動くようにしてますが
身体も辛いし寒いし(笑)です💓
-
みかん
うちも平日は帰りが遅くてほぼ話すこともできず。。
お出かけいいですね❤️
私も昨日は買い物に連れてってもらったのですが、到着してからお目当ての店が臨時休業してたり、欲しかった物が売り切れてたりで余計にテンション下がってしまいました😱
来週またどこか連れてってもらう計画たてときます🚘
今しかこんな時間ないですもんね!- 2月4日

退会ユーザー
お腹大きくなると動くのもつらいですよね😭💦
1人目の時は昼間1人で暇だけど特にやる事ないし動くのもつらいしって感じで引きこもってました(笑)
赤ちゃんのスタイ縫ったり帽子編んだりもしましたしDVD観たりしてました!あとは旦那の休みにどこ連れてってもらうか考えたり食べたいもの考えたりそんなことばっかしてました(笑)
産まれると自分の時間が全くと言っていいほどないのでダラダラ過ごしておいてよかったなぁとも思いましたよ🤣人生で一番ダラダラ過ごしたと思います(笑)
寝れないのも本当につらいですよね😭横になってるだけでもお腹つらいし私は昼間は座椅子で寝たりとかしてました(笑)
残りのマタニティライフ少しでも楽しめますように♡
-
みかん
寝ても座ってても背中から腰にかけて激痛なんですー😢
確かに今しかこんな自由で何もしない時間ってないですもんね!
ダラダラするのに罪悪感を感じてましたが、開き直ることにします!!笑- 2月4日
-
退会ユーザー
激痛なのはつらいですね😭楽な体勢が見つかるといいですね😭😭
ほんと今だけですよー(笑)今私は2人目がお腹にいますがダラダラしたくてもやりたいことがあっても上の子がいるので簡単には出来ずです😱
お腹の中で子ども育ててるんだからダラダラすることに罪悪感感じる必要ないと思いますよ😊❤️- 2月4日
-
みかん
そう言って頂けて気持ちが楽になります😌
本当にお腹の中で子どもを育ててるってすごい不思議なことですよね😳
私も子どもは何人も欲しいので貴重なダラダラ生活満喫することにします!笑- 2月4日
-
退会ユーザー
男の人には絶対できないことしてるんですから是非ダラダラしてください😜❤️笑
ほんと不思議ですよね😆なんでお腹の中で人間育つんだろうって思っちゃいます😂
2人目以降はない時間なので満喫してください😆❤️- 2月4日
-
みかん
ありがとうございます❤️
めーたんさんも子育て楽しんでください😄✨- 2月5日

おおき
おうちに赤ちゃんを迎える準備は整ってますか??
ベッドとかオムツ交換セットとか。
私も産休に入ってから暇だったので、家の片付けをできる範囲でやりました。
ジンクスやりだすとあれもこれもって出てきて、赤ちゃんのことなので気持ちも晴れてきましたよ。
睡眠が浅くなるのはしんどいですよね。
お腹も苦しいし、胃が圧迫されるし。
私は眠れない夜中はひたすらスマホぽちぽち。
産後もかなり先のお食い初めや節句、記念写真とかいろんな人のブログとかを見て自分のやりたいこと探したりしていました。
-
みかん
赤ちゃんグッツは周りが揃えてくれて、チャイルドシート以外ほぼ揃ってるんですー😢
有り難いのですが自分で探したりの時間を楽しみたかった。。笑
私も今はお食い初めやお宮参りになにを着せようか、だいぶ気が早いですが考えてます😆
今は先輩ママさん方の子育てブログみたりするのが唯一の楽しみです❤️- 2月4日

しーまま
身体も重くなってきて、本当に動くのが億劫ですよね😅
私は34週で里帰りしましたが、その頃は赤ちゃんのガーゼとかおもちゃをチクチク縫ったり(里帰り先にミシンがなくて手縫いなのでこれくらいしか出来ませんでした😭)、昔から好きな塗り絵をしたり、産んでからの事を色々調べたりしていました!
友達は昔からパズルが好きで、産休入ってからパズル作ってたって言ってました😊
産んでからは本当に1人の時間はないので、最後の長期休み!と思ってひたすらダラダラとゲームとかしながら過ごしましたよ 笑
正期産入ってからは体力つけるために毎日お散歩してました!
近所のおばちゃんがいつも犬の散歩してる時間と被ってたので、段々と仲良くなりました☺️
最初は近所ウロウロしてただけですが、最終的には片道1時間かけてパン屋さんとか100均まで歩いて、買い物と休憩して、また1時間かけて帰るとかしてました😅
山の上にあるので帰りがめちゃくちゃ大変でしたが、おかげで体力はかなりつきました!
-
みかん
ダラダラするのに罪悪感がありますが、開き直ることにします!笑
生産期にはお散歩がいいと言いますよね!
私もしなくちゃと思いながら家が坂の上ですごい急傾斜なので駅まで下りは20分くらいなのですが登りは1時間近くかかるのでなかなか徒歩で出て行く気になれない。。
旦那が引きこもりを心配して登山靴買ってあげるよって言ってくれてるんですけどね💦笑
運動は始めようと思います😄- 2月4日

みな
1人目の時はずっとミシンしてました!
洋服とかスタイとか作りまくってました!
今は上の子がいるので、そうも言ってられず…毎日チャリで公園に行ったり買い物に行ったり…とりあえず必ず出かけてます💦寒いし、お腹張るからほんとは家にいたいけど…上の子は遊びたい盛りなので😭😭
もし家にいるなら、ミシンするか動画見まくります!
-
みかん
洋裁ができるの羨ましいです!!
子育てしながら2人目は体力も大変ですね💦
まだ自転車乗っておられますか?
うちの家が不便なところで自転車ないとどこも行けないのですが、まだたまに自転車乗っていて周りからもうやめときって釘さされてるんですが、自転車なくなったら本当に孤立してしまう。。笑- 2月4日

栽培マン
私は家の中の断捨離したり、あかちゃん用品作ったりしてます!
あとは図書館で本借りて読んだりしてます!赤ちゃんの産まれたら、ゆっくり読書もできない、と聞いたので。
-
みかん
私も妊娠してから図書館行くようになりました!
断捨離!しなくちゃと思いながら中途半端な断捨離しかできませんでした😅
赤ちゃんの環境をきちんと整えなくてはいけないですよね✨- 2月4日
みかん
海外ドラマ面白いですよね😄
妊娠前にセックスアンドザシティは見てしまって、この前までゴシップガール借りて観てました!
デスパレードな妻も気になってて観てないので今度借りてみます😆✨