
毎日一緒にいるのがママなだけあって泣き止ませるのに慣れてきた私。旦…
毎日一緒にいるのがママなだけあって
泣き止ませるのに慣れてきた私。
旦那が息子と触れ合えるのは
仕事終わりの夜と土日の休みのみ🌟
最近息子がぎゃん泣きして旦那が
何しても泣き止まなくて私が抱っこして
あやすと泣き止む。笑
今日も私がご飯の準備中息子がぐずり
一生懸命旦那があやしてて
「そんなにママがいいのか!?」
って言ってるから、この野郎放置する気か
って心の中で思ったけど
「ママご飯の準備してるんだよ!
パパで我慢してね?」って息子抱っこして
あやしながら言ってて心の中で旦那に
謝った😂
しかも私がよく息子に話しかけながら
あやしたり触れ合ったりするの見てたのか
トイレ行くときも
「パパトイレ行ってくるね!すぐ戻ってくる
からいい子で待っててね!」
といちいち息子に断ってく😆
お風呂も着替えもオムツ交換もあやすのも
旦那が最初しなかったのが、しなかった
んじゃなくてできなくて困惑してただけで
私のしてること見て見様見真似で一生懸命
挑戦してるのわかって嬉しくなった☺️💖
これからも"お願い"はするけど"口出し"は
極力しないように気をつけて、育児手伝って
もらおう😆🌟
- 柊ママ(7歳)
コメント

ゆう☆
素敵ですね( ´艸`)
読んでて笑顔になりました(๑´∀`๑)

はな
素敵な旦那様ですね😳✨
読んでいてすごく暖かい気持ちになりました💕
-
柊ママ
ありがとうございます😊
なんで着替えもできないんだよ!って最初思ってましたが、よく考えたら私は産院にいるうちからしてて、旦那には一週間のハンデあるって考えたら私ができた一週間後にできればいいじゃないか!って思って見守る事にしました。笑- 1月31日

にゃん
素敵な旦那様ですねー
( ´∀`)σ)∀`)
育児してくれると嬉しくなるし旦那を大事にしようって思います!!
何より助かるからストレスも半減しますし🎵
うちは最近息子を放置するので
そろそろ鉄拳おろさないとなーと思ってる所です笑
-
柊ママ
してくれて助かるので、逆にしてくれないとストレス溜まります笑笑
鉄拳大事ですね🤩- 1月31日

ゆかし
正解です。そーやって2人で歩み寄って子育てすればずっと幸せだと思います。
-
柊ママ
ありがとうございます!
頑張っていきます😌- 1月31日

M*
素敵な旦那様でいいですね!
ほっこりしました☺️
お子さんも幸せですね!
-
柊ママ
ありがとうございます😊- 1月31日

退会ユーザー
とっても素敵な旦那さんで羨ましいです(o^^o)
しないんじゃなくて、ただやり方が分からないんですよね😉
読んでいて私もこうやって旦那のこと思わないといけないなあと胸があつくなりました。笑
-
柊ママ
ありがとうございます😍
でも時々なんでしてくれないの!って思っちゃいます😂- 1月31日
柊ママ
子どもが あー とか言ったのに返事してあげると話し始めるの早くなるかもしれないんだって!
って言ったらさっそくいっぱい返事してました笑