保育園の行事で泣きやすい子どもについて相談です。行事の日に泣いたり暴れたりしているようで、写真も泣いている姿が多いようです。食事も最初は泣いて食べなかったりすることがあるようです。この時期や性格で諦めるしかないのでしょうか?
保育園の行事のたびにギャン泣きのお子さんいますか?
うちは小規模保育園で行事自体少なく、親参加の行事はひとつもないのですが、いつも行事の日の連絡帳は今回もギャン泣きでしたと書かれていて、写真も保育士さんにしがみついて顔が写っていない物が多かったり、暴れてぶれまくっている写真ばかりです😭💦
今日は節分でお昼ご飯が鬼の形にしたドライカレーでしたが最初しばらく泣いて食べませんでしたと言われました😵最終的には全部食べてくれたそうなんですが💦
これも思い出と言えば思い出なんですが、そういう時期?性格?だと諦めるしかないんですかね😣
- くっぱ(6歳, 9歳)
コメント
102
性格ですかね…。保育士してます。今0歳担任していますが、遊戯室行くたびに泣く子います〜。
他の学年でも、いつもと違う流れに不安になる子や、遊戯室に全員が集まるだけで環境が変わってドキドキする子います。
2歳半であれば、言葉もかなり習得してると思うので、行く前に
今日は豆まき会あるから遊戯室に行くよ。みんなで歌ったり踊ったりするよ。
など話してあげるとギャン泣きまではいかないかなーと思いますが…。
泣いてましたとばかり伝えられるのも寂しいですよね( ´∀`)
くっぱ
遅くにすみません!
いつもと違う流れに不安になったりするんですね( ; ; )
私達もなりますもんね( ̄▽ ̄;)
2歳半なんですが難聴気味で遅れがあり単語が4つほど言えるだけなんです(ーー;)
こちらの言うことは理解しているようなんですが( ̄▽ ̄;)
せめてたまにはちゃんと顔が映ってる写真が欲しいです( ; ; )
102
そうなんですね!であれば、余計不安だと思いますよ。
何が起こるかドキドキの中過ごしているのかなーと思います。
今、3歳で難聴の子担任してました。その子は知的な遅れもあったので今でも不安そうに担任にしがみついています。
くっぱ
全く聞こえないわけではないんですが不安になっているんですね(><)
家族で出かけたり生後何ヶ月からのお友達と遊ぶときはむしろあまり泣かない子なので不思議でした( ; ; )
男の子だし成長とともに強くなってほしいなと思います( ̄▽ ̄;)