
コメント

まる
ぐずられるとホントうんざりしちゃいますよね💦しかもお菓子なんてエンドレスにあげるわけにもいかないし😫
うちもずっと金魚のフンのようにくっついてきては、あれやるこれやるの要求ばかりで疲れちゃいます💦

♡さぁちゃん♡
うちもお菓子に目覚め、ご飯いらないお菓子食べるって言い出す始末(涙)
私は怒るので、わざわざパパ呼んであれ取ってとお菓子を取らせようとしたり。
私も同じ事思ってる最中だったので書き込んじゃいました
-
トトロ
お菓子くれなきゃお風呂入らない!ってぐずって結局いま帰宅した主人と入っています😭
同じこと思ってる方いて、なんだか心強いです…😭✨- 1月29日

chibi3💓
うちは保育園なのですが、休みの日はお菓子コールが始まります。
しまじろうの絵本を使ってお菓子は虫歯になるんだよ~と教えたり、それでもダメなときは怖い怖いが来るよ!(うちでは鬼です)と言ってます(笑)
友達はどうしてもダメなときだけは、アプリの『鬼から電話』を使っているそうです。
-
トトロ
最近鬼鬼👹言いすぎて全然通用しなくなってしまいました…😭💦
言いすぎも逆効果なんですね💦
お菓子コールほんと恐怖です😂- 1月29日

まあゆ
2歳3ヶ月の息子が朝起きて
一言目が「お菓子食べる」です😂
同居してる義両親の影響で
毎日大変です(*´・ω・`)
好きなだけやればいい
欲しがったらやればいい
子どもだから我慢できない
泣いてると可哀相
散々言われますが無視しながら
息子に諦めてって言い聞かせます😂
私以外はすぐあげてしまうので
あまり意味がないのですが😞
うちは4月からこども園なので
それまでの辛抱だと思いながら
耐えてます(*´・ω・`)
-
トトロ
義両親の影響大きいですね😂💦
それでも言い聞かせてしっかりされてるところ尊敬します😌💕
こども園いいですね😊✨
あと一年一緒にいられると思う反面、あと一年かぁ〜と思う自分がいます。- 1月29日
トトロ
ほんとうんざりしちゃいます😭
気持ちに余裕があるときは
うまく対応できるんですけど、もういっぱいいっぱいの時は、
無言でお菓子渡しちゃったりします😭💦そーゆう時期なのんでしょうかね。いつ落ち着くんだろう😭