※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぷんつぇる
家族・旦那

毎日毎日ジーパン洗う旦那。履いていって履いて帰るだけで、日中はユニ…

毎日毎日ジーパン洗う旦那。
履いていって履いて帰るだけで、日中はユニフォームなのに。
洗濯が家事のなかでも好きではないわたし。
洗濯物を増やすのは子供ではなく旦那。
シャワーするたびにバスタオル。雑菌が増えるからうんぬんで毎回新しいバスタオル。
しかもバスタオル使っても背中とかびしょびしょのまま肌着着る。😅
なんのためのバスタオル?
脱衣場のバスマットに立つまえにある程度ふいてくれればいいのに。
旦那の実家の脱衣場の床が腐ったのは旦那がびしょびしょのままあがるからだって言われてて笑った(笑)😂
はぁーちょっと愚痴ってすっきり。

コメント

ぎゃびー

うちでもです‼️ムカつきますよね‼️
うちもちょっと着ただけでもすぐ出すのでイラッとします(笑)

ご実家の床腐った笑ってしまいました🤣

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます。
    なんか男の人って名もなき家事に無頓着ですよね。
    洗濯機があるからいいでしょくらいにしか思われてないのが腹立ちます。😅
    それもあります。さっき着たばかりのもの、特にごつめのパーカーとか出されると乾きにくいのにって思います😅

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那も自分じゃ洗濯しないくせに無駄に洗濯物増やすので、旦那の服だけわざと3日くらい外に干しっぱなしにしたり、洗濯機の中に濡れたまま放置してから干してやりました。

そしたら服が臭い!洗濯機が古いからだ!乾燥機つきのがいい!と言い出して、洗濯乾燥機買わせましたよ(◜◡◝)

干す手間なくなって洗濯も苦じゃなくなりました!

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます!
    強者!(笑)
    わたしもそうやってたまに小さな抵抗しますよ。靴下とか裏返しのまま洗って干してしまってやります。
    亀虫が大量発生する時期に靴下のなかに入ってて、嫌な思いをしたから、裏返して干したら、万が一亀虫が中に入ってても裏返すから分かるでしょみたいな考えです。だから、その裏返す作業をするのは誰よって話ですよね。
    久しぶりにニットを買ったから、ネットにいれて洗って丁寧に干してます😅乾燥機もかけれない?かけられたくないらしいので放置してます(笑)
    子供たちにもよだれつけるなとか言ってます。男の人の脳みそと違うんだなーってつくづく思います。わたしなら汚れてもいい服しか買わないので。

    • 1月30日
ねこの

私もシャワーする度にバスタオル、雑菌が増えるからという理由でバスタオル…の人間です😅髪の毛までしっかり拭いていたら、小さいタオルだとなんだか頼りなく感じて。
旦那さんも大きなタオルに包まれてる感が欲しいのでは?笑
それか体格がいいのでしょうか?😲

バスタオル使ってるのに背中が濡れている意味がわからないので、背中濡れてるよって言って、着ようとしていた服で拭いてあげましょ😅

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます。
    雑菌が増えるから、は分かるんですが、髪も短いし旦那くらいならフェイスタオルでも十分ふけると思うので、わざとシャワー中にバスマットに小さいタオルだしてます(笑)
    体格はいいですね。179センチあるんで。
    大きなバスタオル使ってるのに体をきれいにふけない、背中濡れてるよって何回いっても同じでもうめんどくさいくらいです😅服でふいてあげる!(笑)

    • 1月30日
  • ねこの

    ねこの

    うちの旦那さんも178で90近くある大柄な人ですが、小さいタオルで頭から足先まで綺麗に拭きあげるので、バスタオル派の私は毎日関心していますw

    • 1月30日