
どうして泣いてるのかな?おっぱいたくさん飲んだけど、まだお腹が空いて…
どうして泣いてるのかな?
おっぱいたくさん飲んだけど、まだお腹が空いてるのかな?
おむつ替えるたびに、おしっこしちゃうね、寒いのかな?
まだ生後10日。退院してから4日目。
手際が悪くてうまくできなくて、初めてだから仕方ないって思っても、かわいそうで仕方ないよ。
かわいくてかわいくて仕方なくて、泣いてるのが苦しそうでかわいそうで、またママのお腹の中に帰ってきて欲しいなって思っちゃうよ。
お腹にいないのがさみしくて泣いちゃう。
がんばって生まれてきてくれたことを思っても泣いちゃう。
理由がわからない泣き顔見ても泣いちゃう。
今日はママもちょっとつかれちゃって、沐浴も後回しにしちゃってごめんね。
もうすこし、じいじとばあばのいるリビングでねんねしててね。
おっぱいもオムツもうまくできなくて、ねんねの健やかな顔をみたら、起こすのがかわいそうになるよ…。。。。。
- なつめろ(9歳)
コメント

controlbox
なつめぐさんも赤ちゃんも頑張ってますね…(つ﹏<)・゚。
色々やっても泣いてるのであれば、多分赤ちゃん自身もなんで泣いてるのかわかんないのかなと…
生まれてすぐの赤ちゃんって、自分とかこの世界とか人とか、どれだけわかってるのかなと考えたり…もし意識はあっても、目に見えるものや聞こえるもの全て意味不明だったら、そりゃ私でも泣くわと思えるようになり…。
そうすると、子供が泣いた時も、「いくらでも泣いていいよ〜、泣きたい気持ちだけはわかったよ、何かすぐできるわけじゃないけど、ただずっとそばにいるから。」って思ってひたすら抱っこしてたりとかもしました。
なので、ジジババに適度にお願いして息抜きしつつ、一緒にいてあげるだけで充分なんじゃないかなって思いますよ♡
なつめろ
こんなつぶやきに返信ありがとうございます><
赤ちゃんは外にでたばっかりでなにもわからないんですよねぇ。
わけもなく泣いてると、ママのお腹の中に帰っておいで〜って気持ちになってしまって><
もちろん出てきてくれて嬉しいんですけどね(;_;)
昨日はあのあとじじばばに預けて、少しドライブがてら出かけてきました。
久しぶりに一人でうろちょろしてるだけですが、本屋で育児の本を読んだり気持ち的にリフレッシュになって、今日はそれが伝わったのか、赤ちゃんもご機嫌みたいです!
泣いてても、理由がないときはそばにいて、あーうーとか話しかけてみたり…
まだまだ20年近く子育てしなきゃですもんね!笑
ゆっくりマイペースにやろうという気になれてきました( ̄▽ ̄)